Ignore:
Timestamp:
Aug 23, 2017, 9:27:43 AM (7 years ago)
Author:
coas-nagasima
Message:

文字コードを設定

Location:
EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc
Files:
33 edited

Legend:

Unmodified
Added
Removed
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/Makefile.target

    • Property svn:mime-type changed from text/x-makefile to text/x-makefile;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11#
    2 #               Makefile のターゲット依存部(GR-PEACH用)
     2#               Makefile のターゲット依存部(GR-PEACH用)
    33#
    4 #  $Id: Makefile.target 732 2016-04-03 03:08:05Z ertl-hiro $
     4#  $Id$
    55#
    66
    77#
    8 ã‚·ã‚¹ãƒ†ãƒ åï¼Œãƒãƒƒãƒ—名,コア名,開発環境名の定義
     8システム名,チップ名,コア名,開発環境名の定義
    99#
    1010SYS = gr_peach
     
    1414
    1515#
    16 #  実行形æ
    17 ‹
     16#  実行形態
    1817#
    19 ãƒ•ãƒ©ãƒƒã‚·ãƒ¥ãƒ¡ãƒ¢ãƒªï¼ˆROM)に書き込むか,RAMにロードして実行するかを選択
    20 ã™ã‚‹ï¼Ž
     18フラッシュメモリ(ROM)に書き込むか,RAMにロードして実行するかを選択
     19する.
    2120#
    2221ifndef EXECUTE_ON
     
    2524
    2625#
    27 ãƒ–ートローダの組込み
     26ブートローダの組込み
    2827#
    2928ifeq ($(EXECUTE_ON),ROM)
     
    3231
    3332#
    34 #  MPCoreの種類の定義
     33#  MPCoreの種類の定義
    3534#
    3635MPCORE_TYPE = CA9
    3736
    3837#
    39 ã‚³ãƒ³ãƒ‘イルオプション
     38コンパイルオプション
    4039#
    4140INCLUDES := $(INCLUDES) -I$(TARGETDIR)
     
    4443
    4544#
    46 ã‚«ãƒ¼ãƒãƒ«ã«é–¢ã™ã‚‹å®šç¾©
     45カーネルに関する定義
    4746#
    4847KERNEL_DIRS := $(KERNEL_DIRS) $(TARGETDIR)
     
    5150
    5251#
    53 ã‚³ãƒ³ãƒ‘イルオプションとリンカスクリプトの定義
     52コンパイルオプションとリンカスクリプトの定義
    5453#
    5554ifeq ($(EXECUTE_ON),ROM)
     
    6362
    6463#
    65 #  GNU開発環境のターゲットアーキテクチャの定義
     64#  GNU開発環境のターゲットアーキテクチャの定義
    6665#
    6766GCC_TARGET = arm-none-eabi
     
    6968
    7069#
    71 ãƒˆãƒ¬ãƒ¼ã‚¹ãƒ­ã‚°è¨˜éŒ²ã®ã‚µãƒ³ãƒ—ルコードに関する定義
     70トレースログ記録のサンプルコードに関する定義
    7271#
    7372ifeq ($(ENABLE_TRACE),true)
     
    7776
    7877#
    79 ãƒãƒƒãƒ—依存部のインクルード
     78チップ依存部のインクルード
    8079#
    8180include $(SRCDIR)/arch/arm_gcc/rza1/Makefile.chip
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/Makefile.tinet

    • Property svn:mime-type changed from text/x-makefile to text/x-makefile;charset=UTF-8
    r270 r321  
    55#                    Tomakomai National College of Technology, JAPAN
    66#
    7 #   ä¸Šè¨˜è‘—作権è€
    8 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã® (1)~(4) の条件か,Free Software Foundation
    9 #   ã«ã‚ˆã£ã¦å
    10 ¬è¡¨ã•ã‚Œã¦ã„ã‚‹ GNU General Public License の Version 2 に記
    11 #   è¿°ã•ã‚Œã¦ã„る条件を満たす場合に限り,本ソフトウェア(本ソフトウェア
    12 #   ã‚’改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改変・再é
    13 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œ
    14 #   åˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    15 #   (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    16 #       æ¨©è¡¨ç¤ºï¼Œã“の利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    17 #       ã‚¹ã‚³ãƒ¼ãƒ‰ä¸­ã«å«ã¾ã‚Œã¦ã„ること.
    18 #   (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    19 #       ç”¨ã§ãã‚‹å½¢ã§å†é
    20 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    21 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    22 #       è€
    23 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    24 #       ã®ç„¡ä¿è¨¼è¦å®šã‚’掲載すること.
    25 #   (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    26 #       ç”¨ã§ããªã„形で再é
    27 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®æ¡ä»¶ã‚’満たすこと.
    28 #     (a) 再é
    29 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    30 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    31 #         ä½œæ¨©è¡¨ç¤ºï¼Œã“の利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    32 #   (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    33 #       å®³ã‹ã‚‰ã‚‚,上記著作権è€
    34 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    35 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     7#   上記著作権者は,以下の (1)~(4) の条件か,Free Software Foundation
     8#   によって公表されている GNU General Public License の Version 2 に記
     9#   述されている条件を満たす場合に限り,本ソフトウェア(本ソフトウェア
     10#   を改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改変・再配布(以下,
     11#   利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     12#   (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     13#       権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     14#       スコード中に含まれていること.
     15#   (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     16#       用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     17#       者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     18#       の無保証規定を掲載すること.
     19#   (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     20#       用できない形で再配布する場合には,次の条件を満たすこと.
     21#     (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     22#         作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     23#   (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     24#       害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
    3625#
    37 #   æœ¬ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã¯ï¼Œç„¡ä¿è¨¼ã§æä¾›ã•ã‚Œã¦ã„るものである.上記著作権è€
    38 ãŠ
    39 #   ã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,その適用可能性も
    40 #   å«ã‚ã¦ï¼Œã„かなる保証も行わない.また,本ソフトウェアの利用により直
    41 #   æŽ¥çš„または間接的に生じたいかなる損害に関しても,その責任を負わない.
     26#   本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     27#   よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,その適用可能性も
     28#   含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェアの利用により直
     29#   接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,その責任を負わない.
    4230
    43 #   @(#) $Id: Makefile.tinet,v 1.6 2012/07/18 04:17:01 abe Exp abe $
     31#   @(#) $Id$
    4432#
    4533
    4634#
    47 #  Makefile.tinet のシステム依存部分(GR-PEACH用)
     35#  Makefile.tinet のシステム依存部分(GR-PEACH用)
    4836
    4937ifeq ($(NET_IF),ether)
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/cfg_dmy.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/gr_peach.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    77 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    88 *
    9  *  上記著作権è€
    10 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    11  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    12  *  変・再é
    13 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    14  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    15  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    16  *      スコード中に含まれていること.
    17  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    18  *      用できる形で再é
    19 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    20 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    21  *      è€
    22 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    23  *      の無保証規定を掲載すること.
    24  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    25  *      用できない形で再é
    26 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    27  *      と.
    28  *    (a) 再é
    29 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    30 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    31  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    32  *    (b) 再é
    33 å¸ƒã®å½¢æ
    34 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    35  *        報告すること.
    36  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    37  *      害からも,上記著作権è€
    38 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    39 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    40  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    41  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    42 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    43  *      å
    44 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     9 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     10 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     11 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     12 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     13 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     14 *      スコード中に含まれていること.
     15 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     16 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     17 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     18 *      の無保証規定を掲載すること.
     19 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     20 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     21 *      と.
     22 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     23 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     24 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     25 *        報告すること.
     26 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     27 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     28 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     29 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     30 *      免責すること.
    4531 *
    46  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    47 ãŠ
    48  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    49  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    50  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    51  *  の責任を負わない.
     32 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     33 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     34 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     35 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     36 *  の責任を負わない.
    5237 *
    5338 */
    5439
    5540/*
    56  *              GR-PEACHのハードウェア資源の定義
     41 *              GR-PEACHのハードウェア資源の定義
    5742 */
    5843
     
    6348
    6449/*
    65  *  各クロック周波数の定義
     50 *  各クロック周波数の定義
    6651 */
    6752#define RZA1_CLK_I                      400000000UL             /* 400MHz */
    6853#define RZA1_CLK_I_MHZ          400                             /* 400MHz */
    69 #define RZA1_CLK_G                      266666667UL             /* 266.66…MHz */
    70 #define RZA1_CLK_B                      133333333UL             /* 133.33…MHz */
    71 #define RZA1_CLK_P1                     66666667UL              /* 66.66…MHz */
    72 #define RZA1_CLK_P0                     33333333UL              /* 33.33…MHz */
     54#define RZA1_CLK_G                      266666667UL             /* 266.66MHz */
     55#define RZA1_CLK_B                      133333333UL             /* 133.33MHz */
     56#define RZA1_CLK_P1                     66666667UL              /* 66.66MHz */
     57#define RZA1_CLK_P0                     33333333UL              /* 33.33MHz */
    7358
    7459/*
    75  *  LEDの点灯/消灯
     60 *  LEDの点灯/消灯
    7661 */
    7762#define GR_PEACH_LED_RED        13
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/gr_peach_ram.ld

    r270 r321  
    11/*
    2  *  $Id: gr_peach_ram.ld 720 2016-04-01 22:16:17Z ertl-hiro $
     2 *  $Id$
    33 */
    44
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/gr_peach_rom.ld

    r270 r321  
    11/*
    2  *  $Id: gr_peach_rom.ld 720 2016-04-01 22:16:17Z ertl-hiro $
     2 *  $Id$
    33 */
    44
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/renesas_rza1h_swd.cfg

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/sf_boot.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/tPutLogGRPeach.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    77 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    88 *
    9  *  上記著作権è€
    10 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    11  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    12  *  変・再é
    13 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    14  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    15  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    16  *      スコード中に含まれていること.
    17  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    18  *      用できる形で再é
    19 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    20 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    21  *      è€
    22 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    23  *      の無保証規定を掲載すること.
    24  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    25  *      用できない形で再é
    26 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    27  *      と.
    28  *    (a) 再é
    29 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    30 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    31  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    32  *    (b) 再é
    33 å¸ƒã®å½¢æ
    34 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    35  *        報告すること.
    36  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    37  *      害からも,上記著作権è€
    38 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    39 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    40  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    41  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    42 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    43  *      å
    44 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     9 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     10 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     11 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     12 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     13 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     14 *      スコード中に含まれていること.
     15 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     16 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     17 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     18 *      の無保証規定を掲載すること.
     19 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     20 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     21 *      と.
     22 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     23 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     24 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     25 *        報告すること.
     26 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     27 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     28 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     29 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     30 *      免責すること.
    4531 *
    46  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    47 ãŠ
    48  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    49  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    50  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    51  *  の責任を負わない.
     32 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     33 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     34 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     35 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     36 *  の責任を負わない.
    5237 *
    5338 *  $Id$
     
    5540
    5641/*
    57  *              システムログの低レベル出力
     42 *              システムログの低レベル出力
    5843 */
    5944
     
    6146
    6247/*
    63  *  システムログの低レベル出力のための初期化
     48 *  システムログの低レベル出力のための初期化
    6449 *
    65  *  初期化ルーチンを呼び出すより前に初期化するために,カーネルのターゲッ
    66  *  ト依存部から直接呼び出すための関数.
     50 *  初期化ルーチンを呼び出すより前に初期化するために,カーネルのターゲッ
     51 *  ト依存部から直接呼び出すための関数.
    6752 */
    6853void
     
    7358
    7459/*
    75  *  システムログの低レベル出力のための文字出力(受け口関数)
     60 *  システムログの低レベル出力のための文字出力(受け口関数)
    7661 *
    77  *  SIOポートに文字が送信できるまでポーリングする.
     62 *  SIOポートに文字が送信できるまでポーリングする.
    7863 */
    7964void
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/tPutLogGRPeach.cdl

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
    r270 r321  
    99 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    1010 *
    11  *  上記著作権è€
    12 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    13  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    14  *  変・再é
    15 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    16  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    17  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    18  *      スコード中に含まれていること.
    19  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    20  *      用できる形で再é
    21 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    22 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    23  *      è€
    24 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    25  *      の無保証規定を掲載すること.
    26  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    27  *      用できない形で再é
    28 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    29  *      と.
    30  *    (a) 再é
    31 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    32 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    33  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    34  *    (b) 再é
    35 å¸ƒã®å½¢æ
    36 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    37  *        報告すること.
    38  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    39  *      害からも,上記著作権è€
    40 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    41 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    42  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    43  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    44 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    45  *      å
    46 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     11 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     12 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     13 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     14 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     15 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     16 *      スコード中に含まれていること.
     17 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     18 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     19 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     20 *      の無保証規定を掲載すること.
     21 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     22 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     23 *      と.
     24 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     25 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     26 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     27 *        報告すること.
     28 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     29 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     30 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     31 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     32 *      免責すること.
    4733 *
    48  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    49 ãŠ
    50  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    51  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    52  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    53  *  の責任を負わない.
     34 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     35 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     36 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     37 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     38 *  の責任を負わない.
    5439 *
    5540 *  $Id$
     
    5742
    5843/*
    59  *              システムログの低レベル出力のコンポーネント記述
     44 *              システムログの低レベル出力のコンポーネント記述
    6045 */
    6146
    6247/*
    63  *  システムログの低レベル出力のセルタイプ
     48 *  システムログの低レベル出力のセルタイプ
    6449 */
    6550[singleton]
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/tSIOPortGRPeach.cdl

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
    r270 r321  
    99 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    1010 *
    11  *  上記著作権è€
    12 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    13  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    14  *  変・再é
    15 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    16  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    17  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    18  *      スコード中に含まれていること.
    19  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    20  *      用できる形で再é
    21 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    22 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    23  *      è€
    24 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    25  *      の無保証規定を掲載すること.
    26  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    27  *      用できない形で再é
    28 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    29  *      と.
    30  *    (a) 再é
    31 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    32 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    33  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    34  *    (b) 再é
    35 å¸ƒã®å½¢æ
    36 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    37  *        報告すること.
    38  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    39  *      害からも,上記著作権è€
    40 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    41 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    42  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    43  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    44 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    45  *      å
    46 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    47  *
    48  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    49 ãŠ
    50  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    51  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    52  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    53  *  の責任を負わない.
     11 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     12 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     13 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     14 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     15 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     16 *      スコード中に含まれていること.
     17 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     18 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     19 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     20 *      の無保証規定を掲載すること.
     21 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     22 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     23 *      と.
     24 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     25 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     26 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     27 *        報告すること.
     28 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     29 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     30 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     31 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     32 *      免責すること.
     33 *
     34 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     35 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     36 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     37 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     38 *  の責任を負わない.
    5439 *
    5540 *  $Id$
     
    5742
    5843/*
    59  *              シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部(GR-PEACH用)
    60  *              のコンポーネント記述
    61  */
    62 
    63 /*
    64  *  GR-PEACHとRZ/A1に関する定義
     44 *              シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部(GR-PEACH用)
     45 *              のコンポーネント記述
     46 */
     47
     48/*
     49 *  GR-PEACHとRZ/A1に関する定義
    6550 */
    6651import_C("gr_peach.h");
     
    6853
    6954/*
    70  *  FIFOå†
    71 è”µã‚·ãƒªã‚¢ãƒ«ã‚³ãƒŸãƒ¥ãƒ‹ã‚±ãƒ¼ã‚·ãƒ§ãƒ³ã‚¤ãƒ³ã‚¿ãƒ•ã‚§ãƒ¼ã‚¹ç”¨ 簡易SIOドライバ
     55 *  FIFO内蔵シリアルコミュニケーションインタフェース用 簡易SIOドライバ
    7256 */
    7357import("tSCIF.cdl");
    7458
    7559/*
    76  *  シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部の本体(シリアルイ
    77  *  ンタフェースドライバとSIOドライバを接続する部分)のセルタイプ
     60 *  シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部の本体(シリアルイ
     61 *  ンタフェースドライバとSIOドライバを接続する部分)のセルタイプ
    7862 */
    7963celltype tSIOPortGRPeachMain {
    8064        /*
    81          *  シリアルインタフェースドライバとの結合
     65         *  シリアルインタフェースドライバとの結合
    8266         */
    8367        [inline] entry          sSIOPort        eSIOPort;
     
    8569
    8670        /*
    87          *  SIOドライバとの結合
     71         *  SIOドライバとの結合
    8872         */
    8973        call                    sSIOPort        cSIOPort;
     
    9175
    9276        /*
    93          *  割込み要求ライン操作のための結合
     77         *  割込み要求ライン操作のための結合
    9478         */
    9579        call    sInterruptRequest       cRxInterruptRequest;
     
    9882
    9983/*
    100  *  シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部(複合コンポーネン
    101  *  ト)のセルタイプ
     84 *  シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部(複合コンポーネン
     85 *  ト)のセルタイプ
    10286 */
    10387[active]
    10488composite tSIOPortGRPeach {
    10589        /*
    106          *  シリアルインタフェースドライバとの結合
     90         *  シリアルインタフェースドライバとの結合
    10791         */
    10892        entry                           sSIOPort        eSIOPort;
     
    11094
    11195        /*
    112          *  属性の定義
     96         *  属性の定義
    11397         */
    11498        attr {
    115                 uintptr_t       baseAddress;                            /* ベースアドレス */
    116                 INTNO           rxInterruptNumber;                      /* 受信割込み番号 */
    117                 INTNO           txInterruptNumber;                      /* 送信割込み番号 */
    118                 PRI                     isrPriority = 1;                        /* ISR優å
    119 ˆåº¦ */
    120                 PRI                     interruptPriority = -4;         /* 割込み優å
    121 ˆåº¦ */
    122                 uint32_t        baudRate = 115200;                      /* ボーレートの設定値 */
    123         };
    124 
    125         /*
    126          *  SIOドライバ
     99                uintptr_t       baseAddress;                            /* ベースアドレス */
     100                INTNO           rxInterruptNumber;                      /* 受信割込み番号 */
     101                INTNO           txInterruptNumber;                      /* 送信割込み番号 */
     102                PRI                     isrPriority = 1;                        /* ISR優先度 */
     103                PRI                     interruptPriority = -4;         /* 割込み優先度 */
     104                uint32_t        baudRate = 115200;                      /* ボーレートの設定値 */
     105        };
     106
     107        /*
     108         *  SIOドライバ
    127109         */
    128110        cell tSCIF SCIF {
     
    133115
    134116        /*
    135          *  シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部の本体
     117         *  シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部の本体
    136118         */
    137119        cell tSIOPortGRPeachMain SIOPortMain {
     
    144126
    145127        /*
    146          *  SIOの受信割込みサービスルーチンと割込み要求ライン
     128         *  SIOの受信割込みサービスルーチンと割込み要求ライン
    147129         */
    148130        cell tISR RxISRInstance {
     
    157139
    158140        /*
    159          *  SIOの受信割込みサービスルーチンと割込み要求ライン
     141         *  SIOの受信割込みサービスルーチンと割込み要求ライン
    160142         */
    161143        cell tISR TxISRInstance {
     
    171153
    172154/*
    173  *  シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部のプロトタイプ
     155 *  シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部のプロトタイプ
    174156 *
    175  *  サンプルプログラムが使うポートが,SIOPortTarget1に固定されているた
    176  *  め,ポート1とポート3をå
    177 ¥ã‚Œæ›ãˆã¦ã„る.å
    178 ·ä½“的には,SIOPortTarget1は
    179  *  SCIFのチャネル2(チャネル番号は0から始まるので,ポート3のこと)に,
    180  *  SIOPortTarget3はSCIFのチャネル0につながっている.
     157 *  サンプルプログラムが使うポートが,SIOPortTarget1に固定されているた
     158 *  め,ポート1とポート3を入れ換えている.具体的には,SIOPortTarget1は
     159 *  SCIFのチャネル2(チャネル番号は0から始まるので,ポート3のこと)に,
     160 *  SIOPortTarget3はSCIFのチャネル0につながっている.
    181161 */
    182162[prototype]
    183163cell tSIOPortGRPeach SIOPortTarget1 {
    184         /* 属性の設定 */
     164        /* 属性の設定 */
    185165        baseAddress       = C_EXP("SCIF2_BASE");
    186166        rxInterruptNumber = C_EXP("INTNO_SCIF2_RXI");
     
    190170[prototype]
    191171cell tSIOPortGRPeach SIOPortTarget2 {
    192         /* 属性の設定 */
     172        /* 属性の設定 */
    193173        baseAddress       = C_EXP("SCIF1_BASE");
    194174        rxInterruptNumber = C_EXP("INTNO_SCIF1_RXI");
     
    198178[prototype]
    199179cell tSIOPortGRPeach SIOPortTarget3 {
    200         /* 属性の設定 */
     180        /* 属性の設定 */
    201181        baseAddress       = C_EXP("SCIF0_BASE");
    202182        rxInterruptNumber = C_EXP("INTNO_SCIF0_RXI");
     
    206186[prototype]
    207187cell tSIOPortGRPeach SIOPortTarget4 {
    208         /* 属性の設定 */
     188        /* 属性の設定 */
    209189        baseAddress       = C_EXP("SCIF3_BASE");
    210190        rxInterruptNumber = C_EXP("INTNO_SCIF3_RXI");
     
    214194[prototype]
    215195cell tSIOPortGRPeach SIOPortTarget5 {
    216         /* 属性の設定 */
     196        /* 属性の設定 */
    217197        baseAddress       = C_EXP("SCIF4_BASE");
    218198        rxInterruptNumber = C_EXP("INTNO_SCIF4_RXI");
     
    222202[prototype]
    223203cell tSIOPortGRPeach SIOPortTarget6 {
    224         /* 属性の設定 */
     204        /* 属性の設定 */
    225205        baseAddress       = C_EXP("SCIF5_BASE");
    226206        rxInterruptNumber = C_EXP("INTNO_SCIF5_RXI");
     
    230210[prototype]
    231211cell tSIOPortGRPeach SIOPortTarget7 {
    232         /* 属性の設定 */
     212        /* 属性の設定 */
    233213        baseAddress       = C_EXP("SCIF6_BASE");
    234214        rxInterruptNumber = C_EXP("INTNO_SCIF6_RXI");
     
    238218[prototype]
    239219cell tSIOPortGRPeach SIOPortTarget8 {
    240         /* 属性の設定 */
     220        /* 属性の設定 */
    241221        baseAddress       = C_EXP("SCIF7_BASE");
    242222        rxInterruptNumber = C_EXP("INTNO_SCIF7_RXI");
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/tSIOPortGRPeachMain_inline.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    99 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    1010 *
    11  *  上記著作権è€
    12 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    13  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    14  *  変・再é
    15 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    16  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    17  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    18  *      スコード中に含まれていること.
    19  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    20  *      用できる形で再é
    21 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    22 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    23  *      è€
    24 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    25  *      の無保証規定を掲載すること.
    26  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    27  *      用できない形で再é
    28 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    29  *      と.
    30  *    (a) 再é
    31 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    32 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    33  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    34  *    (b) 再é
    35 å¸ƒã®å½¢æ
    36 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    37  *        報告すること.
    38  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    39  *      害からも,上記著作権è€
    40 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    41 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    42  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    43  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    44 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    45  *      å
    46 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     11 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     12 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     13 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     14 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     15 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     16 *      スコード中に含まれていること.
     17 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     18 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     19 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     20 *      の無保証規定を掲載すること.
     21 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     22 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     23 *      と.
     24 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     25 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     26 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     27 *        報告すること.
     28 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     29 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     30 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     31 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     32 *      免責すること.
    4733 *
    48  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    49 ãŠ
    50  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    51  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    52  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    53  *  の責任を負わない.
     34 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     35 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     36 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     37 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     38 *  の責任を負わない.
    5439 *
    5540 *  $Id$
     
    5742
    5843/*
    59  *              シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部(GR-PEACH用)
     44 *              シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部(GR-PEACH用)
    6045 */
    6146
    6247/*
    63  *  SIOポートのオープン
     48 *  SIOポートのオープン
    6449 */
    6550Inline void
     
    6954
    7055        /*
    71          *  デバイス依存のオープン処理
     56         *  デバイス依存のオープン処理
    7257         */
    7358        cSIOPort_open();
    7459
    7560        /*
    76          *  SIOの割込みマスクを解除する.
     61         *  SIOの割込みマスクを解除する.
    7762         */
    7863        cRxInterruptRequest_enable();
     
    8166
    8267/*
    83  *  SIOポートのクローズ
     68 *  SIOポートのクローズ
    8469 */
    8570Inline void
     
    8974
    9075        /*
    91          *  デバイス依存のクローズ処理
     76         *  デバイス依存のクローズ処理
    9277         */
    9378        cSIOPort_close();
    9479
    9580        /*
    96          *  SIOの割込みをマスクする.
     81         *  SIOの割込みをマスクする.
    9782         */
    9883        cRxInterruptRequest_disable();
     
    10186
    10287/*
    103  *  SIOポートへの文字送信
     88 *  SIOポートへの文字送信
    10489 */
    10590Inline bool_t
     
    11297
    11398/*
    114  *  SIOポートからの文字受信
     99 *  SIOポートからの文字受信
    115100 */
    116101Inline int_t
     
    123108
    124109/*
    125  *  SIOポートからのコールバックの許可
     110 *  SIOポートからのコールバックの許可
    126111 */
    127112Inline void
     
    134119
    135120/*
    136  *  SIOポートからのコールバックの禁止
     121 *  SIOポートからのコールバックの禁止
    137122 */
    138123Inline void
     
    145130
    146131/*
    147  *  SIOポートからの送信可能コールバック
     132 *  SIOポートからの送信可能コールバック
    148133 */
    149134Inline void
     
    158143
    159144/*
    160  *  SIOポートからの受信通知コールバック
     145 *  SIOポートからの受信通知コールバック
    161146 */
    162147Inline void
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target.cdl

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
    r270 r321  
    99 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    1010 *
    11  *  上記著作権è€
    12 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    13  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    14  *  変・再é
    15 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    16  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    17  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    18  *      スコード中に含まれていること.
    19  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    20  *      用できる形で再é
    21 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    22 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    23  *      è€
    24 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    25  *      の無保証規定を掲載すること.
    26  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    27  *      用できない形で再é
    28 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    29  *      と.
    30  *    (a) 再é
    31 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    32 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    33  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    34  *    (b) 再é
    35 å¸ƒã®å½¢æ
    36 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    37  *        報告すること.
    38  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    39  *      害からも,上記著作権è€
    40 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    41 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    42  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    43  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    44 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    45  *      å
    46 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     11 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     12 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     13 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     14 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     15 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     16 *      スコード中に含まれていること.
     17 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     18 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     19 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     20 *      の無保証規定を掲載すること.
     21 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     22 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     23 *      と.
     24 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     25 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     26 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     27 *        報告すること.
     28 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     29 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     30 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     31 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     32 *      免責すること.
    4733 *
    48  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    49 ãŠ
    50  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    51  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    52  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    53  *  の責任を負わない.
     34 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     35 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     36 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     37 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     38 *  の責任を負わない.
    5439 *
    5540 *  $Id$
     
    5742
    5843/*
    59  *  タスクのスタックサイズのデフォルト
     44 *  タスクのスタックサイズのデフォルト
    6045 */
    61 const size_t DefaultTaskStackSize = 4096;               /* スタックサイズ(4KB)*/
     46const size_t DefaultTaskStackSize = 4096;               /* スタックサイズ(4KB)*/
    6247
    6348/*
    64  *  システムログタスクのスタックサイズの定義
     49 *  システムログタスクのスタックサイズの定義
    6550 */
    6651const size_t LogTaskStackSize = DefaultTaskStackSize;
    6752
    6853/*
    69  *  カーネル起動メッセージに関する定義
     54 *  カーネル起動メッセージに関する定義
    7055 */
    71 const char *const BannerTargetName = "GR-PEACH";                /* ターゲット名 */
    72 const char *const BannerCopyrightNotice = "";                   /* 著作権表示 */
     56const char *const BannerTargetName = "GR-PEACH";                /* ターゲット名 */
     57const char *const BannerCopyrightNotice = "";                   /* 著作権表示 */
    7358
    7459/*
    75  *  ターゲット依存のセルタイプの定義
     60 *  ターゲット依存のセルタイプの定義
    7661 */
    7762import("tPutLogGRPeach.cdl");
     
    7964
    8065/*
    81  *  シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部の組み上げ記述
     66 *  シリアルインタフェースドライバのターゲット依存部の組み上げ記述
    8267 */
    8368cell tSIOPortGRPeach SIOPortTarget1 {
     
    8570
    8671/*
    87  *  低レベル出力の組み上げ記述
     72 *  低レベル出力の組み上げ記述
    8873 */
    8974cell tPutLogGRPeach PutLogTarget {
    90         /* SIOドライバとの結合 */
     75        /* SIOドライバとの結合 */
    9176        cSIOPort = SIOPortTarget1.eSIOPort;
    9277};
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_cfg1_out.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/*
    2  *              cfg1_out.cをリンクするためにå¿
    3 è¦ãªã‚¹ã‚¿ãƒ–の定義
     2 *              cfg1_out.cをリンクするために必要なスタブの定義
    43 *
    54 *  $Id$
     
    76
    87/*
    9  *  コア依存のスタブの定義(チップ依存部は飛ばす)
     8 *  コア依存のスタブの定義(チップ依存部は飛ばす)
    109 */
    1110#include "core_cfg1_out.h"
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_check.trb

    • Property svn:mime-type changed from text/x-ruby to text/x-ruby;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11# -*- coding: utf-8 -*-
    22#
    3 #               ãƒ‘ス3の生成スクリプトのターゲット依存部(GR-PEACH用)
     3#               パス3の生成スクリプトのターゲット依存部(GR-PEACH用)
    44#
    55
    66#
    7 ç”Ÿæˆã‚¹ã‚¯ãƒªãƒ—トのコア依存部(チップ依存部は飛ばす)
     7生成スクリプトのコア依存部(チップ依存部は飛ばす)
    88#
    99IncludeTrb("core_check.trb")
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_kernel.cfg

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/*
    2  *              カーネル実è£
    3 ã®ã‚³ãƒ³ãƒ•ã‚£ã‚®ãƒ¥ãƒ¬ãƒ¼ã‚·ãƒ§ãƒ³ãƒ•ã‚¡ã‚¤ãƒ«
     2 *              カーネル実装のコンフィギュレーションファイル
    43 *
    54 *  $Id$
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_kernel.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    77 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    88 *
    9  *  上記著作権è€
    10 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    11  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    12  *  変・再é
    13 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    14  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    15  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    16  *      スコード中に含まれていること.
    17  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    18  *      用できる形で再é
    19 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    20 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    21  *      è€
    22 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    23  *      の無保証規定を掲載すること.
    24  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    25  *      用できない形で再é
    26 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    27  *      と.
    28  *    (a) 再é
    29 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    30 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    31  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    32  *    (b) 再é
    33 å¸ƒã®å½¢æ
    34 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    35  *        報告すること.
    36  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    37  *      害からも,上記著作権è€
    38 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    39 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    40  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    41  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    42 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    43  *      å
    44 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     9 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     10 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     11 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     12 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     13 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     14 *      スコード中に含まれていること.
     15 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     16 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     17 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     18 *      の無保証規定を掲載すること.
     19 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     20 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     21 *      と.
     22 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     23 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     24 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     25 *        報告すること.
     26 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     27 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     28 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     29 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     30 *      免責すること.
    4531 *
    46  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    47 ãŠ
    48  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    49  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    50  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    51  *  の責任を負わない.
     32 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     33 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     34 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     35 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     36 *  の責任を負わない.
    5237 *
    5338 *  $Id$
     
    5540
    5641/*
    57  *              kernel.hのターゲット依存部(GR-PEACH用)
     42 *              kernel.hのターゲット依存部(GR-PEACH用)
    5843 *
    59  *  このヘッダファイルは,kernel.hからインクルードされる.他のファイル
    60  *  から直接インクルードすることはない.このファイルをインクルードする
    61  *  前に,t_stddef.hがインクルードされるので,それに依存してもよい.
     44 *  このヘッダファイルは,kernel.hからインクルードされる.他のファイル
     45 *  から直接インクルードすることはない.このファイルをインクルードする
     46 *  前に,t_stddef.hがインクルードされるので,それに依存してもよい.
    6247 */
    6348
     
    6651
    6752/*
    68  *  チップでå
    69 ±é€šãªå®šç¾©
     53 *  チップで共通な定義
    7054 */
    7155#include "chip_kernel.h"
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_kernel.trb

    • Property svn:mime-type changed from text/x-ruby to text/x-ruby;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11# -*- coding: utf-8 -*-
    22#
    3 #               ãƒ‘ス2の生成スクリプトのターゲット依存部(GR-PEACH用)
     3#               パス2の生成スクリプトのターゲット依存部(GR-PEACH用)
    44#
    55
    66#
    7 ç”Ÿæˆã‚¹ã‚¯ãƒªãƒ—トのチップ依存部
     7生成スクリプトのチップ依存部
    88#
    99IncludeTrb("chip_kernel.trb")
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_kernel_impl.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r279 r321  
    77 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    88 *
    9  *  上記著作権è€
    10 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    11  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    12  *  変・再é
    13 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    14  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    15  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    16  *      スコード中に含まれていること.
    17  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    18  *      用できる形で再é
    19 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    20 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    21  *      è€
    22 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    23  *      の無保証規定を掲載すること.
    24  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    25  *      用できない形で再é
    26 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    27  *      と.
    28  *    (a) 再é
    29 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    30 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    31  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    32  *    (b) 再é
    33 å¸ƒã®å½¢æ
    34 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    35  *        報告すること.
    36  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    37  *      害からも,上記著作権è€
    38 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    39 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    40  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    41  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    42 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    43  *      å
    44 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    45  *
    46  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    47 ãŠ
    48  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    49  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    50  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    51  *  の責任を負わない.
     9 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     10 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     11 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     12 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     13 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     14 *      スコード中に含まれていること.
     15 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     16 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     17 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     18 *      の無保証規定を掲載すること.
     19 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     20 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     21 *      と.
     22 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     23 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     24 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     25 *        報告すること.
     26 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     27 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     28 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     29 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     30 *      免責すること.
     31 *
     32 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     33 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     34 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     35 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     36 *  の責任を負わない.
    5237 *
    5338 *  $Id$
     
    5540
    5641/*
    57  *              カーネルのターゲット依存部(GR-PEACH用)
     42 *              カーネルのターゲット依存部(GR-PEACH用)
    5843 */
    5944
     
    6752
    6853/*
    69  *  カーネル動作時のメモリマップと関連する定義
    70  *
    71  *  0x18000000 - 0x1fffffff:シリアルフラッシュメモリ(128MB)
    72  *  0x20000000 - 0x209fffff:å†
    73ʏӵSRAM(10MB)
    74  *  0x3fe00000 - 0x3fffffff:I/O領域(2MB),予約領域を含む
    75  *  0xe8000000 - 0xffffffff:I/O領域(384MB),予約領域を含む
    76  */
    77 
    78 /*
    79  *  MMUへの設定属性(第1レベルディスクリプタ)
     54 *  カーネル動作時のメモリマップと関連する定義
     55 *
     56 *  0x18000000 - 0x1fffffff:シリアルフラッシュメモリ(128MB)
     57 *  0x20000000 - 0x209fffff:内蔵SRAM(10MB)
     58 *  0x3fe00000 - 0x3fffffff:I/O領域(2MB),予約領域を含む
     59 *  0xe8000000 - 0xffffffff:I/O領域(384MB),予約領域を含む
     60 */
     61
     62/*
     63 *  MMUへの設定属性(第1レベルディスクリプタ)
    8064 */
    8165#define MMU_ATTR_RAM    (ARM_MMU_DSCR1_SHARED|ARMV6_MMU_DSCR1_APX0 \
     
    8670                                                        |ARM_MMU_DSCR1_CB01|ARMV6_MMU_DSCR1_NOEXEC)
    8771/*
    88  *  MMUの設定æƒ
    89 å ±ï¼ˆãƒ¡ãƒ¢ãƒªã‚¨ãƒªã‚¢ã®æƒ
    90 å ±ï¼‰
     72 *  MMUの設定情報(メモリエリアの情報)
    9173 */
    9274ARM_MMU_CONFIG arm_memory_area[] = {
     
    9880
    9981/*
    100  *  MMUの設定æƒ
    101 å ±ã®æ•°ï¼ˆãƒ¡ãƒ¢ãƒªã‚¨ãƒªã‚¢ã®æ•°ï¼‰
     82 *  MMUの設定情報の数(メモリエリアの数)
    10283 */
    10384const uint_t arm_tnum_memory_area
     
    10586
    10687/*
    107  *  低消費電力モードの初期化
     88 *  低消費電力モードの初期化
    10889 */
    10990static void
    11091lowpower_initialize(void)
    11192{
    112         /* スタンバイモード時に端子状æ
    113 ‹ã‚’維持する.CoreSight動作 */
     93        /* スタンバイモード時に端子状態を維持する.CoreSight動作 */
    11494        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR2, 0x6a);
    115         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR2);                /* ダミーリード */
    116 
    117         /* IEBus, irDA, LIN0, LIN1, MTU2, RSCAN2, ASC, PWM動作 */
     95        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR2);                /* ダミーリード */
     96
     97        /* IEBus, irDA, LIN0, LIN1, MTU2, RSCAN2, ASC, PWM動作 */
    11898        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR3, 0x00);
    119         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR3);                /* ダミーリード */
    120 
    121         /* SCIF0, SCIF1, SCIF2, SCIF3, SCIF4, SCIF5, SCIF6, SCIF7動作 */
     99        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR3);                /* ダミーリード */
     100
     101        /* SCIF0, SCIF1, SCIF2, SCIF3, SCIF4, SCIF5, SCIF6, SCIF7動作 */
    122102        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR4, 0x00);
    123         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR4);                /* ダミーリード */
    124 
    125         /* SCIM0, SCIM1, SDG0, SDG1, SDG2, SDG3, OSTM0, OSTM1動作 */
     103        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR4);                /* ダミーリード */
     104
     105        /* SCIM0, SCIM1, SDG0, SDG1, SDG2, SDG3, OSTM0, OSTM1動作 */
    126106        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR5, 0x00);
    127         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR5);                /* ダミーリード */
    128 
    129         /* A/D, CEU, DISCOM0, DISCOM1, DRC0, DRC1, JCU, RTClock動作 */
     107        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR5);                /* ダミーリード */
     108
     109        /* A/D, CEU, DISCOM0, DISCOM1, DRC0, DRC1, JCU, RTClock動作 */
    130110        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR6, 0x00);
    131         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR6);                /* ダミーリード */
    132 
    133         /* DVDEC0, DVDEC1, ETHER, FLCTL, USB0, USB1動作 */
     111        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR6);                /* ダミーリード */
     112
     113        /* DVDEC0, DVDEC1, ETHER, FLCTL, USB0, USB1動作 */
    134114        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR7, 0x24);
    135         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR7);                /* ダミーリード */
    136 
    137         /* IMR-LS20, IMR-LS21, IMR-LSD, MMCIF, MOST50, SCUX動作 */
     115        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR7);                /* ダミーリード */
     116
     117        /* IMR-LS20, IMR-LS21, IMR-LSD, MMCIF, MOST50, SCUX動作 */
    138118        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR8, 0x05);
    139         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR8);                /* ダミーリード */
    140 
    141         /* I2C0, I2C1, I2C2, I2C3, SPIBSC0, SPIBSC1, VDC50, VDC51動作 */
     119        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR8);                /* ダミーリード */
     120
     121        /* I2C0, I2C1, I2C2, I2C3, SPIBSC0, SPIBSC1, VDC50, VDC51動作 */
    142122        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR9, 0x00);
    143         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR9);                /* ダミーリード */
    144 
    145         /* RSPI0, RSPI1, RSPI2, RSPI3, RSPI4, CD-ROMDEC, RSPDIF, RGPVG動作 */
     123        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR9);                /* ダミーリード */
     124
     125        /* RSPI0, RSPI1, RSPI2, RSPI3, RSPI4, CD-ROMDEC, RSPDIF, RGPVG動作 */
    146126        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR10, 0x00);
    147         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR10);               /* ダミーリード */
    148 
    149         /* SSIF0, SSIF1, SSIF2, SSIF3, SSIF4, SSIF5動作 */
     127        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR10);               /* ダミーリード */
     128
     129        /* SSIF0, SSIF1, SSIF2, SSIF3, SSIF4, SSIF5動作 */
    150130        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR11, 0xc0);
    151         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR11);               /* ダミーリード */
    152 
    153         /* SDHI00, SDHI01, SDHI10, SDHI11動作 */
     131        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR11);               /* ダミーリード */
     132
     133        /* SDHI00, SDHI01, SDHI10, SDHI11動作 */
    154134        sil_wrb_mem(RZA1_STBCR12, 0xf0);
    155         (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR12);               /* ダミーリード */
    156 }
    157 
    158 /*
    159  *  汎用å
    160 ¥å‡ºåŠ›ãƒãƒ¼ãƒˆã®åˆæœŸåŒ–(ポート/ペリフェラルå
    161 ¼ç”¨ãƒ”ンのアサインの設定)
     135        (void) sil_reb_mem(RZA1_STBCR12);               /* ダミーリード */
     136}
     137
     138/*
     139 *  汎用入出力ポートの初期化(ポート/ペリフェラル兼用ピンのアサインの設定)
    162140 */
    163141static void
    164142port_initialize(void)
    165143{
    166         /* ポート6:ビット3(TxD2)の設定 */
     144        /* ポート6:ビット3(TxD2)の設定 */
    167145        rza1_config_port(RZA1_PORT_PIBC(6),  3, 0);
    168146        rza1_config_port(RZA1_PORT_PBDC(6),  3, 0);
    169147        rza1_config_port(RZA1_PORT_PIPC(6),  3, 1);
    170         /* 第7å
    171 ¼ç”¨æ©Ÿèƒ½ï¼ˆTxD2),出力 */
     148        /* 第7兼用機能(TxD2),出力 */
    172149        rza1_config_port(RZA1_PORT_PMC(6),   3, 1);
    173150        rza1_config_port(RZA1_PORT_PFCAE(6), 3, 1);
     
    176153        rza1_config_port(RZA1_PORT_PM(6),    3, 0);
    177154
    178         /* ポート6:ビット2(RxD2)の設定 */
     155        /* ポート6:ビット2(RxD2)の設定 */
    179156        rza1_config_port(RZA1_PORT_PIBC(6),  2, 0);
    180157        rza1_config_port(RZA1_PORT_PBDC(6),  2, 0);
    181158        rza1_config_port(RZA1_PORT_PIPC(6),  2, 1);
    182         /* 第7å
    183 ¼ç”¨æ©Ÿèƒ½ï¼ˆRxD2),å
    184 ¥åŠ› */
     159        /* 第7兼用機能(RxD2),入力 */
    185160        rza1_config_port(RZA1_PORT_PMC(6),   2, 1);
    186161        rza1_config_port(RZA1_PORT_PFCAE(6), 2, 1);
     
    189164        rza1_config_port(RZA1_PORT_PM(6),    2, 1);
    190165
    191         /* ポート6:ビット13(LED1/赤)の設定 */
     166        /* ポート6:ビット13(LED1/赤)の設定 */
    192167        rza1_config_port(RZA1_PORT_PIBC(6),  13, 0);
    193168        rza1_config_port(RZA1_PORT_PBDC(6),  13, 0);
    194         /* ポートモード,出力 */
     169        /* ポートモード,出力 */
    195170        rza1_config_port(RZA1_PORT_PMC(6),   13, 0);
    196171        rza1_config_port(RZA1_PORT_PM(6),    13, 0);
    197172
    198         /* ポート6:ビット14(LED2/緑)の設定 */
     173        /* ポート6:ビット14(LED2/緑)の設定 */
    199174        rza1_config_port(RZA1_PORT_PIBC(6),  14, 0);
    200175        rza1_config_port(RZA1_PORT_PBDC(6),  14, 0);
    201         /* ポートモード,出力 */
     176        /* ポートモード,出力 */
    202177        rza1_config_port(RZA1_PORT_PMC(6),   14, 0);
    203178        rza1_config_port(RZA1_PORT_PM(6),    14, 0);
    204179
    205         /* ポート6:ビット15(LED3/青)の設定 */
     180        /* ポート6:ビット15(LED3/青)の設定 */
    206181        rza1_config_port(RZA1_PORT_PIBC(6),  15, 0);
    207182        rza1_config_port(RZA1_PORT_PBDC(6),  15, 0);
    208         /* ポートモード,出力 */
     183        /* ポートモード,出力 */
    209184        rza1_config_port(RZA1_PORT_PMC(6),   15, 0);
    210185        rza1_config_port(RZA1_PORT_PM(6),    15, 0);
    211186
    212         /* ポート6:ビット12(LED4/ユーザ)の設定 */
     187        /* ポート6:ビット12(LED4/ユーザ)の設定 */
    213188        rza1_config_port(RZA1_PORT_PIBC(6),  12, 0);
    214189        rza1_config_port(RZA1_PORT_PBDC(6),  12, 0);
    215         /* ポートモード,出力 */
     190        /* ポートモード,出力 */
    216191        rza1_config_port(RZA1_PORT_PMC(6),   12, 0);
    217192        rza1_config_port(RZA1_PORT_PM(6),    12, 0);
    218193
    219         /* ポート6:ビット0(ユーザボタン)の設定 */
     194        /* ポート6:ビット0(ユーザボタン)の設定 */
    220195        rza1_config_port(RZA1_PORT_PIBC(6),  0, 1);
    221196        rza1_config_port(RZA1_PORT_PBDC(6),  0, 0);
    222         /* 第6å
    223 ¼ç”¨æ©Ÿèƒ½ï¼ˆIRQ5),å
    224 ¥åŠ› */
     197        /* 第6兼用機能(IRQ5),入力 */
    225198        rza1_config_port(RZA1_PORT_PMC(6),   0, 1);
    226199        rza1_config_port(RZA1_PORT_PFCAE(6), 0, 1);
     
    231204
    232205/*
    233  *  システムログの低レベル出力のための初期化
    234  *
    235  *  セルタイプtPutLogGRPeachå†
    236 ã«å®Ÿè£
    237 ã•ã‚Œã¦ã„る関数を直接呼び出す.
     206 *  システムログの低レベル出力のための初期化
     207 *
     208 *  セルタイプtPutLogGRPeach内に実装されている関数を直接呼び出す.
    238209 */
    239210extern void     tPutLogGRPeach_initialize(void);
    240211
    241212/*
    242  *  ターゲット依存の初期化
     213 *  ターゲット依存の初期化
    243214 */
    244215void
    245216target_initialize(void)
    246217{
    247         extern void     *vector_table;          /* ベクタテーブル */
    248 
    249         /*
    250          *  Low exception vectorsを使用
     218        extern void     *vector_table;          /* ベクタテーブル */
     219
     220        /*
     221         *  Low exception vectorsを使用
    251222         */
    252223        /*arm_set_low_vectors();*/
    253224
    254225        /*
    255          *  チップ依存の初期化
     226         *  チップ依存の初期化
    256227         */
    257228        /*chip_initialize();*/
    258229
    259230        /*
    260          *  低消費電力モードの初期化
     231         *  低消費電力モードの初期化
    261232         */
    262233        lowpower_initialize();
    263234
    264235        /*
    265          *  汎用å
    266 ¥å‡ºåŠ›ãƒãƒ¼ãƒˆã®åˆæœŸåŒ–(ポート/ペリフェラルå
    267 ¼ç”¨ãƒ”ンのアサインの設定)
     236         *  汎用入出力ポートの初期化(ポート/ペリフェラル兼用ピンのアサインの設定)
    268237         */
    269238        port_initialize();
    270239
    271240        /*
    272          *  ベクタテーブルの設定
     241         *  ベクタテーブルの設定
    273242         */
    274243        /*CP15_WRITE_VBAR((uint32_t) &vector_table);*/
    275244
    276245        /*
    277          *  L2キャッシュコントローラ(PL310)の初期化
     246         *  L2キャッシュコントローラ(PL310)の初期化
    278247         */
    279248        /*pl310_initialize(0x0U, ~0x0U);*/
    280249
    281250        /*
    282          *  LEDを青色に点灯させる
     251         *  LEDを青色に点灯させる
    283252         */
    284253        gr_peach_set_led(GR_PEACH_LED_BLUE, 1);
    285254
    286255        /*
    287          *  低レベル出力用にSIOを初期化
     256         *  低レベル出力用にSIOを初期化
    288257         */
    289258#ifndef TOPPERS_OMIT_TECS
     
    293262
    294263/*
    295  *  ターゲット依存の終了処理
     264 *  ターゲット依存の終了処理
    296265 */
    297266void
     
    301270
    302271        /*
    303          *  チップ依存の終了処理
     272         *  チップ依存の終了処理
    304273         */
    305274        chip_terminate();
    306275
    307276        /*
    308          *  bkpt命令によりデバッガに制御を移す(パラメータが何が良いか未検討)
     277         *  bkpt命令によりデバッガに制御を移す(パラメータが何が良いか未検討)
    309278         */
    310279        if (first){
     
    317286
    318287/*
    319  *  LEDの点灯/消灯
     288 *  LEDの点灯/消灯
    320289 */
    321290void
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_kernel_impl.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    99 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    1010 *
    11  *  上記著作権è€
    12 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    13  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    14  *  変・再é
    15 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    16  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    17  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    18  *      スコード中に含まれていること.
    19  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    20  *      用できる形で再é
    21 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    22 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    23  *      è€
    24 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    25  *      の無保証規定を掲載すること.
    26  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    27  *      用できない形で再é
    28 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    29  *      と.
    30  *    (a) 再é
    31 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    32 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    33  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    34  *    (b) 再é
    35 å¸ƒã®å½¢æ
    36 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    37  *        報告すること.
    38  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    39  *      害からも,上記著作権è€
    40 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    41 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    42  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    43  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    44 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    45  *      å
    46 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     11 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     12 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     13 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     14 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     15 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     16 *      スコード中に含まれていること.
     17 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     18 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     19 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     20 *      の無保証規定を掲載すること.
     21 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     22 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     23 *      と.
     24 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     25 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     26 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     27 *        報告すること.
     28 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     29 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     30 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     31 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     32 *      免責すること.
    4733 *
    48  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    49 ãŠ
    50  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    51  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    52  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    53  *  の責任を負わない.
     34 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     35 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     36 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     37 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     38 *  の責任を負わない.
    5439 *
    5540 *  $Id$
     
    5742
    5843/*
    59  *              カーネルのターゲット依存部に関する定義(GR-PEACH用)
     44 *              カーネルのターゲット依存部に関する定義(GR-PEACH用)
    6045 *
    61  *  カーネルのターゲット依存部のヘッダファイル.kernel_impl.hのターゲッ
    62  *  ト依存部の位置付けとなる.
     46 *  カーネルのターゲット依存部のヘッダファイル.kernel_impl.hのターゲッ
     47 *  ト依存部の位置付けとなる.
    6348 */
    6449
     
    6752
    6853/*
    69  *  ターゲットのハードウェア資源の定義
     54 *  ターゲットのハードウェア資源の定義
    7055 */
    7156#include "gr_peach.h"
    7257
    7358/*
    74  *  トレースログに関する設定
     59 *  トレースログに関する設定
    7560 */
    7661#ifdef TOPPERS_ENABLE_TRACE
     
    7964
    8065/*
    81  *  デフォルトの非タスクコンテキスト用のスタック領域の定義
     66 *  デフォルトの非タスクコンテキスト用のスタック領域の定義
    8267 */
    8368#define DEFAULT_ISTKSZ  0x2000U         /* 8KB */
    8469
    8570/*
    86  *  微少時間å¾
    87 ã¡ã®ãŸã‚ã®å®šç¾©ï¼ˆæœ¬æ¥ã¯SILのターゲット依存部)
     71 *  微少時間待ちのための定義(本来はSILのターゲット依存部)
    8872 */
    8973#define SIL_DLY_TIM1    352
     
    9175
    9276/*
    93  *  チップ依存部(RZ/A1用)
     77 *  チップ依存部(RZ/A1用)
    9478 */
    9579#include "chip_kernel_impl.h"
     
    9882
    9983/*
    100  *  ターゲットシステム依存の初期化
     84 *  ターゲットシステム依存の初期化
    10185 */
    10286extern void target_initialize(void);
    10387
    10488/*
    105  *  ターゲットシステムの終了
     89 *  ターゲットシステムの終了
    10690 *
    107  *  システムを終了する時に使う.
     91 *  システムを終了する時に使う.
    10892 */
    10993extern void target_exit(void) NoReturn;
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_rename.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_sil.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    66 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    77 *
    8  *  上記著作権è€
    9 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    10  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    11  *  変・再é
    12 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    13  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    14  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    15  *      スコード中に含まれていること.
    16  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    17  *      用できる形で再é
    18 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    19 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    20  *      è€
    21 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    22  *      の無保証規定を掲載すること.
    23  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    24  *      用できない形で再é
    25 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    26  *      と.
    27  *    (a) 再é
    28 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    29 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    30  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    31  *    (b) 再é
    32 å¸ƒã®å½¢æ
    33 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    34  *        報告すること.
    35  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    36  *      害からも,上記著作権è€
    37 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    38 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    39  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    40  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    41 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    42  *      å
    43 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     8 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     9 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     10 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     11 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     12 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     13 *      スコード中に含まれていること.
     14 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     15 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     16 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     17 *      の無保証規定を掲載すること.
     18 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     19 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     20 *      と.
     21 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     22 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     23 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     24 *        報告すること.
     25 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     26 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     27 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     28 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     29 *      免責すること.
    4430 *
    45  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    46 ãŠ
    47  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    48  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    49  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    50  *  の責任を負わない.
     31 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     32 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     33 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     34 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     35 *  の責任を負わない.
    5136 *
    5237 *  $Id$
     
    5439
    5540/*
    56  *              sil.hのチップ依存部(GR-PEACH用)
     41 *              sil.hのチップ依存部(GR-PEACH用)
    5742 *
    58  *  このヘッダファイルは,sil.hからインクルードされる.他のファイルから
    59  *  直接インクルードすることはない.このファイルをインクルードする前に,
    60  *  t_stddef.hがインクルードされるので,それに依存してもよい.
     43 *  このヘッダファイルは,sil.hからインクルードされる.他のファイルから
     44 *  直接インクルードすることはない.このファイルをインクルードする前に,
     45 *  t_stddef.hがインクルードされるので,それに依存してもよい.
    6146 */
    6247
     
    6550
    6651/*
    67  *  プロセッサのエンディアン
     52 *  プロセッサのエンディアン
    6853 */
    6954#define SIL_ENDIAN_LITTLE
    7055
    7156/*
    72  *  コアでå
    73 ±é€šãªå®šç¾©ï¼ˆãƒãƒƒãƒ—依存部は飛ばす)
     57 *  コアで共通な定義(チップ依存部は飛ばす)
    7458 */
    7559#ifndef TECSGEN
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_stddef.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    66 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    77 *
    8  *  上記著作権è€
    9 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    10  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    11  *  変・再é
    12 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    13  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    14  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    15  *      スコード中に含まれていること.
    16  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    17  *      用できる形で再é
    18 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    19 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    20  *      è€
    21 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    22  *      の無保証規定を掲載すること.
    23  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    24  *      用できない形で再é
    25 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    26  *      と.
    27  *    (a) 再é
    28 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    29 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    30  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    31  *    (b) 再é
    32 å¸ƒã®å½¢æ
    33 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    34  *        報告すること.
    35  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    36  *      害からも,上記著作権è€
    37 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    38 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    39  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    40  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    41 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    42  *      å
    43 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     8 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     9 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     10 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     11 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     12 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     13 *      スコード中に含まれていること.
     14 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     15 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     16 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     17 *      の無保証規定を掲載すること.
     18 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     19 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     20 *      と.
     21 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     22 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     23 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     24 *        報告すること.
     25 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     26 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     27 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     28 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     29 *      免責すること.
    4430 *
    45  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    46 ãŠ
    47  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    48  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    49  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    50  *  の責任を負わない.
     31 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     32 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     33 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     34 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     35 *  の責任を負わない.
    5136 *
    5237 *  $Id$
     
    5439
    5540/*
    56  *              t_stddef.hのターゲット依存部(GR-PEACH用)
     41 *              t_stddef.hのターゲット依存部(GR-PEACH用)
    5742 *
    58  *  このヘッダファイルは,t_stddef.hのå
    59 ˆé ­ã§ã‚¤ãƒ³ã‚¯ãƒ«ãƒ¼ãƒ‰ã•ã‚Œã‚‹ï¼Žä»–のファ
    60  *  イルからは直接インクルードすることはない.他のヘッダファイルにå
    61 ˆç«‹ã£
    62  *  て処理されるため,他のヘッダファイルに依存してはならない.
     43 *  このヘッダファイルは,t_stddef.hの先頭でインクルードされる.他のファ
     44 *  イルからは直接インクルードすることはない.他のヘッダファイルに先立っ
     45 *  て処理されるため,他のヘッダファイルに依存してはならない.
    6346 */
    6447
     
    6750
    6851/*
    69  *  ターゲットを識別するためのマクロの定義
     52 *  ターゲットを識別するためのマクロの定義
    7053 */
    71 #define TOPPERS_GR_PEACH                                /* システム略称 */
     54#define TOPPERS_GR_PEACH                                /* システム略称 */
    7255#define TOPPERS_RZA1H                                   /* RZ/A1H */
    7356
    7457/*
    75  *  開発環境でå
    76 ±é€šãªå®šç¾©
     58 *  開発環境で共通な定義
    7759 */
    7860#ifndef TOPPERS_MACRO_ONLY
     
    8466
    8567/*
    86  *  チッブ依存でå
    87 ±é€šãªå®šç¾©
     68 *  チッブ依存で共通な定義
    8869 */
    8970#include "chip_stddef.h"
    9071
    9172/*
    92  *  アサーションの失敗時の実行中断処理
     73 *  アサーションの失敗時の実行中断処理
    9374 */
    9475#ifndef TOPPERS_MACRO_ONLY
     
    9879{
    9980        /*
    100          *  bkpt命令によりデバッガに制御を移す(パラメータが何が良いか未検討)
     81         *  bkpt命令によりデバッガに制御を移す(パラメータが何が良いか未検討)
    10182         */
    10283        Asm("bkpt #0");
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_support.S

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
    r270 r321  
    99 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    1010 *
    11  *  上記著作権è€
    12 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    13  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    14  *  変・再é
    15 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    16  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    17  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    18  *      スコード中に含まれていること.
    19  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    20  *      用できる形で再é
    21 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    22 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    23  *      è€
    24 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    25  *      の無保証規定を掲載すること.
    26  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    27  *      用できない形で再é
    28 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    29  *      と.
    30  *    (a) 再é
    31 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    32 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    33  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    34  *    (b) 再é
    35 å¸ƒã®å½¢æ
    36 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    37  *        報告すること.
    38  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    39  *      害からも,上記著作権è€
    40 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    41 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    42  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    43  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    44 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    45  *      å
    46 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     11 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     12 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     13 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     14 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     15 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     16 *      スコード中に含まれていること.
     17 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     18 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     19 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     20 *      の無保証規定を掲載すること.
     21 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     22 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     23 *      と.
     24 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     25 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     26 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     27 *        報告すること.
     28 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     29 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     30 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     31 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     32 *      免責すること.
    4733 *
    48  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    49 ãŠ
    50  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    51  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    52  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    53  *  の責任を負わない.
     34 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     35 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     36 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     37 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     38 *  の責任を負わない.
    5439 *
    5540 *  $Id$
     
    5742
    5843/*
    59  *              カーネルのターゲット依存部のアセンブリ言語部(GR-PEACH用)
     44 *              カーネルのターゲット依存部のアセンブリ言語部(GR-PEACH用)
    6045 */
    6146
    6247#define TOPPERS_MACRO_ONLY
    6348#define TOPPERS_ASM_MACRO
    64 #define UINT_C(val)                     (val)           /* uint_t型の定数を作るマクロ */
    65 #define ULONG_C(val)            (val)           /* ulong_t型の定数を作るマクロ */
    66 #define CAST(type, val)         (val)           /* 型キャストを行うマクロ */
     49#define UINT_C(val)                     (val)           /* uint_t型の定数を作るマクロ */
     50#define ULONG_C(val)            (val)           /* ulong_t型の定数を作るマクロ */
     51#define CAST(type, val)         (val)           /* 型キャストを行うマクロ */
    6752#include "kernel_impl.h"
    6853#include "core_pl310.h"
     
    7055
    7156/*
    72  *  低レベルのターゲットシステム依存の初期化
     57 *  低レベルのターゲットシステム依存の初期化
    7358 *
    74  *  スタートアップモジュールの中で,メモリ初期化の前に呼び出される.
     59 *  スタートアップモジュールの中で,メモリ初期化の前に呼び出される.
    7560 */
    7661        ATEXT
     
    7964ALABEL(hardware_init_hook)
    8065        /*
    81          *  å†
    82 è”µRAMへのアクセス/書込み許可
     66         *  内蔵RAMへのアクセス/書込み許可
    8367         */
    8468        ldr             r2, =(RZA1_SYSCR3)
    8569        ldr             r0, =0x0f
    86         strb    r0, [r2]                /* å†
    87 è”µä¿æŒç”¨RAMのページ0~3への書込み許可 */
    88         ldrb    r0, [r2]                /* ダミーリード */
     70        strb    r0, [r2]                /* 内蔵保持用RAMのページ0~3への書込み許可 */
     71        ldrb    r0, [r2]                /* ダミーリード */
    8972
    9073        /*
    91          *  クロック関係の初期化
     74         *  クロック関係の初期化
    9275         *
    93          *  以下の設定とする.
    94          *              å
    95 ¥åŠ›å‘¨æ³¢æ•°ï¼š13.33MHz,CKIO:66.67MHz
    96          *              CPUクロック(Iφ):400.00MHz
    97          *              画像処理クロック(Gφ):266.67MHz
    98          *              å†
    99 éƒ¨ãƒã‚¹ã‚¯ãƒ­ãƒƒã‚¯ï¼ˆBφ):133.33MHz
    100          *              周辺クロック1(P1φ):66.67MHz
    101          *              周辺クロック0(P0φ):33.33MHz
     76         *  以下の設定とする.
     77         *              入力周波数:13.33MHz,CKIO:66.67MHz
     78         *              CPUクロック(Iφ):400.00MHz
     79         *              画像処理クロック(Gφ):266.67MHz
     80         *              内部バスクロック(Bφ):133.33MHz
     81         *              周辺クロック1(P1φ):66.67MHz
     82         *              周辺クロック0(P0φ):33.33MHz
    10283         */
    10384       
    10485        /*
    105          *  L2キャッシュのスタンバイモードをイネーブル(周波数変更時にå¿
    106 è¦ï¼‰
     86         *  L2キャッシュのスタンバイモードをイネーブル(周波数変更時に必要)
    10787         */
    10888        ldr             r2, =(PL310_POWER_CTRL)
    10989        ldr             r0, [r2]
    110         orr             r0, r0, #0x01   /* スタンバイモードに */
     90        orr             r0, r0, #0x01   /* スタンバイモードに */
    11191        str             r0, [r2]
    11292
    11393ALABEL(set_frqcr)
    11494        /*
    115          *  CPUクロックを「×1倍」に(400MHz)
     95         *  CPUクロックを「×1倍」に(400MHz)
    11696         */
    11797        ldr             r2, =(RZA1_FRQCR)
     
    124104#ifdef TOPPERS_RZA1H
    125105        /*
    126          *  画像処理クロックを「×2/3」に(266.67MHz)
     106         *  画像処理クロックを「×2/3」に(266.67MHz)
    127107         */
    128108ALABEL(set_frqcr2)
     
    136116
    137117        /*
    138          *  ソフトウェアスタンバイ復帰中でなくなるまでå¾
    139 ã¤
     118         *  ソフトウェアスタンバイ復帰中でなくなるまで待つ
    140119         */
    141120wait_isbusy:
     
    146125
    147126        /*
    148          *  L2キャッシュのスタンバイモードをディスエーブル
     127         *  L2キャッシュのスタンバイモードをディスエーブル
    149128         */
    150129        ldr             r2, =(PL310_POWER_CTRL)
    151130        ldr             r0, [r2]
    152         bfc             r0, #0, #1              /* スタンバイモードをディスエーブル */
     131        bfc             r0, #0, #1              /* スタンバイモードをディスエーブル */
    153132        str             r0, [r2]
    154133        bx              lr
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_syssvc.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    99 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    1010 *
    11  *  上記著作権è€
    12 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    13  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    14  *  変・再é
    15 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    16  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    17  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    18  *      スコード中に含まれていること.
    19  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    20  *      用できる形で再é
    21 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    22 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    23  *      è€
    24 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    25  *      の無保証規定を掲載すること.
    26  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    27  *      用できない形で再é
    28 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    29  *      と.
    30  *    (a) 再é
    31 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    32 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    33  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    34  *    (b) 再é
    35 å¸ƒã®å½¢æ
    36 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    37  *        報告すること.
    38  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    39  *      害からも,上記著作権è€
    40 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    41 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    42  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    43  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    44 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    45  *      å
    46 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     11 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     12 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     13 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     14 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     15 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     16 *      スコード中に含まれていること.
     17 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     18 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     19 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     20 *      の無保証規定を掲載すること.
     21 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     22 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     23 *      と.
     24 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     25 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     26 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     27 *        報告すること.
     28 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     29 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     30 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     31 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     32 *      免責すること.
    4733 *
    48  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    49 ãŠ
    50  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    51  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    52  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    53  *  の責任を負わない.
     34 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     35 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     36 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     37 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     38 *  の責任を負わない.
    5439 *
    5540 *  $Id$
     
    5742
    5843/*
    59  *              システムサービスのターゲット依存部(GR-PEACH用)
     44 *              システムサービスのターゲット依存部(GR-PEACH用)
    6045 *
    61  *  システムサービスのターゲット依存部のヘッダファイル.システムサービ
    62  *  スのターゲット依存の設定は,できる限りコンポーネント記述ファイルで
    63  *  記述し,このファイルに記述するものは最小限とする.
     46 *  システムサービスのターゲット依存部のヘッダファイル.システムサービ
     47 *  スのターゲット依存の設定は,できる限りコンポーネント記述ファイルで
     48 *  記述し,このファイルに記述するものは最小限とする.
    6449 */
    6550
     
    7055
    7156/*
    72  *  トレースログに関する設定
     57 *  トレースログに関する設定
    7358 */
    7459#ifdef TOPPERS_ENABLE_TRACE
     
    7762
    7863/*
    79  *  コアでå
    80 ±é€šãªå®šç¾©ï¼ˆãƒãƒƒãƒ—依存部は飛ばす)
     64 *  コアで共通な定義(チップ依存部は飛ばす)
    8165 */
    8266#include "core_syssvc.h"
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_test.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    77 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    88 *
    9  *  上記著作権è€
    10 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    11  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    12  *  変・再é
    13 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    14  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    15  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    16  *      スコード中に含まれていること.
    17  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    18  *      用できる形で再é
    19 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    20 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    21  *      è€
    22 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    23  *      の無保証規定を掲載すること.
    24  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    25  *      用できない形で再é
    26 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    27  *      と.
    28  *    (a) 再é
    29 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    30 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    31  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    32  *    (b) 再é
    33 å¸ƒã®å½¢æ
    34 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    35  *        報告すること.
    36  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    37  *      害からも,上記著作権è€
    38 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    39 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    40  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    41  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    42 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    43  *      å
    44 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     9 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     10 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     11 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     12 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     13 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     14 *      スコード中に含まれていること.
     15 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     16 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     17 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     18 *      の無保証規定を掲載すること.
     19 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     20 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     21 *      と.
     22 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     23 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     24 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     25 *        報告すること.
     26 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     27 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     28 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     29 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     30 *      免責すること.
    4531 *
    46  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    47 ãŠ
    48  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    49  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    50  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    51  *  の責任を負わない.
     32 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     33 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     34 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     35 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     36 *  の責任を負わない.
    5237 *
    5338 *  $Id$
     
    5540
    5641/*
    57  *              テストプログラムのターゲット依存定義(GR-PEACH用)
     42 *              テストプログラムのターゲット依存定義(GR-PEACH用)
    5843 */
    5944
     
    6449
    6550/*
    66  *  サンプルプログラムで使用する割込みに関する定義
     51 *  サンプルプログラムで使用する割込みに関する定義
    6752 */
    6853#define INTNO1                          INTNO_IRQ5
     
    7257
    7358/*
    74  *  テストプログラムで使用する時間パラメータに関する定義
     59 *  テストプログラムで使用する時間パラメータに関する定義
    7560 */
    76 #define TEST_TIME_CP    4000U           /* 115200bpsを想定 */
     61#define TEST_TIME_CP    4000U           /* 115200bpsを想定 */
    7762
    7863/*
    79  *  コアでå
    80 ±é€šãªå®šç¾©ï¼ˆãƒãƒƒãƒ—依存部は飛ばす)
     64 *  コアで共通な定義(チップ依存部は飛ばす)
    8165 */
    8266#include "core_test.h"
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_timer.cfg

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/*
    2  *              タイマドライバのコンフィギュレーションファイル
     2 *              タイマドライバのコンフィギュレーションファイル
    33 *
    44 *  $Id$
     
    99
    1010/*
    11  *  チップ依存部(RZ/A1用)
     11 *  チップ依存部(RZ/A1用)
    1212 */
    1313INCLUDE("chip_timer.cfg");
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_timer.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    77 *              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    88 *
    9  *  上記著作権è€
    10 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    11  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    12  *  変・再é
    13 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    14  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    15  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    16  *      スコード中に含まれていること.
    17  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    18  *      用できる形で再é
    19 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    20 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    21  *      è€
    22 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    23  *      の無保証規定を掲載すること.
    24  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    25  *      用できない形で再é
    26 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    27  *      と.
    28  *    (a) 再é
    29 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    30 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    31  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    32  *    (b) 再é
    33 å¸ƒã®å½¢æ
    34 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    35  *        報告すること.
    36  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    37  *      害からも,上記著作権è€
    38 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    39 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    40  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    41  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    42 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    43  *      å
    44 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     9 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     10 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     11 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     12 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     13 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     14 *      スコード中に含まれていること.
     15 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     16 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     17 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     18 *      の無保証規定を掲載すること.
     19 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     20 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     21 *      と.
     22 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     23 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     24 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     25 *        報告すること.
     26 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     27 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     28 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     29 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     30 *      免責すること.
    4531 *
    46  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    47 ãŠ
    48  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    49  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    50  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    51  *  の責任を負わない.
     32 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     33 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     34 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     35 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     36 *  の責任を負わない.
    5237 *
    5338 *  $Id$
     
    5540
    5641/*
    57  *              タイマドライバ(GR-PEACH用)
     42 *              タイマドライバ(GR-PEACH用)
    5843 */
    5944
     
    6247
    6348/*
    64  *  チップでå
    65 ±é€šãªå®šç¾©ï¼ˆRZ/A1用)
     49 *  チップで共通な定義(RZ/A1用)
    6650 */
    6751#include "chip_timer.h"
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_unrename.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/target_user.txt

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11
    2                 TOPPERS/ASP3カーネル
    3                 GR-PEACH依存部 ユーザーズマニュアル
    4 
    5                 対応バージョン: Release 3.1
    6                 最終更新: 2016å¹´4月2日
    7 
    8 ã“のドキュメントは,TOPPERS/ASP3カーネルのGR-PEACHターゲット依存部を使
    9 ç”¨ã™ã‚‹ãŸã‚ã«å¿
    10 è¦ãªäº‹é 
    11 ã‚’説明するものである.
     2                TOPPERS/ASP3カーネル
     3                GR-PEACH依存部 ユーザーズマニュアル
     4
     5                対応バージョン: Release 3.1
     6                最終更新: 2016年4月2日
     7
     8このドキュメントは,TOPPERS/ASP3カーネルのGR-PEACHターゲット依存部を使
     9用するために必要な事項を説明するものである.
    1210
    1311----------------------------------------------------------------------
     
    1917             Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
    2018 
    21  ä¸Šè¨˜è‘—作権è€
    22 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)〜(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    23  ã‚¢ï¼ˆæœ¬ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã‚’改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    24  å¤‰ãƒ»å†é
    25 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    26  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    27      æ¨©è¡¨ç¤ºï¼Œã“の利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    28      ã‚¹ã‚³ãƒ¼ãƒ‰ä¸­ã«å«ã¾ã‚Œã¦ã„ること.
    29  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    30      ç”¨ã§ãã‚‹å½¢ã§å†é
    31 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    32 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    33      è€
    34 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    35      ã®ç„¡ä¿è¨¼è¦å®šã‚’掲載すること.
    36  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    37      ç”¨ã§ããªã„形で再é
    38 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    39      ã¨ï¼Ž
    40    (a) 再é
    41 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    42 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    43        ä½œæ¨©è¡¨ç¤ºï¼Œã“の利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    44    (b) 再é
    45 å¸ƒã®å½¢æ
    46 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    47        å ±å‘Šã™ã‚‹ã“と.
    48  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    49      å®³ã‹ã‚‰ã‚‚,上記著作権è€
    50 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    51 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    52      ã¾ãŸï¼Œæœ¬ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã®ãƒ¦ãƒ¼ã‚¶ã¾ãŸã¯ã‚¨ãƒ³ãƒ‰ãƒ¦ãƒ¼ã‚¶ã‹ã‚‰ã®ã„かなる理
    53      ç”±ã«åŸºã¥ãè«‹æ±‚からも,上記著作権è€
    54 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    55      å
    56 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     19 上記著作権者は,以下の(1)〜(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     20 ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     21 変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     22 (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     23     権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     24     スコード中に含まれていること.
     25 (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     26     用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     27     者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     28     の無保証規定を掲載すること.
     29 (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     30     用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     31     と.
     32   (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     33       作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     34   (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     35       報告すること.
     36 (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     37     害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     38     また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     39     由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     40     免責すること.
    5741 
    58  æœ¬ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã¯ï¼Œç„¡ä¿è¨¼ã§æä¾›ã•ã‚Œã¦ã„るものである.上記著作権è€
    59 ãŠ
    60  ã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    61  ã«å¯¾ã™ã‚‹é©åˆæ€§ã‚‚含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    62  ã‚¢ã®åˆ©ç”¨ã«ã‚ˆã‚Šç›´æŽ¥çš„または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    63  ã®è²¬ä»»ã‚’負わない.
     42 本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     43 よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     44 に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     45 アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     46 の責任を負わない.
    6447 
    6548 $Id$
    6649----------------------------------------------------------------------
    6750
    68 â—‹ãƒ©ã‚¤ã‚»ãƒ³ã‚¹ã«é–¢ã™ã‚‹æ³¨æ„äº‹é 
    69 
    70 
    71 GR-PEACHターゲット依存部には,ROM実行のためのブートローダ(sf_boot.c)
    72 ã‚’含んでいるが,このソフトウェアはルネサスエレクトロニクスが開発したも
    73 ã®ã§ã‚り,ライセンス条件もルネサスエレクトロニクス独自のものである.
    74 TOPPERSライセンスでないため注意すること.
    75 
    76 â—‹ç›®æ¬¡
    77 
    78 
    79 ï¼‘.GR-PEACHターゲット依存部の概要
    80 
    81 GR-PEACHターゲット依存部(GNU開発環境向け)は,TOPPERS/ASP3カーネルを,
    82 ãƒ«ãƒã‚µã‚¹ RZ/A1Hを搭載したGR-PEACHボード上で動作させる環境を構築するため
    83 ã®ã‚‚のである.
    84 
    85 1.1 対応するターゲットシステムとターゲット略称
    86 
    87 GR-PEACHターゲット依存部(GNU開発環境向け)の動作確認は,実機を用いて行っ
    88 ã¦ã„る.GR-PEACHに関するæƒ
    89 å ±ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®ã‚¦ã‚§ãƒ–サイトにある.
     51○ライセンスに関する注意事項
     52
     53GR-PEACHターゲット依存部には,ROM実行のためのブートローダ(sf_boot.c)
     54を含んでいるが,このソフトウェアはルネサスエレクトロニクスが開発したも
     55のであり,ライセンス条件もルネサスエレクトロニクス独自のものである.
     56TOPPERSライセンスでないため注意すること.
     57
     58○目次
     59
     60
     611.GR-PEACHターゲット依存部の概要
     62
     63GR-PEACHターゲット依存部(GNU開発環境向け)は,TOPPERS/ASP3カーネルを,
     64ルネサス RZ/A1Hを搭載したGR-PEACHボード上で動作させる環境を構築するため
     65のものである.
     66
     671.1 対応するターゲットシステムとターゲット略称
     68
     69GR-PEACHターゲット依存部(GNU開発環境向け)の動作確認は,実機を用いて行っ
     70ている.GR-PEACHに関する情報は,以下のウェブサイトにある.
    9071
    9172        http://gadget.renesas.com/ja/product/peach.html
    9273
    93 ãƒ—ログラムをフラッシュメモリに書き込んで実行する方法(ROM実行)と,デバッ
    94 ã‚¬ã«ã‚ˆã‚ŠRAMにダウンロードして実行する方法(RAM実行)をサポートしている.
    95 
    96 ã‚¿ãƒ¼ã‚²ãƒƒãƒˆç•¥ç§°ç­‰ã¯æ¬¡ã®é€šã‚Šï¼Ž
    97 
    98         ターゲット略称:gr_peach_gcc
    99         システム略称:gr_peach
    100         開発環境略称:gcc
    101 
    102 1.2 ターゲット依存部の構成
    103 
    104 GR-PEACHターゲット依存部(GNU開発環境向け)は,チップ依存部としてRZ/A1
    105 ãƒãƒƒãƒ—依存部(GNU開発環境向け)を,コア依存部としてARMコア依存部(GNU開
    106 ç™ºç’°å¢ƒå‘け)を使用している.
    107 
    108 ã‚¿ãƒ¼ã‚²ãƒƒãƒˆä¾å­˜éƒ¨ï¼ˆtargetディレクトリ)およびターゲット依存部のå
    109 ±é€šéƒ¨
    110 ï¼ˆarchディレクトリ)のディレクトリは次の通り.
     74プログラムをフラッシュメモリに書き込んで実行する方法(ROM実行)と,デバッ
     75ガによりRAMにダウンロードして実行する方法(RAM実行)をサポートしている.
     76
     77ターゲット略称等は次の通り.
     78
     79        ターゲット略称:gr_peach_gcc
     80        システム略称:gr_peach
     81        開発環境略称:gcc
     82
     831.2 ターゲット依存部の構成
     84
     85GR-PEACHターゲット依存部(GNU開発環境向け)は,チップ依存部としてRZ/A1
     86チップ依存部(GNU開発環境向け)を,コア依存部としてARMコア依存部(GNU開
     87発環境向け)を使用している.
     88
     89ターゲット依存部(targetディレクトリ)およびターゲット依存部の共通部
     90(archディレクトリ)のディレクトリは次の通り.
    11191
    11292        target/
    113                 gr_peach_gcc/           GR-PEACHターゲット依存部
     93                gr_peach_gcc/           GR-PEACHターゲット依存部
    11494
    11595        arch/
    116                 arm_gcc/common/         ARMコア依存部
    117                 arm_gcc/rza1/           RZ/A1チップ依存部
    118                 arm_gcc/doc/            ARM依存部に関するドキュメント
    119                 gcc/                            GCC開発環境依存部
    120                 tracelog/                       ãƒˆãƒ¬ãƒ¼ã‚¹ãƒ­ã‚°è¨˜éŒ²ã®ã‚µãƒ³ãƒ—ルコード
    121 
    122 1.3 依存している個別パッケージのバージョン番号
    123 
    124 GR-PEACHターゲット依存部(バージョン 3.1.0)の個別パッケージが依存して
    125 ã„る個別パッケージと,動作確認を行ったバージョンは次の通り.
    126 
    127         個別パッケージの名称  バージョン 個別パッケージファイル名
     96                arm_gcc/common/         ARMコア依存部
     97                arm_gcc/rza1/           RZ/A1チップ依存部
     98                arm_gcc/doc/            ARM依存部に関するドキュメント
     99                gcc/                            GCC開発環境依存部
     100                tracelog/                       トレースログ記録のサンプルコード
     101
     1021.3 依存している個別パッケージのバージョン番号
     103
     104GR-PEACHターゲット依存部(バージョン 3.1.0)の個別パッケージが依存して
     105いる個別パッケージと,動作確認を行ったバージョンは次の通り.
     106
     107        個別パッケージの名称      バージョン   個別パッケージファイル名
    128108        ------------------------------------------------------------------
    129         ターゲット非依存部             3.1.0           asp3-3.1.0.tar.gz
    130 
    131 1.4 開発環境/デバッグ環境と動作確認条件
    132 
    133 é–‹ç™ºç’°å¢ƒã¨ã—て,以下のURLからプリビルド版をダウンロードすることができる
    134 GCC ARM Embeddedを用いている.
     109        ターゲット非依存部               3.1.0           asp3-3.1.0.tar.gz
     110
     1111.4 開発環境/デバッグ環境と動作確認条件
     112
     113開発環境として,以下のURLからプリビルド版をダウンロードすることができる
     114GCC ARM Embeddedを用いている.
    135115
    136116        https://launchpad.net/gcc-arm-embedded/
    137117
    138 å‹•ä½œç¢ºèªã‚’行ったバージョンは次の通り.
     118動作確認を行ったバージョンは次の通り.
    139119
    140120        gcc: version 4.8.3 20140228
    141         binutils(objcopy,objdump):2.23.2.20140228
    142 
    143 ãƒ‡ãƒãƒƒã‚°ç’°å¢ƒã¨ã—て,オンボードのCMSIS-DAPから,OpenOCDを経由して,GDBを
    144 ç”¨ã„る環境で動作確認を行っている.動作確認を行ったデバッグ環境のバージョ
    145 ãƒ³ã¯æ¬¡ã®é€šã‚Šï¼Ž
     121        binutils(objcopy,objdump):2.23.2.20140228
     122
     123デバッグ環境として,オンボードのCMSIS-DAPから,OpenOCDを経由して,GDBを
     124用いる環境で動作確認を行っている.動作確認を行ったデバッグ環境のバージョ
     125ンは次の通り.
    146126
    147127        gdb: 7.6.0.20140228-cvs
    148128        openocd: 0.10.0-dev-00287-g85cec24
    149129
    150 å¤ã„バージョンのOpenOCDでは正しく動作しないことが報告されているため,注
    151 æ„ãŒå¿
    152 è¦ã§ã‚る.
    153 
    154 GUIベースの開発環境/デバッグ環境として,Atollic TrueStudioを用いること
    155 ãŒã§ãã‚‹ï¼Ž
    156 
    157 1.5 メモリマップ
    158 
    159 ROM実行の場合は,以下のメモリマップを想定している.
    160 
    161         0x18000000 - 0x1fffffff:シリアルフラッシュメモリ(128MB)
    162         0x20000000 - 0x209fffff:å†
    163ʏӵSRAM(10MB)
    164         0x3fe00000 - 0x3fffffff:I/O領域(2MB),予約領域を含む
    165         0xe8000000 - 0xffffffff:I/O領域(384MB),予約領域を含む
    166 
    167 å†
    168 è”µSRAM領域のå
    169 ˆé ­ã®16KBは,ブートローダを置くために使用する.
    170 
    171 RAM実行の場合は,以下のメモリマップを想定している.
    172 
    173         0x20000000 - 0x200fffff:å†
    174 è”µSRAM(1MB)… ROM領域として使用
    175         0x20100000 - 0x209fffff:å†
    176ʏӵSRAM(9MB)
    177         0x3fe00000 - 0x3fffffff:I/O領域(2MB),予約領域を含む
    178         0xe8000000 - 0xffffffff:I/O領域(384MB),予約領域を含む
    179 
    180 ãƒ—ログラムおよび定数データ領域は,å†
    181 è”µSRAM領域のå
    182 ˆé ­ã®1MBに置く想定とし
    183 ã¦ï¼Œï¼ˆå®šæ•°ã§ãªã„)データ領域は,その後にé
    184 ç½®ã™ã‚‹ï¼Ž
    185 
    186 ãƒ¡ãƒ¢ãƒªãƒžãƒƒãƒ—を変更する場合には,target_kernel_impl.cとgr_peach_rom.ld
    187 ï¼ˆã¾ãŸã¯ï¼Œpr_peach_ram.kd)を修正するå¿
    188 è¦ãŒã‚る.
    189 
    190 
    191 ï¼’.ターゲット定義事é 
    192 ã®è¦å®š
    193 
    194 GR-PEACHターゲット依存部は,ARMコア依存部とRZ/A1チップ依存部を用いて実
    195 è£
    196 ã•ã‚Œã¦ã„る.ARMコア依存部およびRZ/A1チップ依存部におけるターゲット定
    197 ç¾©äº‹é 
    198 ã®è¦å®šã«ã¤ã„ては,「ARM依存部 ユーザーズマニュアル」を参ç
    199 §ã™ã‚‹ã“
    200 ã¨ï¼Žãã‚Œã‚‰ã®è¦å®šä»¥å¤–に,GR-PEACHターゲット定義の事é 
    201 ã¯ãªã„.
    202 
    203 
    204 ï¼“.ドライバ関連のæƒ
    205 å ±
    206 
    207 3.1 タイマドライバ
    208 
    209 é«˜åˆ†è§£èƒ½ã‚¿ã‚¤ãƒžã¯ï¼ŒRZ/A1Hが持つ2チャンネルのOSタイマのå†
    210 ã®1つを用いて実
    211 ç¾ã—ている.また,もう1つのOSタイマを用いて,オーバランタイマを実現して
    212 ã„る.
    213 
    214 3.2 シリアルインタフェースドライバ
    215 
    216 ã‚·ãƒªã‚¢ãƒ«ã‚¤ãƒ³ã‚¿ãƒ•ã‚§ãƒ¼ã‚¹ãƒ‰ãƒ©ã‚¤ãƒã¯ï¼ŒRZ/A1Hが持つ8ポートのFIFOå†
    217 è”µã‚·ãƒªã‚¢ãƒ«
    218 ã‚³ãƒŸãƒ¥ãƒ‹ã‚±ãƒ¼ã‚·ãƒ§ãƒ³ã‚¤ãƒ³ã‚¿ãƒ•ã‚§ãƒ¼ã‚¹ã‚’サポートしている.
    219 
    220 USB経由でホストと接続できるポートは,SCIFのチャネル2(チャネル番号は0か
    221 ã‚‰å§‹ã¾ã‚‹ã®ã§ï¼Œãƒãƒ¼ãƒˆ3に相当)である.一方,sample1.cdlでは,ログタスク
    222 ãŠã‚ˆã³ã‚µãƒ³ãƒ—ルプログラムが使うポートがポート1となっているため,ポート1
    223 ã¨ãƒãƒ¼ãƒˆ3をå
    224 ¥ã‚Œæ›ãˆã¦ã„る.すなわち,シリアルインタフェースドライバのポー
    225 ãƒˆ1がSCIFのチャネル2,ポート2がチャネル1,ポート3がチャネル0,ポート4が
    226 ãƒãƒ£ãƒãƒ«3,…に対応している.
    227 
    228         ボーレート:115200bps
    229         データ:8ビット
    230         パリティ:なし
    231         ストップビット:1ビット
    232         フロー制御:なし
    233 
    234 ã“の対応を変更するには,tSIOPortGRPeach.cdlを修正するå¿
    235 è¦ãŒã‚る.
    236 
    237 3.3 システムログの低レベル出力
    238 
    239 ã‚·ã‚¹ãƒ†ãƒ ãƒ­ã‚°ã®ä½Žãƒ¬ãƒ™ãƒ«å‡ºåŠ›ã¯ï¼Œã‚·ãƒªã‚¢ãƒ«ã‚¤ãƒ³ã‚¿ãƒ•ã‚§ãƒ¼ã‚¹ãƒ‰ãƒ©ã‚¤ãƒã®ãƒãƒ¼ãƒˆ1と
    240 åŒã˜ãƒãƒ£ãƒãƒ«ï¼ˆã™ãªã‚ã¡ï¼ŒSCIFのチャネル2)に対して,ポーリングにより文字
    241 ã‚’出力する方法で実現している.
    242 
    243 ç”¨ã„るポートを変更する場合には,target.cdlを修正するå¿
    244 è¦ãŒã‚る.
    245 
    246 
    247 ï¼”.システム構築手順と実行手順
    248 
    249 GR-PEACH用のASP3カーネルおよびサンプルプログラムを構築する手順は,基本
    250 çš„には,「TOPPERS/ASP3カーネル ユーザーズマニュアル」の「3.クイックス
    251 ã‚¿ãƒ¼ãƒˆã‚¬ã‚¤ãƒ‰ã€ã®ç« ã«è¨˜è¿°ã•ã‚Œã¦ã„る通りであるが,ROM実行かRAM実行かによっ
    252 ã¦ï¼Œæ§‹ç¯‰æ‰‹é †ã¨å®Ÿè¡Œæ‰‹é †ã«é•ã„がある.
    253 
    254 4.1 ROM実行の場合の構築手順と実行手順
    255 
    256 ã‚«ãƒ¼ãƒãƒ«ã®æ§‹ç¯‰å‰ã«ï¼ŒGR-PEACHターゲット依存部のMakefile.targetを編集し,
    257 ä»¥ä¸‹ã®è¡Œã‚’有効にする(コメントアウトする).
     130古いバージョンのOpenOCDでは正しく動作しないことが報告されているため,注
     131意が必要である.
     132
     133GUIベースの開発環境/デバッグ環境として,Atollic TrueStudioを用いること
     134ができる.
     135
     1361.5 メモリマップ
     137
     138ROM実行の場合は,以下のメモリマップを想定している.
     139
     140        0x18000000 - 0x1fffffff:シリアルフラッシュメモリ(128MB)
     141        0x20000000 - 0x209fffff:内蔵SRAM(10MB)
     142        0x3fe00000 - 0x3fffffff:I/O領域(2MB),予約領域を含む
     143        0xe8000000 - 0xffffffff:I/O領域(384MB),予約領域を含む
     144
     145内蔵SRAM領域の先頭の16KBは,ブートローダを置くために使用する.
     146
     147RAM実行の場合は,以下のメモリマップを想定している.
     148
     149        0x20000000 - 0x200fffff:内蔵SRAM(1MB)… ROM領域として使用
     150        0x20100000 - 0x209fffff:内蔵SRAM(9MB)
     151        0x3fe00000 - 0x3fffffff:I/O領域(2MB),予約領域を含む
     152        0xe8000000 - 0xffffffff:I/O領域(384MB),予約領域を含む
     153
     154プログラムおよび定数データ領域は,内蔵SRAM領域の先頭の1MBに置く想定とし
     155て,(定数でない)データ領域は,その後に配置する.
     156
     157メモリマップを変更する場合には,target_kernel_impl.cとgr_peach_rom.ld
     158(または,pr_peach_ram.kd)を修正する必要がある.
     159
     160
     1612.ターゲット定義事項の規定
     162
     163GR-PEACHターゲット依存部は,ARMコア依存部とRZ/A1チップ依存部を用いて実
     164装されている.ARMコア依存部およびRZ/A1チップ依存部におけるターゲット定
     165義事項の規定については,「ARM依存部 ユーザーズマニュアル」を参照するこ
     166と.それらの規定以外に,GR-PEACHターゲット定義の事項はない.
     167
     168
     1693.ドライバ関連の情報
     170
     1713.1 タイマドライバ
     172
     173高分解能タイマは,RZ/A1Hが持つ2チャンネルのOSタイマの内の1つを用いて実
     174現している.また,もう1つのOSタイマを用いて,オーバランタイマを実現して
     175いる.
     176
     1773.2 シリアルインタフェースドライバ
     178
     179シリアルインタフェースドライバは,RZ/A1Hが持つ8ポートのFIFO内蔵シリアル
     180コミュニケーションインタフェースをサポートしている.
     181
     182USB経由でホストと接続できるポートは,SCIFのチャネル2(チャネル番号は0か
     183ら始まるので,ポート3に相当)である.一方,sample1.cdlでは,ログタスク
     184およびサンプルプログラムが使うポートがポート1となっているため,ポート1
     185とポート3を入れ換えている.すなわち,シリアルインタフェースドライバのポー
     186ト1がSCIFのチャネル2,ポート2がチャネル1,ポート3がチャネル0,ポート4が
     187チャネル3,…に対応している.
     188
     189        ボーレート:115200bps
     190        データ:8ビット
     191        パリティ:なし
     192        ストップビット:1ビット
     193        フロー制御:なし
     194
     195この対応を変更するには,tSIOPortGRPeach.cdlを修正する必要がある.
     196
     1973.3 システムログの低レベル出力
     198
     199システムログの低レベル出力は,シリアルインタフェースドライバのポート1と
     200同じチャネル(すなわち,SCIFのチャネル2)に対して,ポーリングにより文字
     201を出力する方法で実現している.
     202
     203用いるポートを変更する場合には,target.cdlを修正する必要がある.
     204
     205
     2064.システム構築手順と実行手順
     207
     208GR-PEACH用のASP3カーネルおよびサンプルプログラムを構築する手順は,基本
     209的には,「TOPPERS/ASP3カーネル ユーザーズマニュアル」の「3.クイックス
     210タートガイド」の章に記述されている通りであるが,ROM実行かRAM実行かによっ
     211て,構築手順と実行手順に違いがある.
     212
     2134.1 ROM実行の場合の構築手順と実行手順
     214
     215カーネルの構築前に,GR-PEACHターゲット依存部のMakefile.targetを編集し,
     216以下の行を有効にする(コメントアウトする).
    258217
    259218        EXECUTE_ON = ROM
    260219
    261 ROM実行する場合には,バイナリ形式がå¿
    262 è¦ã§ã‚るため,サンプルプログラムの
    263 æ§‹ç¯‰å¾Œã«ï¼Œä»¥ä¸‹ã®ã‚³ãƒžãƒ³ãƒ‰ã‚’実行する.
     220ROM実行する場合には,バイナリ形式が必要であるため,サンプルプログラムの
     221構築後に,以下のコマンドを実行する.
    264222
    265223        % make asp.bin
    266224
    267 GR-PEACHのUSBポートとPCを接続すると,GR-PEACHがドライブとして認識される
    268 ãŸã‚ï¼Œãã®ãƒ‰ãƒ©ã‚¤ãƒ–にasp.binを書き込むことで,GR-PEACHのフラッシュメモリ
    269 ã«ãƒ—ログラムが書き込まれる.
    270 
    271 æ›¸ãè¾¼ã¿å¾Œï¼Œãƒªã‚»ãƒƒãƒˆãƒœã‚¿ãƒ³ã‚’押すことにより,プログラムの実行が開始され
    272 ã‚‹ï¼Ž
    273 
    274 4.2 RAM実行の場合の構築手順と実行手順
    275 
    276 ã‚«ãƒ¼ãƒãƒ«ã®æ§‹ç¯‰å‰ã«ï¼ŒGR-PEACHターゲット依存部のMakefile.targetを編集し,
    277 ä»¥ä¸‹ã®è¡Œã‚’有効にする(コメントアウトする).
     225GR-PEACHのUSBポートとPCを接続すると,GR-PEACHがドライブとして認識される
     226ため,そのドライブにasp.binを書き込むことで,GR-PEACHのフラッシュメモリ
     227にプログラムが書き込まれる.
     228
     229書き込み後,リセットボタンを押すことにより,プログラムの実行が開始され
     230る.
     231
     2324.2 RAM実行の場合の構築手順と実行手順
     233
     234カーネルの構築前に,GR-PEACHターゲット依存部のMakefile.targetを編集し,
     235以下の行を有効にする(コメントアウトする).
    278236
    279237        EXECUTE_ON = RAM
    280238
    281 ä»¥ä¸‹ï¼ŒASP3カーネルを置いたディレクトリを<SRCDIR>,OpenOCDをインストール
    282 ã—たディレクトリを<OPENOCD_DIR>と書く.openocdの実行プログラムは,実行
    283 ãƒ‘スに指定されたディレクトリにコピーまたはシンボリックリンクしておく.
     239以下,ASP3カーネルを置いたディレクトリを<SRCDIR>,OpenOCDをインストール
     240したディレクトリを<OPENOCD_DIR>と書く.openocdの実行プログラムは,実行
     241パスに指定されたディレクトリにコピーまたはシンボリックリンクしておく.
    284242
    285243        % cd /usr/local/bin
    286244        % ln -s <OPENOCD_DIR>/bin/openocd .
    287245
    288 ã¾ãšï¼ŒGR-PEACHターゲット依存部のディレクトリにあるrenesas_rza1h_swd.cfg
    289 ã‚’,<OPENOCD_DIR>/scripts/targetsにコピーしておく.
    290 
    291 æ¬¡ã«ï¼ŒGR-PEACHのUSBポートとPCを接続し,以下のコマンドでopenocdを起動する.
     246まず,GR-PEACHターゲット依存部のディレクトリにあるrenesas_rza1h_swd.cfg
     247を,<OPENOCD_DIR>/scripts/targetsにコピーしておく.
     248
     249次に,GR-PEACHのUSBポートとPCを接続し,以下のコマンドでopenocdを起動する.
    292250
    293251        % setenv OPENOCD_SCRIPTS <OPENOCD_DIR>/scripts
    294252        % openocd -f interface/cmsis-dap.cfg -f target/renesas_rza1h_swd.cfg
    295253
    296 ä»¥ä¸‹ã®ã‚³ãƒžãƒ³ãƒ‰ã§gdbを起動し,aspをロードした後,continueコマンドでプロ
    297 ã‚°ãƒ©ãƒ ã®å®Ÿè¡ŒãŒé–‹å§‹ã•ã‚Œã‚‹ï¼Ž
     254以下のコマンドでgdbを起動し,aspをロードした後,continueコマンドでプロ
     255グラムの実行が開始される.
    298256
    299257        % arm-none-eabi-gdb asp -x <SRCDIR>/target/gr_peach_gcc/gdb_ram.ini
    300258        (gdb) continue
    301259
    302 <SRCDIR>/target/gr_peach_gcc/gdb_ram.iniを,カレントディレクトリの
    303 .gdbinitにコピーしておくことで,gdbの起動毎にスクリプトを指定するå¿
    304 è¦ãŒ
    305 ãªããªã‚‹ï¼Ž
    306 
    307 4.3 ドライバのインストール
    308 
    309 GR-PEACHのUSBポートとPCを接続しても,GR-PEACHがシリアルポートとして認識
    310 ã•ã‚Œãªã„場合には,USBシリアルドライバをインストールするå¿
    311 è¦ãŒã‚る.
    312 
    313 Windows向けのドライバは,以下のURLにある.
     260<SRCDIR>/target/gr_peach_gcc/gdb_ram.iniを,カレントディレクトリの
     261.gdbinitにコピーしておくことで,gdbの起動毎にスクリプトを指定する必要が
     262なくなる.
     263
     2644.3 ドライバのインストール
     265
     266GR-PEACHのUSBポートとPCを接続しても,GR-PEACHがシリアルポートとして認識
     267されない場合には,USBシリアルドライバをインストールする必要がある.
     268
     269Windows向けのドライバは,以下のURLにある.
    314270
    315271        https://developer.mbed.org/handbook/Windows-serial-configuration
    316272
    317 MacOS X用のUSBシリアルドライバは,例えば,以下のURLにあるものを使用する
    318 ã“とができる.
     273MacOS X用のUSBシリアルドライバは,例えば,以下のURLにあるものを使用する
     274ことができる.
    319275
    320276        http://www.ftdichip.com/Drivers/VCP.htm
    321277
    322278
    323 ï¼•ï¼Žãƒªãƒ•ã‚¡ãƒ¬ãƒ³ã‚¹
    324 
    325 5.1 ディレクトリ構成・ファイル構成
     2795.リファレンス
     280
     2815.1 ディレクトリ構成・ファイル構成
    326282
    327283        target/gr_peach_gcc/
    328                 E_PACKAGE                               ç°¡æ˜“パッケージのファイルリスト
    329                 MANIFEST                                個別パッケージのファイルリスト
    330                 Makefile.target                 Makefileのターゲット依存部
    331                 gdb_ram.ini                             GDBの起動スクリプト(RAM実行用)
    332                 gdb_rom.ini                             GDBの起動スクリプト(ROM実行用)
    333                 gr_peach.h                              ターゲットのハードウェア資源の定義
    334                 gr_peach_ram.ld                 æ¨™æº–のリンカスクリプト(RAM実行用)
    335                 gr_peach_rom.ld                 æ¨™æº–のリンカスクリプト(ROM実行用)
    336                 renesas_rza1h_swd.cfg   OpenOCDの起動スクリプト
    337                 sf_boot.c                               ãƒ–ートローダ(ROM実行用)
    338                 tPutLogGRPeach.c                システムログの低レベル出力
    339                 tPutLogGRPeach.cdl              システムログの低レベル出力のコンポーネント記述
    340                 tSIOPortGRPeach.cdl             ã‚·ãƒªã‚¢ãƒ«ã‚¤ãƒ³ã‚¿ãƒ•ã‚§ãƒ¼ã‚¹ãƒ‰ãƒ©ã‚¤ãƒã®ã‚¿ãƒ¼ã‚²ãƒƒãƒˆ
    341                                                                 依存部(GR-PEACH用)のコンポーネント記述
    342                 tSIOPortGRPeachMain_inline.h    シリアルインタフェースドライバの
    343                                                                 ターゲット依存部(GR-PEACH用)
    344                 target.cdl                              コンポーネント記述ファイルのターゲット依存部
    345                 target_cfg1_out.h               cfg1_out.cのリンクにå¿
    346 è¦ãªã‚¹ã‚¿ãƒ–の定義
    347                 target_kernel.cfg               ã‚«ãƒ¼ãƒãƒ«å®Ÿè£
    348 ã®ã‚³ãƒ³ãƒ•ã‚£ã‚®ãƒ¥ãƒ¬ãƒ¼ã‚·ãƒ§ãƒ³ãƒ•ã‚¡ã‚¤ãƒ«
    349                 target_kernel.h                 kernel.hのターゲット依存部
    350                 target_kernel.trb               kernel.trbのターゲット依存部
    351                 target_check.trb                kernel_check.trbのターゲット依存部
    352                 target_kernel_impl.c    カーネル実è£
    353 ã®ã‚¿ãƒ¼ã‚²ãƒƒãƒˆä¾å­˜éƒ¨
    354                 target_kernel_impl.h    カーネル実è£
    355 ã®ã‚¿ãƒ¼ã‚²ãƒƒãƒˆä¾å­˜éƒ¨ã«é–¢ã™ã‚‹å®šç¾©
    356                 target_rename.def               ã‚¿ãƒ¼ã‚²ãƒƒãƒˆä¾å­˜éƒ¨ã®å†
    357 éƒ¨è­˜åˆ¥åã®ãƒªãƒãƒ¼ãƒ å®šç¾©
    358                 target_rename.h                 ã‚¿ãƒ¼ã‚²ãƒƒãƒˆä¾å­˜éƒ¨ã®å†
    359 éƒ¨è­˜åˆ¥åã®ãƒªãƒãƒ¼ãƒ 
    360                 target_sil.h                    sil.hのターゲット依存部
    361                 target_stddef.h                 t_stddef.hのターゲット依存部
    362                 target_support.S                カーネル実è£
    363 ã®ã‚¿ãƒ¼ã‚²ãƒƒãƒˆä¾å­˜éƒ¨ï¼ˆã‚¢ã‚»ãƒ³ãƒ–
    364                                                                 リ言語で記述した部分)
    365                 target_syssvc.h                 ã‚·ã‚¹ãƒ†ãƒ ã‚µãƒ¼ãƒ“スのターゲット依存定義
    366                 target_test.h                   ãƒ†ã‚¹ãƒˆãƒ—ログラムのターゲット依存定義
    367                 target_timer.cfg                タイマドライバのコンフィギュレーションファイル
    368                 target_timer.h                  タイマドライバを使用するための定義
    369                 target_unrename.h               ã‚¿ãƒ¼ã‚²ãƒƒãƒˆä¾å­˜éƒ¨ã®å†
    370 éƒ¨è­˜åˆ¥åã®ãƒªãƒãƒ¼ãƒ è§£é™¤
    371                 target_user.txt                 ã‚¿ãƒ¼ã‚²ãƒƒãƒˆä¾å­˜éƒ¨ã®ãƒ¦ãƒ¼ã‚¶ãƒ¼ã‚ºãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«
    372 
    373 5.2 バージョン履歴
    374 
    375         2016å¹´5月15日        Release 3.1.0           æœ€åˆã®ä¸€èˆ¬å
    376 ¬é–‹
    377 
    378 ä»¥ä¸Š
     284                E_PACKAGE                               簡易パッケージのファイルリスト
     285                MANIFEST                                個別パッケージのファイルリスト
     286                Makefile.target                 Makefileのターゲット依存部
     287                gdb_ram.ini                             GDBの起動スクリプト(RAM実行用)
     288                gdb_rom.ini                             GDBの起動スクリプト(ROM実行用)
     289                gr_peach.h                              ターゲットのハードウェア資源の定義
     290                gr_peach_ram.ld                 標準のリンカスクリプト(RAM実行用)
     291                gr_peach_rom.ld                 標準のリンカスクリプト(ROM実行用)
     292                renesas_rza1h_swd.cfg   OpenOCDの起動スクリプト
     293                sf_boot.c                               ブートローダ(ROM実行用)
     294                tPutLogGRPeach.c                システムログの低レベル出力
     295                tPutLogGRPeach.cdl              システムログの低レベル出力のコンポーネント記述
     296                tSIOPortGRPeach.cdl             シリアルインタフェースドライバのターゲット
     297                                                                依存部(GR-PEACH用)のコンポーネント記述
     298                tSIOPortGRPeachMain_inline.h    シリアルインタフェースドライバの
     299                                                                ターゲット依存部(GR-PEACH用)
     300                target.cdl                              コンポーネント記述ファイルのターゲット依存部
     301                target_cfg1_out.h               cfg1_out.cのリンクに必要なスタブの定義
     302                target_kernel.cfg               カーネル実装のコンフィギュレーションファイル
     303                target_kernel.h                 kernel.hのターゲット依存部
     304                target_kernel.trb               kernel.trbのターゲット依存部
     305                target_check.trb                kernel_check.trbのターゲット依存部
     306                target_kernel_impl.c    カーネル実装のターゲット依存部
     307                target_kernel_impl.h    カーネル実装のターゲット依存部に関する定義
     308                target_rename.def               ターゲット依存部の内部識別名のリネーム定義
     309                target_rename.h                 ターゲット依存部の内部識別名のリネーム
     310                target_sil.h                    sil.hのターゲット依存部
     311                target_stddef.h                 t_stddef.hのターゲット依存部
     312                target_support.S                カーネル実装のターゲット依存部(アセンブ
     313                                                                リ言語で記述した部分)
     314                target_syssvc.h                 システムサービスのターゲット依存定義
     315                target_test.h                   テストプログラムのターゲット依存定義
     316                target_timer.cfg                タイマドライバのコンフィギュレーションファイル
     317                target_timer.h                  タイマドライバを使用するための定義
     318                target_unrename.h               ターゲット依存部の内部識別名のリネーム解除
     319                target_user.txt                 ターゲット依存部のユーザーズマニュアル
     320
     3215.2 バージョン履歴
     322
     323        2016年5月15日      Release 3.1.0           最初の一般公開
     324
     325以上
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/tinet_target_config.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    55 *                   Tomakomai National College of Technology, JAPAN
    66 *
    7  *  上記著作権è€
    8 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã® (1)~(4) の条件か,Free Software Foundation
    9  *  によってå
    10 ¬è¡¨ã•ã‚Œã¦ã„ã‚‹ GNU General Public License の Version 2 に記
    11  *  述されている条件を満たす場合に限り,本ソフトウェア(本ソフトウェア
    12  *  を改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改変・再é
    13 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œ
    14  *  利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
    15  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    16  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    17  *      スコード中に含まれていること.
    18  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    19  *      用できる形で再é
    20 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    21 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    22  *      è€
    23 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    24  *      の無保証規定を掲載すること.
    25  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    26  *      用できない形で再é
    27 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    28  *      と.
    29  *    (a) 再é
    30 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    31 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    32  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    33  *    (b) 再é
    34 å¸ƒã®å½¢æ
    35 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    36  *        報告すること.
    37  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    38  *      害からも,上記著作権è€
    39 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    40 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     7 *  上記著作権者は,以下の (1)~(4) の条件か,Free Software Foundation
     8 *  によって公表されている GNU General Public License の Version 2 に記
     9 *  述されている条件を満たす場合に限り,本ソフトウェア(本ソフトウェア
     10 *  を改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改変・再配布(以下,
     11 *  利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     12 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     13 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     14 *      スコード中に含まれていること.
     15 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     16 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     17 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     18 *      の無保証規定を掲載すること.
     19 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     20 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     21 *      と.
     22 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     23 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     24 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     25 *        報告すること.
     26 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     27 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
    4128 *
    42  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    43 ãŠ
    44  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,その適用可能性も
    45  *  含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェアの利用により直
    46  *  接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,その責任を負わない.
     29 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     30 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,その適用可能性も
     31 *  含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェアの利用により直
     32 *  接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,その責任を負わない.
    4733 *
    4834 *  @(#) $Id$
     
    5036
    5137/*
    52  *  ターゲット依存モジュール(GR-PEACH用)
     38 *  ターゲット依存モジュール(GR-PEACH用)
    5339 */
    5440
     
    6147
    6248/*
    63  *  mbed_bus_init -- ターゲット依存部のバスの初期化
     49 *  mbed_bus_init -- ターゲット依存部のバスの初期化
    6450 */
    6551
     
    6955#ifdef INMEM_ONLY
    7056
    71         /* 外部バスを有効にする。*/
     57        /* 外部バスを有効にする。*/
    7258        sil_orb_ddr(IO_PORT1,   0x1f);          /* Enable A0 - A4       */
    7359        sil_orb_ddr(IO_PORT3,   0xff);          /* Enable D8 - D15      */
     
    7965
    8066/*
    81  *  mbed_inter_init -- ターゲット依存部の割込みの初期化
     67 *  mbed_inter_init -- ターゲット依存部の割込みの初期化
    8268 */
    8369
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/tinet_target_config.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    55 *                   Tomakomai National College of Technology, JAPAN
    66 *
    7  *  上記著作権è€
    8 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã® (1)~(4) の条件か,Free Software Foundation
    9  *  によってå
    10 ¬è¡¨ã•ã‚Œã¦ã„ã‚‹ GNU General Public License の Version 2 に記
    11  *  述されている条件を満たす場合に限り,本ソフトウェア(本ソフトウェア
    12  *  を改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改変・再é
    13 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œ
    14  *  利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
    15  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    16  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    17  *      スコード中に含まれていること.
    18  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    19  *      用できる形で再é
    20 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    21 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    22  *      è€
    23 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    24  *      の無保証規定を掲載すること.
    25  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    26  *      用できない形で再é
    27 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®æ¡ä»¶ã‚’満たすこと.
    28  *    (a) 再é
    29 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    30 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    31  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    32  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    33  *      害からも,上記著作権è€
    34 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    35 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    36  *
    37  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    38 ãŠ
    39  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,その適用可能性も
    40  *  含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェアの利用により直
    41  *  接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,その責任を負わない.
     7 *  上記著作権者は,以下の (1)~(4) の条件か,Free Software Foundation
     8 *  によって公表されている GNU General Public License の Version 2 に記
     9 *  述されている条件を満たす場合に限り,本ソフトウェア(本ソフトウェア
     10 *  を改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改変・再配布(以下,
     11 *  利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     12 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     13 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     14 *      スコード中に含まれていること.
     15 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     16 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     17 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     18 *      の無保証規定を掲載すること.
     19 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     20 *      用できない形で再配布する場合には,次の条件を満たすこと.
     21 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     22 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     23 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     24 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     25 *
     26 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     27 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,その適用可能性も
     28 *  含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェアの利用により直
     29 *  接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,その責任を負わない.
    4230 *
    4331 *  @(#) $Id$
     
    4836
    4937/*
    50  *  TCP/IP に関する定義
    51  */
    52 
    53 /* TCP に関する定義 */
    54 
    55 /*
    56  *  MAX_TCP_SND_SEG: 送信セグメントサイズの最大値
    57  *
    58  *    相手から MSS オプションでセグメントサイズを指定されても、
    59  *    この値で、セグメントサイズを制限できる。
     38 *  TCP/IP に関する定義
     39 */
     40
     41/* TCP に関する定義 */
     42
     43/*
     44 *  MAX_TCP_SND_SEG: 送信セグメントサイズの最大値
     45 *
     46 *    相手から MSS オプションでセグメントサイズを指定されても、
     47 *    この値で、セグメントサイズを制限できる。
    6048 */
    6149
     
    6553
    6654/*
    67  *  DEF_TCP_RCV_SEG: 受信セグメントサイズの規定値
     55 *  DEF_TCP_RCV_SEG: 受信セグメントサイズの規定値
    6856 */
    6957
     
    7361
    7462/*
    75  *  セグメントの順番をå
    76 ¥ã‚Œæ›¿ãˆã‚‹ã¨ãã«æ–°ãŸã«ãƒãƒƒãƒˆãƒ¯ãƒ¼ã‚¯ãƒãƒƒãƒ•ã‚¡ã‚’割当てて、
    77  *  データをコピーするサイズのしきい値
     63 *  セグメントの順番を入れ替えるときに新たにネットワークバッファを割当てて、
     64 *  データをコピーするサイズのしきい値
    7865 */
    7966#define MAX_TCP_REALLOC_SIZE    1024   
    8067
    81 #define TCP_CFG_OPT_MSS         /* コネクション開設時に、セグメントサイズオプションをつけて送信する。*/
    82 #define TCP_CFG_DELAY_ACK       /* ACK をé
    83 ã‚‰ã›ã‚‹ã¨ãã¯ã‚³ãƒ¡ãƒ³ãƒˆã‚’外す。                      */
    84 #define TCP_CFG_ALWAYS_KEEP     /* 常にキープアライブする時はコメントを外す。              */
    85 
    86 /* UDP に関する定義 */
    87 
    88 #define UDP_CFG_IN_CHECKSUM     /* UDP のå
    89 ¥åŠ›ãƒã‚§ãƒƒã‚¯ã‚µãƒ ã‚’行う場合はコメントを外す。        */
    90 #define UDP_CFG_OUT_CHECKSUM    /* UDP の出力チェックサムを行う場合はコメントを外す。    */
    91 
    92 /* ICMPv4/v6 に関する定義 */
    93 
    94 #define ICMP_REPLY_ERROR                /* ICMP エラーメッセージを送信する場合はコメントを外す。*/
    95 
    96 /* IPv4 に関する定義 */
    97 
    98 #define IP4_CFG_FRAGMENT                /* データグラムの分割・再構成行う場合はコメントを外す。       */
    99 #define NUM_IP4_FRAG_QUEUE      2       /* データグラム再構成キューサイズ                        */
    100 #define IP4_CFG_FRAG_REASSM_SIZE        4096    /* IPv4 再構成バッファサイズ                  */
    101 
    102 /* IPv6 に関する定義 */
    103 
    104 #define NUM_IP6_DAD_COUNT       1       /* 重複アドレス検出で送信する近隣要請の回数、              */
    105                                         /*  0 を指定すると、重複アドレス検出を行わない。   */
    106 #define NUM_ND6_CACHE_ENTRY     10      /* 近隣キャッシュのエントリ数                      */
    107 
    108 /*
    109  *  IPv6 用ホストキャッシュのエントリ数。
    110  *  0 を指定するとIPv6 用ホストキャッシュを組込まない。
     68#define TCP_CFG_OPT_MSS         /* コネクション開設時に、セグメントサイズオプションをつけて送信する。*/
     69#define TCP_CFG_DELAY_ACK       /* ACK を遅らせるときはコメントを外す。                 */
     70#define TCP_CFG_ALWAYS_KEEP     /* 常にキープアライブする時はコメントを外す。                */
     71
     72/* UDP に関する定義 */
     73
     74#define UDP_CFG_IN_CHECKSUM     /* UDP の入力チェックサムを行う場合はコメントを外す。  */
     75#define UDP_CFG_OUT_CHECKSUM    /* UDP の出力チェックサムを行う場合はコメントを外す。  */
     76
     77/* ICMPv4/v6 に関する定義 */
     78
     79#define ICMP_REPLY_ERROR                /* ICMP エラーメッセージを送信する場合はコメントを外す。*/
     80
     81/* IPv4 に関する定義 */
     82
     83#define IP4_CFG_FRAGMENT                /* データグラムの分割・再構成行う場合はコメントを外す。   */
     84#define NUM_IP4_FRAG_QUEUE      2       /* データグラム再構成キューサイズ                      */
     85#define IP4_CFG_FRAG_REASSM_SIZE        4096    /* IPv4 再構成バッファサイズ                      */
     86
     87/* IPv6 に関する定義 */
     88
     89#define NUM_IP6_DAD_COUNT       1       /* 重複アドレス検出で送信する近隣要請の回数、                */
     90                                        /*  0 を指定すると、重複アドレス検出を行わない。     */
     91#define NUM_ND6_CACHE_ENTRY     10      /* 近隣キャッシュのエントリ数                        */
     92
     93/*
     94 *  IPv6 用ホストキャッシュのエントリ数。
     95 *  0 を指定するとIPv6 用ホストキャッシュを組込まない。
    11196 */
    11297#define NUM_IN6_HOSTCACHE_ENTRY 4
     
    11499#ifdef SUPPORT_ETHER
    115100
    116 #define IP6_CFG_AUTO_LINKLOCAL          /* リンクローカルアドレスの自動設定を行う場合はコメントを外す。*/
    117 
    118 /*
    119  *  ディフォルトルータリストに関する定義
    120  */
    121 
    122 /*
    123  *  ディフォルトルータリストのエントリ数。
    124  *  最大値は 16、0 を指定するとルータ通知を受信しない。
     101#define IP6_CFG_AUTO_LINKLOCAL          /* リンクローカルアドレスの自動設定を行う場合はコメントを外す。*/
     102
     103/*
     104 *  ディフォルトルータリストに関する定義
     105 */
     106
     107/*
     108 *  ディフォルトルータリストのエントリ数。
     109 *  最大値は 16、0 を指定するとルータ通知を受信しない。
    125110 */
    126111#define NUM_ND6_DEF_RTR_ENTRY           4
    127112
    128113/*
    129  *  プレフィックスリストに関する定義。
    130  *  最大値は 16。
    131  */
    132 #define NUM_ND6_PREFIX_ENTRY            4       /*  プレフィックスリストのエントリ数                    */
    133 
    134 /*
    135  *  起動時のルータ要請出力回数。
    136  *  0 を指定するとルータ要請を出力しない。
     114 *  プレフィックスリストに関する定義。
     115 *  最大値は 16。
     116 */
     117#define NUM_ND6_PREFIX_ENTRY            4       /*  プレフィックスリストのエントリ数                    */
     118
     119/*
     120 *  起動時のルータ要請出力回数。
     121 *  0 を指定するとルータ要請を出力しない。
    137122 */
    138123#define NUM_ND6_RTR_SOL_RETRY   3       
    139124
    140 #define IP6_CFG_FRAGMENT                /* データグラムの分割・再構成行う場合はコメントを外す。       */
    141 #define NUM_IP6_FRAG_QUEUE      2       /* データグラム再構成キューサイズ                        */
    142 #define IP6_CFG_FRAG_REASSM_SIZE        4096    /* IPv6 再構成バッファサイズ                  */
     125#define IP6_CFG_FRAGMENT                /* データグラムの分割・再構成行う場合はコメントを外す。   */
     126#define NUM_IP6_FRAG_QUEUE      2       /* データグラム再構成キューサイズ                      */
     127#define IP6_CFG_FRAG_REASSM_SIZE        4096    /* IPv6 再構成バッファサイズ                      */
    143128
    144129#endif  /* of #ifdef SUPPORT_ETHER */
    145130
    146131/*
    147  *  データリンク層 (ネットワークインタフェース) に関する定義
    148  */
    149 
    150 /*
    151  *  PPP、モデムに関する定義
    152  */
    153 
    154 #define MODEM_CFG_DIAL          "ATD"   /* ダイアルコマンド文字列                    */
    155 #define MODEM_CFG_RETRY_CNT     3       /* ダイアルリトライ回数                       */
    156 #define MODEM_CFG_RETRY_WAIT    10000   /* ダイアルリトライまでのå¾
    157 ã¡æ™‚é–“ [ms]  */
    158 
    159 /*
    160  *  PPP、HDLC に関する定義
    161  */
    162 
    163 #define DEF_LOCAL_ACCM          ULONG_C(0x000a0000)     /* 自分の ACCM、XON と XOFF のみ変換   */
    164 #define DEF_REMOTE_ACCM         ULONG_C(0xffffffff)     /* 相手の ACCM、初期値はå
    165 ¨ã¦å¤‰æ›              */
    166 
    167 /*
    168  *  PPP、LCP に関する定義
     132 *  データリンク層 (ネットワークインタフェース) に関する定義
     133 */
     134
     135/*
     136 *  PPP、モデムに関する定義
     137 */
     138
     139#define MODEM_CFG_DIAL          "ATD"   /* ダイアルコマンド文字列                  */
     140#define MODEM_CFG_RETRY_CNT     3       /* ダイアルリトライ回数                   */
     141#define MODEM_CFG_RETRY_WAIT    10000   /* ダイアルリトライまでの待ち時間 [ms] */
     142
     143/*
     144 *  PPP、HDLC に関する定義
     145 */
     146
     147#define DEF_LOCAL_ACCM          ULONG_C(0x000a0000)     /* 自分の ACCM、XON と XOFF のみ変換     */
     148#define DEF_REMOTE_ACCM         ULONG_C(0xffffffff)     /* 相手の ACCM、初期値は全て変換            */
     149
     150/*
     151 *  PPP、LCP に関する定義
    169152 */
    170153
    171154#define LCP_CFG_MRU             UINT_C(0x0001)  /* MRU                                  */
    172155#define LCP_CFG_ACCM            UINT_C(0x0002)  /* ACCM                                 */
    173 #define LCP_CFG_MAGIC           UINT_C(0x0004)  /* マジック番号                           */
    174 #define LCP_CFG_PCOMP           UINT_C(0x0008)  /* プロトコル部圧縮機能                       */
    175 #define LCP_CFG_ACCOMP          UINT_C(0x0010)  /* アドレス・制御部圧縮                       */
     156#define LCP_CFG_MAGIC           UINT_C(0x0004)  /* マジック番号                               */
     157#define LCP_CFG_PCOMP           UINT_C(0x0008)  /* プロトコル部圧縮機能                   */
     158#define LCP_CFG_ACCOMP          UINT_C(0x0010)  /* アドレス・制御部圧縮                   */
    176159#define LCP_CFG_PAP             UINT_C(0x0020)  /* PAP                                  */
    177 /*#define LCP_CFG_CHAP          UINT_C(0x0040)     CHAP は実è£
    178 äºˆå®š                  */
     160/*#define LCP_CFG_CHAP          UINT_C(0x0040)     CHAP は実装予定                   */
    179161
    180162#ifdef LCP_CFG_MAGIC
    181163
    182 #define LCP_ECHO_INTERVAL       (20*NET_TIMER_HZ)       /* インターバル時間             */
    183 #define LCP_ECHO_FAILS          9                       /* 失敗閾値                 */
     164#define LCP_ECHO_INTERVAL       (20*NET_TIMER_HZ)       /* インターバル時間             */
     165#define LCP_ECHO_FAILS          9                       /* 失敗閾値                 */
    184166
    185167#endif  /* of #ifdef LCP_CFG_MAGIC */
    186168
    187169/*
    188  *  PPP、PAP に関する定義
     170 *  PPP、PAP に関する定義
    189171 */
    190172
    191173#define DEF_PAP_TIMEOUT         (3*NET_TIMER_HZ)
    192 #define DEF_PAP_REQTIME         (30*NET_TIMER_HZ)       /* タイムアウト処理を行うときはコメントを外す。*/
    193 #define MAX_PAP_REXMT           10                      /* 認証要求の最大再送回数    */
    194 
    195 /*
    196  *  MBED Ethernet Controler に関する定義
    197  */
    198 
    199 #define NUM_IF_MBED_TXBUF               NUM_OF_TX_DESCRIPTOR    /* 送信バッファ数                        */
    200 #define NUM_IF_MBED_RXBUF               NUM_OF_RX_DESCRIPTOR    /* 受信バッファ数                        */
    201 
    202 #define TMO_IF_MBED_GET_NET_BUF 1000    /* [ms]、受信用 net_buf 獲得タイムアウト    */
    203                                         /* [s]、 送信タイムアウト                      */
     174#define DEF_PAP_REQTIME         (30*NET_TIMER_HZ)       /* タイムアウト処理を行うときはコメントを外す。*/
     175#define MAX_PAP_REXMT           10                      /* 認証要求の最大再送回数  */
     176
     177/*
     178 *  MBED Ethernet Controler に関する定義
     179 */
     180
     181#define NUM_IF_MBED_TXBUF               NUM_OF_TX_DESCRIPTOR    /* 送信バッファ数                      */
     182#define NUM_IF_MBED_RXBUF               NUM_OF_RX_DESCRIPTOR    /* 受信バッファ数                      */
     183
     184#define TMO_IF_MBED_GET_NET_BUF 1000    /* [ms]、受信用 net_buf 獲得タイムアウト    */
     185                                        /* [s]、 送信タイムアウト                        */
    204186#define TMO_IF_MBED_XMIT                (2*IF_TIMER_HZ)
    205187
    206 /*#define IF_MBED_CFG_ACCEPT_ALL                 ãƒžãƒ«ãƒã‚­ãƒ£ã‚¹ãƒˆã€ã‚¨ãƒ©ãƒ¼ãƒ•ãƒ¬ãƒ¼ãƒ ã‚‚受信するときはコメントを外す。*/
    207 
    208 /*
    209  *  イーサネット出力時に、NIC で net_buf を開放する場合に指定する。
    210  *
    211  *  注意: 以下の指定は、指定例であり、if_mbed では、
    212  *        開放しないので、以下のコメントを外してはならない。
     188/*#define IF_MBED_CFG_ACCEPT_ALL                 マルチキャスト、エラーフレームも受信するときはコメントを外す。*/
     189
     190/*
     191 *  イーサネット出力時に、NIC で net_buf を開放する場合に指定する。
     192 *
     193 *  注意: 以下の指定は、指定例であり、if_mbed では、
     194 *        開放しないので、以下のコメントを外してはならない。
    213195 */
    214196
     
    216198
    217199/*
    218  *  MBED Ethernet Controler に関する定義
     200 *  MBED Ethernet Controler に関する定義
    219201 */
    220202
    221203#define INHNO_IF_MBED           ETHERI_IRQn             /* IRQ5 */
    222204#define INTNO_IF_MBED           ETHERI_IRQn             /* IRQ5 */
    223 #define INTATR_IF_MBED          (TA_NULL)               /* 割込み属性      */
    224 #define INTPRI_IF_MBED          (-1)                    /* 割込み優å
    225 ˆåº¦    */
    226 
    227 /*
    228  *  ARP に関する定義
    229  */
    230 
    231 #define NUM_ARP_ENTRY           10                      /* ARP キャッシュエントリ数   */
    232 
    233 /*
    234  *  DHCP に関する定義
    235  *
    236  *    ・注意: TINET は、DHCP を実è£
    237 ã—ていない。応用プログラムで、
    238  *            DHCP メッセージを受信するための定義である。
    239  *            また、現在は IPv4 のみ有効である。
    240  */
    241 
    242 /*#define DHCP_CFG                                       DHCP を処理する場合はコメントを外す。*/
    243 
    244 /*
    245  *  Ethernet に関する定義
    246  */
    247 
    248 /*#define ETHER_CFG_ACCEPT_ALL           ãƒžãƒ«ãƒã‚­ãƒ£ã‚¹ãƒˆã€ã‚¨ãƒ©ãƒ¼ãƒ•ãƒ¬ãƒ¼ãƒ ã‚‚受信するときはコメントを外す。  */
    249 /*#define ETHER_CFG_UNEXP_WARNING        非サポートフレームの警告を表示するときはコメントを外す。           */
    250 /*#define ETHER_CFG_802_WARNING          IEEE 802.3 フレームの警告を表示するときはコメントを外す。               */
    251 /*#define ETHER_CFG_MCAST_WARNING        マルチキャストの警告を表示するときはコメントを外す。         */
    252 #define ETHER_CFG_MULTICAST                     /* マルチキャストを送受信 */
    253 
    254 /*
    255  *  アドレスリストに関する定義。
    256  */
    257 #define NUM_IN6_IFADDR_ENTRY            5       /*  インタフェースのアドレスリストのエントリ数             */
    258 
    259 /*
    260  *  汎用ネットワークに関する定義
    261  */
    262 
    263 /*
    264  *  ネットワークバッファに関する定義
    265  */
    266 
    267 /* ネットワークバッファ数 */
     205#define INTATR_IF_MBED          (TA_NULL)               /* 割込み属性        */
     206#define INTPRI_IF_MBED          (-1)                    /* 割込み優先度       */
     207
     208/*
     209 *  ARP に関する定義
     210 */
     211
     212#define NUM_ARP_ENTRY           10                      /* ARP キャッシュエントリ数       */
     213
     214/*
     215 *  DHCP に関する定義
     216 *
     217 *    ・注意: TINET は、DHCP を実装していない。応用プログラムで、
     218 *            DHCP メッセージを受信するための定義である。
     219 *            また、現在は IPv4 のみ有効である。
     220 */
     221
     222/*#define DHCP_CFG                                       DHCP を処理する場合はコメントを外す。*/
     223
     224/*
     225 *  Ethernet に関する定義
     226 */
     227
     228/*#define ETHER_CFG_ACCEPT_ALL           マルチキャスト、エラーフレームも受信するときはコメントを外す。        */
     229/*#define ETHER_CFG_UNEXP_WARNING        非サポートフレームの警告を表示するときはコメントを外す。           */
     230/*#define ETHER_CFG_802_WARNING          IEEE 802.3 フレームの警告を表示するときはコメントを外す。             */
     231/*#define ETHER_CFG_MCAST_WARNING        マルチキャストの警告を表示するときはコメントを外す。             */
     232#define ETHER_CFG_MULTICAST                     /* マルチキャストを送受信 */
     233
     234/*
     235 *  アドレスリストに関する定義。
     236 */
     237#define NUM_IN6_IFADDR_ENTRY            5       /*  インタフェースのアドレスリストのエントリ数               */
     238
     239/*
     240 *  汎用ネットワークに関する定義
     241 */
     242
     243/*
     244 *  ネットワークバッファに関する定義
     245 */
     246
     247/* ネットワークバッファ数 */
    268248
    269249#ifdef SUPPORT_PPP
    270250
    271251/*
    272  *  PPP では、受信用の ネットワークバッファは PDU (1502) サイズを常に
    273  *  割り当てなければならないので PDU サイズを多めに確保する。
     252 *  PPP では、受信用の ネットワークバッファは PDU (1502) サイズを常に
     253 *  割り当てなければならないので PDU サイズを多めに確保する。
    274254 */
    275255
    276256#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_CSEG
    277 #define NUM_MPF_NET_BUF_CSEG    2       /* IF + IP + TCP、2 以上*/
     257#define NUM_MPF_NET_BUF_CSEG    2       /* IF + IP + TCP、2 以上*/
    278258#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_CSEG */
    279259
    280260#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_64
    281 #define NUM_MPF_NET_BUF_64      0       /* 64 オクテット   */
     261#define NUM_MPF_NET_BUF_64      0       /* 64 オクテット     */
    282262#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_64 */
    283263
    284264#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_128
    285 #define NUM_MPF_NET_BUF_128     0       /* 128 オクテット  */
     265#define NUM_MPF_NET_BUF_128     0       /* 128 オクテット    */
    286266#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_128 */
    287267
    288268#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_256
    289 #define NUM_MPF_NET_BUF_256     0       /* 256 オクテット  */
     269#define NUM_MPF_NET_BUF_256     0       /* 256 オクテット    */
    290270#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_256 */
    291271
    292272#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_512
    293 #define NUM_MPF_NET_BUF_512     0       /* 512 オクテット  */
     273#define NUM_MPF_NET_BUF_512     0       /* 512 オクテット    */
    294274#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_512 */
    295275
    296276#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_1024
    297 #define NUM_MPF_NET_BUF_1024    0       /* 1024 オクテット */
     277#define NUM_MPF_NET_BUF_1024    0       /* 1024 オクテット   */
    298278#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_1024 */
    299279
    300280#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU
    301 #define NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU  2       /* IF 最大 PDU サイズ      */
     281#define NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU  2       /* IF 最大 PDU サイズ        */
    302282#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU */
    303283
     
    305285
    306286#if defined(SUPPORT_INET4) && defined(IP4_CFG_FRAGMENT)
    307 #define NUM_MPF_NET_BUF4_REASSM 2       /* IPv4 再構成バッファサイズ  */
     287#define NUM_MPF_NET_BUF4_REASSM 2       /* IPv4 再構成バッファサイズ      */
    308288#else
    309 #define NUM_MPF_NET_BUF4_REASSM 0       /* IPv4 再構成バッファサイズ  */
     289#define NUM_MPF_NET_BUF4_REASSM 0       /* IPv4 再構成バッファサイズ      */
    310290#endif
    311291
     
    315295
    316296#if defined(SUPPORT_INET6) && defined(IP6_CFG_FRAGMENT)
    317 #define NUM_MPF_NET_BUF6_REASSM 2       /* IPv6 再構成バッファサイズ  */
     297#define NUM_MPF_NET_BUF6_REASSM 2       /* IPv6 再構成バッファサイズ      */
    318298#else
    319 #define NUM_MPF_NET_BUF6_REASSM 0       /* IPv6 再構成バッファサイズ  */
     299#define NUM_MPF_NET_BUF6_REASSM 0       /* IPv6 再構成バッファサイズ      */
    320300#endif
    321301
     
    327307
    328308/*
    329  *  イーサネットの場合のネットワークバッファ数の割り当て
    330  */
    331 
    332 /*
    333  *  注意!!
    334  *
    335  *  MBED Ethernet Controler のディバイスドライバ(if_mbed)の最低割当て長は
    336  *  60(アラインして 62)オクテットのため IF + IP +TCP よりは
    337  *  64 オクテットのネットワークバッファの方が最適である。
     309 *  イーサネットの場合のネットワークバッファ数の割り当て
     310 */
     311
     312/*
     313 *  注意!!
     314 *
     315 *  MBED Ethernet Controler のディバイスドライバ(if_mbed)の最低割当て長は
     316 *  60(アラインして 62)オクテットのため IF + IP +TCP よりは
     317 *  64 オクテットのネットワークバッファの方が最適である。
    338318 */
    339319
     
    343323
    344324#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_64
    345 #define NUM_MPF_NET_BUF_64      2       /* 64 オクテット   */
     325#define NUM_MPF_NET_BUF_64      2       /* 64 オクテット     */
    346326#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_64 */
    347327
    348328#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_128
    349 #define NUM_MPF_NET_BUF_128     0       /* 128 オクテット  */
     329#define NUM_MPF_NET_BUF_128     0       /* 128 オクテット    */
    350330#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_128 */
    351331
    352332#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_256
    353 #define NUM_MPF_NET_BUF_256     0       /* 256 オクテット  */
     333#define NUM_MPF_NET_BUF_256     0       /* 256 オクテット    */
    354334#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_256 */
    355335
    356336#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_512
    357 #define NUM_MPF_NET_BUF_512     0       /* 512 オクテット  */
     337#define NUM_MPF_NET_BUF_512     0       /* 512 オクテット    */
    358338#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_512 */
    359339
     
    361341
    362342#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_IP_MSS
    363 #define NUM_MPF_NET_BUF_IP_MSS  0       /* IF + 576 オクテット     */
     343#define NUM_MPF_NET_BUF_IP_MSS  0       /* IF + 576 オクテット       */
    364344#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_IP_MSS */
    365345
     
    367347
    368348#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_1024
    369 #define NUM_MPF_NET_BUF_1024    0       /* 1024 オクテット */
     349#define NUM_MPF_NET_BUF_1024    0       /* 1024 オクテット   */
    370350#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_1024 */
    371351
     
    379359
    380360#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU
    381 #define NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU  4       /* IF 最大 PDU サイズ      */
     361#define NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU  4       /* IF 最大 PDU サイズ        */
    382362#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU */
    383363
     
    385365
    386366#if defined(SUPPORT_INET4) && defined(IP4_CFG_FRAGMENT)
    387 #define NUM_MPF_NET_BUF4_REASSM 2       /* IPv4 再構成バッファサイズ  */
     367#define NUM_MPF_NET_BUF4_REASSM 2       /* IPv4 再構成バッファサイズ      */
    388368#else
    389 #define NUM_MPF_NET_BUF4_REASSM 0       /* IPv4 再構成バッファサイズ  */
     369#define NUM_MPF_NET_BUF4_REASSM 0       /* IPv4 再構成バッファサイズ      */
    390370#endif
    391371
     
    395375
    396376#if defined(SUPPORT_INET6) && defined(IP6_CFG_FRAGMENT)
    397 #define NUM_MPF_NET_BUF6_REASSM 2       /* IPv6 再構成バッファサイズ  */
     377#define NUM_MPF_NET_BUF6_REASSM 2       /* IPv6 再構成バッファサイズ      */
    398378#else
    399 #define NUM_MPF_NET_BUF6_REASSM 0       /* IPv6 再構成バッファサイズ  */
     379#define NUM_MPF_NET_BUF6_REASSM 0       /* IPv6 再構成バッファサイズ      */
    400380#endif
    401381
     
    411391
    412392#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_64
    413 #define NUM_MPF_NET_BUF_64      0       /* 64 オクテット   */
     393#define NUM_MPF_NET_BUF_64      0       /* 64 オクテット     */
    414394#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_64 */
    415395
    416396#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_128
    417 #define NUM_MPF_NET_BUF_128     0       /* 128 オクテット、2 以上       */
     397#define NUM_MPF_NET_BUF_128     0       /* 128 オクテット、2 以上       */
    418398#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_128 */
    419399
    420400#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_256
    421 #define NUM_MPF_NET_BUF_256     0       /* 256 オクテット  */
     401#define NUM_MPF_NET_BUF_256     0       /* 256 オクテット    */
    422402#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_256 */
    423403
    424404#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_512
    425 #define NUM_MPF_NET_BUF_512     0       /* 512 オクテット  */
     405#define NUM_MPF_NET_BUF_512     0       /* 512 オクテット    */
    426406#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_512 */
    427407
    428408#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_1024
    429 #define NUM_MPF_NET_BUF_1024    0       /* 1024 オクテット */
     409#define NUM_MPF_NET_BUF_1024    0       /* 1024 オクテット   */
    430410#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_1024 */
    431411
    432412#ifndef NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU
    433 #define NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU  4       /* IF 最大 PDU サイズ      */
     413#define NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU  4       /* IF 最大 PDU サイズ        */
    434414#endif  /* of #ifndef NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU */
    435415
     
    437417
    438418/*
    439  *  ネットワーク統計æƒ
    440 å ±ã®è¨ˆæ¸¬
    441  *
    442  *  ネットワーク統計æƒ
    443 å ±ã®è¨ˆæ¸¬ã‚’行う場合は、tinet/include/net/net.h
    444  *  で定義されているプロトコル識別フラグを指定する。
     419 *  ネットワーク統計情報の計測
     420 *
     421 *  ネットワーク統計情報の計測を行う場合は、tinet/include/net/net.h
     422 *  で定義されているプロトコル識別フラグを指定する。
    445423 */
    446424
     
    499477
    500478/*
    501  *  関数
     479 *  関数
    502480 */
    503481
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/target/gr_peach_gcc/tinet_target_defs.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    55 *                   Tomakomai National College of Technology, JAPAN
    66 *
    7  *  上記著作権è€
    8 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã® (1)~(4) の条件か,Free Software Foundation
    9  *  によってå
    10 ¬è¡¨ã•ã‚Œã¦ã„ã‚‹ GNU General Public License の Version 2 に記
    11  *  述されている条件を満たす場合に限り,本ソフトウェア(本ソフトウェア
    12  *  を改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改変・再é
    13 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œ
    14  *  利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
    15  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    16  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    17  *      スコード中に含まれていること.
    18  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    19  *      用できる形で再é
    20 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    21 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    22  *      è€
    23 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    24  *      の無保証規定を掲載すること.
    25  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    26  *      用できない形で再é
    27 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®æ¡ä»¶ã‚’満たすこと.
    28  *    (a) 再é
    29 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    30 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    31  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    32  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    33  *      害からも,上記著作権è€
    34 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    35 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     7 *  上記著作権者は,以下の (1)~(4) の条件か,Free Software Foundation
     8 *  によって公表されている GNU General Public License の Version 2 に記
     9 *  述されている条件を満たす場合に限り,本ソフトウェア(本ソフトウェア
     10 *  を改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改変・再配布(以下,
     11 *  利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     12 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     13 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     14 *      スコード中に含まれていること.
     15 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     16 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     17 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     18 *      の無保証規定を掲載すること.
     19 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     20 *      用できない形で再配布する場合には,次の条件を満たすこと.
     21 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     22 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     23 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     24 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
    3625 *
    37  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    38 ãŠ
    39  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,その適用可能性も
    40  *  含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェアの利用により直
    41  *  接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,その責任を負わない.
     26 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     27 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,その適用可能性も
     28 *  含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェアの利用により直
     29 *  接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,その責任を負わない.
    4230 *
    4331 *  @(#) $Id$
     
    4836
    4937/*
    50  *  ネットワークに関する定義
     38 *  ネットワークに関する定義
    5139 */
    5240
    5341/*
    54  *  CPU のアライメントに関する定義
     42 *  CPU のアライメントに関する定義
    5543 *
    56  *  4 オクテット単位で、アラインするå¿
    57 è¦ãŒã‚る場合は 4 を指定する。
     44 *  4 オクテット単位で、アラインする必要がある場合は 4 を指定する。
    5845 */
    5946
Note: See TracChangeset for help on using the changeset viewer.