Ignore:
Timestamp:
Jul 23, 2017, 2:29:40 PM (7 years ago)
Author:
coas-nagasima
Message:

SVNプロパティを設定

File:
1 edited

Legend:

Unmodified
Added
Removed
  • rubycfg_asp/trunk/asp_dcre/arch/rx630_ccrx/start.src

    • Property svn:eol-style set to native
    • Property svn:keywords set to Id
    • Property svn:mime-type set to text/x-gas; charset=UTF-8
    r313 r315  
    1111;*  Copyright (C) 2013      by Mitsuhiro Matsuura
    1212;*
    13 ;*  上記著作権è€
    14 ã¯ï¼ŒFree Software Foundation によってå
    15 ¬è¡¨ã•ã‚Œã¦ã„ã‚‹
    16 ;*  GNU General Public License の Version 2 に記述されている条件か,以
    17 ;*  下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェア(本ソフトウェ
    18 ;*  アを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改変・再é
    19 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œ
    20 ;*  利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
    21 ;*  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    22 ;*      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    23 ;*      スコード中に含まれていること.
    24 ;*  (2) 本ソフトウェアを再利用可能なバイナリコード(リロケータブルオブ
    25 ;*      ジェクトファイルやライブラリなど)の形で利用する場合には,利用
    26 ;*      に伴うドキュメント(利用è€
    27 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,
    28 ;*      この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    29 ;*  (3) 本ソフトウェアを再利用不可能なバイナリコードの形または機器に組
    30 ;*      み込んだ形で利用する場合には,次のいずれかの条件を満たすこと.
    31 ;*    (a) 利用に伴うドキュメント(利用è€
    32 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作
    33 ;*        権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    34 ;*    (b) 利用の形æ
    35 ‹ã‚’,別に定める方法によって,上記著作権è€
    36 ã«å ±å‘Šã™ã‚‹
    37 ;*        こと.
    38 ;*  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    39 ;*      害からも,上記著作権è€
    40 ã‚’å
    41 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     13;*  上記著作権者は,Free Software Foundation によって公表されている
     14;*  GNU General Public License の Version 2 に記述されている条件か,以
     15;*  下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェア(本ソフトウェ
     16;*  アを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改変・再配布(以下,
     17;*  利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     18;*  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     19;*      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     20;*      スコード中に含まれていること.
     21;*  (2) 本ソフトウェアを再利用可能なバイナリコード(リロケータブルオブ
     22;*      ジェクトファイルやライブラリなど)の形で利用する場合には,利用
     23;*      に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,
     24;*      この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     25;*  (3) 本ソフトウェアを再利用不可能なバイナリコードの形または機器に組
     26;*      み込んだ形で利用する場合には,次のいずれかの条件を満たすこと.
     27;*    (a) 利用に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著作
     28;*        権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     29;*    (b) 利用の形態を,別に定める方法によって,上記著作権者に報告する
     30;*        こと.
     31;*  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     32;*      害からも,上記著作権者を免責すること.
    4233;*
    43 ;*  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    44 ã¯ï¼Œ
    45 ;*  本ソフトウェアに関して,その適用可能性も含めて,いかなる保証も行わ
    46 ;*  ない.また,本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じたい
    47 ;*  かなる損害に関しても,その責任を負わない.
     34;*  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者は,
     35;*  本ソフトウェアに関して,その適用可能性も含めて,いかなる保証も行わ
     36;*  ない.また,本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じたい
     37;*  かなる損害に関しても,その責任を負わない.
    4838;*
    4939
    5040
    5141        ;
    52         ;  メモリマップの定義(ターゲット依存部)
     42        ;  メモリマップの定義(ターゲット依存部)
    5343        ;
    5444        .include        sectrx.inc
    5545
    56 DFLRE                           .equ    007FC440H               ; DFLREレジスタ
     46DFLRE                           .equ    007FC440H               ; DFLREレジスタ
    5747
    5848DB_BLOCK_ENABLE         .equ    02D0FH
    5949
    6050;
    61 åˆæœŸåŒ–ルーチン
     51初期化ルーチン
    6252;
    6353        .section        P_START, CODE
     
    7161_start:
    7262        ;
    73         ;  電源投å
    74 ¥å¾Œã¯ãƒ¬ãƒ™ãƒ«0, å
    75 ¨å‰²è¾¼ã¿ç¦æ­¢çŠ¶æ
    76 ‹ã§ã‚ã‚‹.
    77         ;  カーネルでは高速割込みを使用しないため、BPC, BPSW及びFINTV
    78         ;  の初期化は行わない.
     63        ;  電源投入後はレベル0, 全割込み禁止状態である.
     64        ;  カーネルでは高速割込みを使用しないため、BPC, BPSW及びFINTV
     65        ;  の初期化は行わない.
    7966        ;
    8067
    8168        ;
    82         ;  å†
    83 è”µROM(データフラッシュ)領域の設定
     69        ;  内蔵ROM(データフラッシュ)領域の設定
    8470        ;
    85         ;  リセット後, データフラッシュ領域は読み出し禁止となっている
    86         ;  ため, 読み出し許可に設定する.
     71        ;  リセット後, データフラッシュ領域は読み出し禁止となっている
     72        ;  ため, 読み出し許可に設定する.
    8773        ;
    8874        mov.l   #DFLRE, r5
     
    9076       
    9177        ;
    92         ;  スタックポインタの設定
     78        ;  スタックポインタの設定
    9379        ;
    94         ;  ユーザにて非タスクコンテキスト用スタック領域を用意した場合,
    95         ;  ユーザ領域を設定する.
    96         ;  kernel_cfg.cにて"_kernel_istkpt"の値を決定する.
     80        ;  ユーザにて非タスクコンテキスト用スタック領域を用意した場合,
     81        ;  ユーザ領域を設定する.
     82        ;  kernel_cfg.cにて"_kernel_istkpt"の値を決定する.
    9783        ;
    9884        mov.l   #__kernel_istkpt, r5
    99         mov.l   [r5], r0                        ; 非タスクコンテキスト用スタック領域を設定
     85        mov.l   [r5], r0                        ; 非タスクコンテキスト用スタック領域を設定
    10086
    10187        ;
    102         ;  可変ベクタテーブルの設定
     88        ;  可変ベクタテーブルの設定
    10389        ;
    104         mvtc    #VVECTOR_TOP, intb                      ; ベクタテーブルの設定
     90        mvtc    #VVECTOR_TOP, intb                      ; ベクタテーブルの設定
    10591
    10692        ;
    107         ;  ハードウェア固有の初期化ルーチンの呼出し
     93        ;  ハードウェア固有の初期化ルーチンの呼出し
    10894        ;
    10995        mov.l   #_hardware_init_hook, r5
     
    11399
    114100        ;
    115         ;  初期値あり変数領域の初期化
     101        ;  初期値あり変数領域の初期化
    116102        ;
    117103init_D:
    118104        mov.l   #(sizeof R), r3
    119105        cmp             #0, r3
    120         beq.b   init_D_2                                        ; サイズ0なら初期化å¿
    121 è¦ãªã—
     106        beq.b   init_D_2                                        ; サイズ0なら初期化必要なし
    122107        mov.l   #(topof R), r1
    123108        mov.l   #(topof D), r2
     
    127112        mov.l   #(sizeof R_2), r3
    128113        cmp             #0, r3
    129         beq.b   init_D_1                                        ; サイズ0なら初期化å¿
    130 è¦ãªã—
     114        beq.b   init_D_1                                        ; サイズ0なら初期化必要なし
    131115        mov.l   #(topof R_2), r1
    132116        mov.l   #(topof D_2), r2
     
    136120        mov.l   #(sizeof R_1), r3
    137121        cmp             #0, r3
    138         beq.b   clear_B                                         ; サイズ0なら初期化å¿
    139 è¦ãªã—
     122        beq.b   clear_B                                         ; サイズ0なら初期化必要なし
    140123        mov.l   #(topof R_1), r1
    141124        mov.l   #(topof D_1), r2
     
    143126
    144127        ;
    145         ;  初期値なし変数領域の初期化
     128        ;  初期値なし変数領域の初期化
    146129        ;
    147130clear_B:
     
    164147
    165148        ;
    166         ;  software_init_hook を呼出し(0 でない場合)
     149        ;  software_init_hook を呼出し(0 でない場合)
    167150        ;
    168         ;  ソフトウェア環境(特にライブラリ)に依存してå¿
    169 è¦ãªåˆæœŸåŒ–処理
    170         ;  がある場合は,software_init_hook という関数を用意すればよい.
     151        ;  ソフトウェア環境(特にライブラリ)に依存して必要な初期化処理
     152        ;  がある場合は,software_init_hook という関数を用意すればよい.
    171153        ;
    172154        mov.l   #_software_init_hook, r5
     
    176158
    177159        ;
    178         ;  カーネルスタート
     160        ;  カーネルスタート
    179161        ;
    180162kernel_link:
Note: See TracChangeset for help on using the changeset viewer.