source: rubycfg_asp/trunk/asp_dcre/tinet/doc/tinet_config.txt@ 313

Last change on this file since 313 was 313, checked in by coas-nagasima, 7 years ago

ソースを追加

  • Property svn:eol-style set to native
  • Property svn:keywords set to Id
  • Property svn:mime-type set to text/plain
File size: 33.4 KB
Line 
1 リリース 1.7、コンパイル時コンフィギュレーション[2014/11/13]
2
31. コンパイル時コンフィギュレーションについて
4
5 TCP/IP プロトコルスタック(以下 TINET)の各種タイミングやパラメータ
6を、 コンパイル時に指定するためのコンフィギュレーションを解説する。
7 TINET を、多様なターゲットに対応するため、以下のファイルを使用してい
8る。 指定するパラメータは、 いずれのファイルで指定してもよい。 また、
9Makefile で指定することも可能である。
10
11 (1) tinet_config.h
12 TINET å…
13¨ä½“パラメータを定義し、 以下のファイルをインクルード
14 している。TINET のルートディレクトリに置く。
15
16 (2) tinet_target_config.h(TOPPERS/ASP)
17 ターゲットに依存するパラメータを定義する。 各システムのター
18 ゲット依存部のディレクトリに置く。
19
20 (3) tinet_cpu_config.h(TOPPERS/JSP)
21 プロセッサに依存するパラメータを定義する。config のプロセッ
22 サ略称のディレクトリに置く。
23
24 (4) tinet_sys_config.h(TOPPERS/JSP)
25 システムに依存するパラメータを定義する。config のシステム略
26 称のディレクトリに置く。
27
28 (5) tinet_app_config.h
29 アプリケーションプログラムに依存するパラメータを定義する。
30 アプリケーションプログラムのディレクトリに置く。
31
32 (6) tinet_nic_config.h
33 イーサネットインタフェースに依存するパラメータを定義する。
34 tinet/netdev のネットワークインタフェースのディレクトリに置く。
35 ただし、 汎用のネットワークインタフェース・別名化ファイル
36 nic_rename.h とネットワークインタフェースの制御関数を定義する
37 ファイルをインクルードするようになっている。
38
392. サポートするネットワーク機能
40
41 (1) SUPPORT_INET6
42 IPv6 を有効にする。
43
44 (2) SUPPORT_INET4
45 IPv4 を有効にする。
46
47 (3) API_CFG_IP4MAPPED_ADDR
48 ネットワーク層として IPv6 を選択した場合、 IPv6 の API におけ
49 る IPv6 アドレスとして IPv4 射影アドレスを使用することを可能
50 にする。
51
52 (4) SUPPORT_TCP
53 TCP を有効にする。
54
55 (5) SUPPORT_UDP
56 UDP を有効にする。
57
58 (6) SUPPORT_PPP
59 PPP を有効にする。 ただし、SUPPORT_LOOP と SUPPORT_ETHER とは
60 排他であり、いずれか一つ指定できる。なお、 PPP は参考実装
61である。
62
63 (7) SUPPORT_LOOP
64 ループバックを有効にする。 ただし、 SUPPORT_PPP と
65 SUPPORT_ETHER とは排他であり、いずれか一つ指定できる。 なお、
66 ループバックは参考実装
67である。
68
69 (8) SUPPORT_ETHER
70 イーサネットインタフェースを有効にする。 ただし、 SUPPORT_PPP
71 と SUPPORT_LOOP とは排他であり、いずれか一つ指定できる。
72
73 (9) SUPPORT_MIB
74 SNMP 用管理情
75報ベース(MIB)に準拠したネットワーク統計の取得
76 を有効にする。ただし、TINET 自体は、管理情
77報ベース(MIB)に準
78 拠したネットワーク統計を提供するだけで,SNMP をサポートしていない。
79
803. ネットワークå…
81¨ä½“に関係するパラメータ
82
83 (1) NET_TIMER_STACK_SIZE
84 ネットワークタイマタスクのスタックサイズを指定する。
85
86 (2) NET_TIMER_PRIORITY
87 ネットワークタイマタスクの優å…
88ˆåº¦ã‚’指定する。
89
90 (3) NUM_NET_CALLOUT
91 タイムアウト呼出し数、10 以上の値を指定すること。
92
93 (4) NUM_IN6_IFADDR_ENTRY
94 インタフェースのアドレスリスト(IPv6)のエントリ数である。
95
96 (5) NUM_MPF_NET_BUF_CSEG
97 フレームヘッダ + IP ヘッダ + TCP ヘッダサイズのネットワークバッ
98 ファ数を指定する。
99
100 (6) NUM_MPF_NET_BUF_64
101 サイズ 64 オクテットのネットワークバッファ数を指定する。
102
103 (7) NUM_MPF_NET_BUF_128
104 サイズ 128 オクテットのネットワークバッファ数を指定する。
105
106 (8) NUM_MPF_NET_BUF_256
107 サイズ 256 オクテットのネットワークバッファ数を指定する。
108
109 (9) NUM_MPF_NET_BUF_512
110 サイズ 512 オクテットのネットワークバッファ数を指定する。
111
112 (10) NUM_MPF_NET_BUF_1024
113 サイズ 1024 オクテットのネットワークバッファ数を指定する。
114
115 (11) NUM_MPF_NET_BUF_IF_PDU
116 ネットワークインタフェースの最大 PDU(フレームヘッダ長 + MTU)
117 サイズのネットワークバッファ数を指定する。
118
119 (12) NUM_MPF_NET_BUF_IPV6_MMTU
120 フレームヘッダ + IPv6 MMTU(1280)サイズのネットワークバッファ
121 数を指定する。
122
123 (13) NUM_MPF_NET_BUF_IP_MSS
124 フレームヘッダ + IP MSS(576)サイズのネットワークバッファ数
125 を指定する。
126
127 (14) NUM_MPF_NET_BUF4_REASSM
128 IPv4 用の再構成バッファサイズのネットワークバッファ数を指定する。
129
130 (15) NET_COUNT_ENABLE
131 計測するネットワーク統計情
132報を、 プロトコル識別フラグの OR で
133 指定する。
134
135 PROTO_FLG_PPP_HDLC PPP の HDLC の統計情
136å ±
137 PROTO_FLG_PPP_AUTH PPP の認証に関する統計情
138å ±
139 PROTO_FLG_PPP_LCP PPP の LCP の統計情
140å ±
141 PROTO_FLG_PPP_IPCP PPP の IPCP の統計情
142å ±
143 PROTO_FLG_PPP PPP の統計情
144å ±
145 PROTO_FLG_LOOP ループバックの統計情
146å ±
147 PROTO_FLG_ETHER_NIC イーサネットインタフェースの統計情
148å ±
149 PROTO_FLG_ETHER イーサネットの統計情
150å ±
151 PROTO_FLG_IP6 IPv6 の統計情
152å ±
153 PROTO_FLG_ICMPv6 ICMPv6 の統計情
154å ±
155 PROTO_FLG_ND6 近隣探索の統計情
156å ±
157 PROTO_FLG_IP4 IPv4 の統計情
158å ±
159 PROTO_FLG_ICMPv4 ICMPv4 の統計情
160å ±
161 PROTO_FLG_ARP ARP の統計情
162å ±
163 PROTO_FLG_TCP TCP の統計情
164å ±
165 PROTO_FLG_UDP UDP の統計情
166å ±
167 PROTO_FLG_NET_BUF ネットワークバッファの統計情
168å ±
169
1704. サポート関数に関係するパラメータ
171
172 (1) NUM_IPV6ADDR_STR_BUFF
173 サポート関数 ipv62str において、 TINET 内
174部で確保する文字列バッ
175 ファ数を指定する。
176
177 (2) NUM_IPV4ADDR_STR_BUFF
178 サポート関数 ip2str において、 TINET 内
179部で確保する文字列バッ
180 ファ数を指定する。
181
182 (3) NUM_MACADDR_STR_BUFF
183 サポート関数 mac2str において、TINET 内
184部で確保する文字列バッ
185 ファ数を指定する。
186
1875. イーサネット関係のパラメータ
188
1895. 1 イーサネットå…
190¨ä½“に関係するパラメータ
191
192 (1) NUM_DTQ_ETHER_OUTPUT
193 イーサネット出力データキューサイズを指定する。 2 以上の値を指
194 定すること。
195
196 (2) ETHER_INPUT_STACK_SIZE
197 イーサネットå…
198¥åŠ›ã‚¿ã‚¹ã‚¯ã®ã‚¹ã‚¿ãƒƒã‚¯ã‚µã‚¤ã‚ºã‚’指定する。
199
200 (3) ETHER_OUTPUT_STACK_SIZE
201 イーサネット出力タスクのスタックサイズを指定する。
202
203 (4) ETHER_INPUT_PRIORITY
204 イーサネットå…
205¥åŠ›ã‚¿ã‚¹ã‚¯ã®å„ªå…
206ˆåº¦ã‚’指定する。
207
208 (5) ETHER_OUTPUT_PRIORITY
209 イーサネット出力タスクの優å…
210ˆåº¦ã‚’指定する。
211
212 (6) ETHER_CFG_UNEXP_WARNING
213 非サポートフレームの警告を表示する場合指定する。
214
215 (7) ETHER_CFG_802_WARNING
216 IEEE 802.3 フレームの警告を表示する場合指定する。 なお、 IEEE
217 802.3 フレームはサポートしていない。
218
219 (8) ETHER_CFG_MCAST_WARNING
220 マルチキャストの警告を表示する場合指定する。
221
222 (9) ETHER_CFG_ACCEPT_ALL
223 マルチキャスト、 エラーフレームも受信する場合指定する。
224
225 (10) ETHER_NIC_CFG_RELEASE_NET_BUF
226 イーサネット出力時に、NIC で net_buf を開放する場合に指定する。
227
228 (11) ETHER_CFG_COLLECT_ADDR
229 指定すると一定周期(256 回のフレーム受信毎)に送信å…
230ƒã® MAC ア
231 ドレスにより乱数を更新する。
232
2335. 2 NIC(NE2000 互換)関係のパラメータ
234
235 (1) IF_ED_CFG_16BIT
236 16 ビットモードで使用する場合に指定する。 ただし、16 ビットモー
237 ドは未実装
238である。
239
240 (2) NUM_IF_ED_TXBUF
241 送信フレームのバッファ数を指定する。標準値は 1 である。
242
243 (3) TMO_IF_ED_GET_NET_BUF
244 単位は [ms] で、 受信フレーム用ネットワークバッファの獲得タイ
245 ムアウトを指定する。標準値は 1 [ms] である。
246
247 (4) TMO_IF_ED_XMIT
248 送信タイムアウト値を指定する。値は IF_TIMER_HZ の倍数で指定し、
249 標準値は (2*IF_TIMER_HZ) である。
250
251 (5) IF_ED_CFG_ACCEPT_ALL
252 マルチキャスト、 エラーフレームも受信する場合指定する。
253
2545. 3 NIC(RTL8019AS)関係のパラメータ
255
256 (1) ED_BASE_ADDRESS
257 NIC のレジスタのベースアドレスを指定する。
258
259 (2) INHNO_IF_ED
260 割り込み番号を指定する。
261
262 (3) ED_IER_IP_BIT
263 割り込みイネーブルレジスタ(IER)の制御ビットを指定する。
264
265 (4) ED_IPR
266 割り込み優å…
267ˆãƒ¬ã‚¸ã‚¹ã‚¿ï¼ˆIPR)を指定する。
268
269 (5) ED_IPR_IP_BIT
270 割り込み優å…
271ˆãƒ¬ã‚¸ã‚¹ã‚¿ï¼ˆIPR)の制御ビットを指定する。
272
273 (6) ED_RTL_CFG0_IRQS
274 割り込みイネーブルレジスタ(IER)の制御ビットを指定する。
275
2766. ARP 関係のパラメータ
277
278 (1) NUM_ARP_ENTRY
279 ARP キャッシュエントリ数を指定する。
280
281 (2) ARP_CACHE_KEEP
282 ARP キャッシュのタイムアウト値を指定する。 値は NET_TIMER_HZ
283 の倍数で指定し、標準値は (20*60*NET_TIMER_HZ) である。
284
285 (3) TMO_ARP_GET_NET_BUF
286 単位は [ms] で、 アドレス解決要求用ネットワークバッファの獲得
287 タイムアウトを指定する。標準値は 1000 [ms] である。
288
289 (4) TMO_ARP_OUTPUT
290 単位は [ms] で、ARP 出力タイムアウトを指定する。標準値は 1000
291 [ms] である。
292
293 (5) ARP_CFG_CALLBACK_DUPLICATED
294 指定すると、ARP å…
295¥åŠ›ã§ IP アドレスの重複を検出した時に、 応用
296 プログラムで用意したコールバック関数 arp_callback_duplicated
297 を呼び出す。
298
2997. PPP 関係のパラメータ
300
301 PPP は参考実装
302である。
303
3047. 1 PPP å…
305¨ä½“に関係するパラメータ
306
307 (1) NUM_DTQ_PPP_OUTPUT
308 PPP 出力のデータキューサイズを指定する。 2 以上の値を指定すること。
309
310 (2) PPP_INPUT_STACK_SIZE
311 PPP å…
312¥åŠ›ã‚¿ã‚¹ã‚¯ã®ã‚¹ã‚¿ãƒƒã‚¯ã‚µã‚¤ã‚ºã‚’指定する。
313
314 (3) PPP_OUTPUT_STACK_SIZE
315 PPP 出力タスクのスタックサイズを指定する。
316
317 (4) PPP_INPUT_PRIORITY
318 PPP å…
319¥åŠ›ã‚¿ã‚¹ã‚¯ã®å„ªå…
320ˆåº¦ã‚’指定する。
321
322 (5) PPP_OUTPUT_PRIORITY
323 PPP 出力タスクの優å…
324ˆåº¦ã‚’指定する。
325
326 (6) TMO_PPP_GET_NET_BUF
327 単位は [ms] で、 受信用ネットワークバッファの獲得タイムアウト
328 を指定する。標準値は 1000 [ms] である。
329
330 (7) PPP_IDLE_TIMEOUT
331 PPP 接続を切断するまでのアイドル時間を、NET_TIMER_HZ の倍数で
332 指定する。
333
3347. 2 モデムに関する定義
335
336 (1) PPP_CFG_MODEM
337 モデム接続の場合指定する。
338
339 (2) MODEM_CFG_INIT
340 モデムの初期化文字列を指定する。
341
342 (3) MODEM_CFG_DIAL
343 ダイアルコマンド文字列を指定する。
344
345 (4) MODEM_CFG_RETRY_CNT
346 ダイアルリトライ回数。標準値は 3 回である。
347
348 (5) MODEM_CFG_RETRY_WAIT
349 単位は [ms] で、ダイアルリトライまでの待
350ち時間を指定する。 標
351 準値は 10,000 [ms] である。
352
353 (6) MODEM_CFG_PHONE_NUMBER
354 接続相手の電話番号を指定する。
355
3567. 3 HDLC に関する定義
357
358 (1) DEF_LOCAL_ACCM
359 自分の非同期制御文字マップ(ACCM)を指定する。標準値は XON と
360 XOFF のみ変換することを意味する 0x000a0000 である。
361
362 (2) DEF_REMOTE_ACCM
363 相手の非同期制御文字マップ(ACCM)、 標準の初期値はå…
364¨ã¦å¤‰æ›ã™
365 ることを意味する 0xffffffff である。
366
367 (3) HDLC_PORTID
368 PPP に使用するシリアルポート番号を指定する。
369
3707. 4 LCP に関する定義
371
372 (1) LCP_CFG_MRU
373 LCP の最大受信単位(MRU)オプションをサポートするときに指定する。
374
375 (2) LCP_CFG_ACCM
376 LCP の非同期制御文字マップ(ACCM)オプションをサポートすると
377 きに指定する。
378
379 (3) LCP_CFG_MAGIC
380 LCP のマジック番号オプションをサポートするときに指定する。
381
382 (4) LCP_CFG_PCOMP
383 LCP のプロトコル部圧縮オプションをサポートするときに指定する。
384
385 (5) LCP_CFG_ACCOMP
386 LCP のアドレス・制御部圧縮オプションをサポートするときに指定する。
387
388 (6) LCP_CFG_PAP
389 LCP のパスワード認証プロトコル(PAP)オプションをサポートする
390 ときに指定する。
391
392 (7) LCP_CFG_CHAP
393 LCP のチャレンジハンドシェーク認証プロトコル(CHAP)オプショ
394 ンをサポートするときに指定する。ただし、 現在未実装
395である。
396
397 (8) LCP_ECHO_INTERVAL
398 相手の正常性を確認するため、 終端間で交換するエコーメッセージ
399 のインターバル時間を指定する。 値は NET_TIMER_HZ の倍数で指定
400 し、標準値は (20*NET_TIMER_HZ) である。ただし、このオプション
401 は LCP_CFG_MAGIC を指定したときのみ有効である。
402
403 (9) LCP_ECHO_FAILS
404 エコーメッセージの失敗回数を指定する。標準値は 3 回である。た
405 だし、このオプションは LCP_CFG_MAGIC を指定したときのみ有効である。
406
407 (10) DEF_LCP_LOCAL_CFGS
408 自分の構成情
409報の既定値を指定する。
410
411 (11) DEF_LCP_REMOTE_CFGS
412 相手に許す構成情
413報の既定値を指定する。
414
4157. 5 パスワード認証プロトコル(PAP)に関する定義
416
417 (1) DEF_PAP_TIMEOUT
418 クライアントモードで認証する場合のタイムアウト値を指定する。
419 値は NET_TIMER_HZ の倍数で指定し、 標準値は (3*NET_TIMER_HZ)
420 である。指定しないと永久
421に待
422ち状æ…
423‹ã«ãªã‚‹ã€‚
424
425 (2) DEF_PAP_REQTIME
426 サーバモードで認証する場合のタイムアウト値を指定する。 値は
427 NET_TIMER_HZ の倍数で指定し、 標準値は (30*NET_TIMER_HZ) であ
428 る。 指定しないと永久
429に待
430ち状æ…
431‹ã«ãªã‚‹ã€‚
432
433 (3) MAX_PAP_REXMT
434 認証要求タイムアウトの最大再送回数を指定する。 標準値は 10 回
435 である。
436
4377. 6 認証に関する定義
438
439 (1) AUTH_CFG_CLIENT
440 クライアントモードの場合指定する。 AUTH_CFG_SERVER と同時に指
441 定することも可能である。
442
443 (2) AUTH_CFG_SERVER
444 サーバモードの場合指定する。 AUTH_CFG_CLIENT と同時に指定する
445 ことも可能である。
446
447 (3) AUTH_LOCAL_USER
448 サーバモードの場合、 ログイン認証ユーザ名を指定する。
449
450 (4) AUTH_LOCAL_PASSWD
451 サーバモードの場合、 ログイン認証パスワードを指定する。
452
453 (5) AUTH_REMOTE_USER
454 クライアントモードの場合、 ログイン認証ユーザ名を指定する。
455
456 (6) AUTH_REMOTE_PASSWD
457 クライアントモードの場合、 ログイン認証パスワードを指定する。
458
4598. ループバックインタフェース関係のパラメータ
460
461 ループバックインタフェースは参考実装
462である。
463
464 (1) LOMTU
465 ループバックインタフェースの MTU を指定する。
466
467 (2) NUM_DTQ_LOOP_OUTPUT
468 ループバックインタフェースの出力データキューサイズを指定する。
469
470 (3) NUM_DTQ_LOOP_INPUT
471 ループバックインタフェースのå…
472¥åŠ›ãƒ‡ãƒ¼ã‚¿ã‚­ãƒ¥ãƒ¼ã‚µã‚¤ã‚ºã‚’指定する。
473
474 (4) LOOP_INPUT_STACK_SIZE
475 ループバックインタフェースのå…
476¥åŠ›ã‚¿ã‚¹ã‚¯ã®ã‚¹ã‚¿ãƒƒã‚¯ã‚µã‚¤ã‚ºã‚’指定する。
477
478 (5) LOOP_OUTPUT_STACK_SIZE
479 ループバックインタフェースの出力タスクのスタックサイズを指定する。
480
481 (6) LOOP_INPUT_PRIORITY
482 ループバックインタフェースのå…
483¥åŠ›ã‚¿ã‚¹ã‚¯ã®å„ªå…
484ˆåº¦ã‚’指定する。
485
486 (7) LOOP_OUTPUT_PRIORITY
487 ループバックインタフェースの出力タスクの優å…
488ˆåº¦ã‚’指定する。
489
4909. DHCP 関係のパラメータ
491
492 (1) DHCP6_CLI_CFG
493 DHCPv6 の DHCP メッセージを受信する場合に指定する。 ただし、
494 TINET は、 DHCPv6 を実装
495していない。応用プログラムで、DHCP メッ
496 セージを受信するための定義である。
497
498 (2) DHCP4_CLI_CFG
499 DHCPv4 の DHCP メッセージを受信する場合に指定する。 ただし、
500 TINET は、DHCPv4 を実装
501していない。応用プログラムで、 DHCP メッ
502 セージを受信するための定義である。
503
50410. IPv6/IPv4 å…
505±é€šãƒ‘ラメータ
506
507 (1) TMO_IN_REDIRECT
508 向け直しメッセージで設定されたルーティング情
509報の有効時間を指
510 定する。標準値は 10*60*1000 [ms] である。
511
51211. IPv6 関係のパラメータ
513
514 (1) IP6_CFG_FRAGMENT
515 データグラムの分割・再構成行う場合に指定する。
516
517 (2) NUM_IP6_FRAG_QUEUE
518 データグラム再構成キューサイズを指定する。 標準値は 2 である。
519
520 (3) TMO_IP6_FRAG_GET_NET_BUF
521 データグラム再構成用ネットワークバッファの獲得タイムアウトを
522 指定する。標準値は 1000 [ms] である。
523
524 (4) IP6_CFG_FRAG_REASSM_SIZE
525 データグラム再構成用ネットワークバッファのサイズを指定する。
526 標準値は 4096 である。
527
528 (5) NUM_IN6_STATIC_ROUTE_ENTRY
529 ルーティング表の静的ルーティングエントリ数を指定する。
530
531 (6) NUM_IN6_REDIRECT_ROUTE_ENTRY
532 ルーティング表で予め確保する、 向け直し(ICMP)によるルーティ
533 ングエントリ数を指定する。0 を指定すると、 向け直し(ICMP)を
534 無視する。
535
536 (7) IP6_CFG_IP4MAPPED_ADDR
537 IPv6 のみに対応するアプリケーションで IPv4 射影アドレスを利用
538 して、IPv4 データグラムを扱う場合に指定する。
539
54012. IPv4 関係のパラメータ
541
542 (1) IPV4_ADDR_LOCAL
543 自分の IP アドレスを指定する。 ただし、PPP を使用するとき、相
544 手に割当ててもらう場合は 0 を指定すること。
545
546 (2) IPV4_ADDR_REMOTE
547 相手の IP アドレスを指定する。ただし、PPP を使用するとき、 相
548 手に割当ててもらう場合は 0 を指定すること。
549
550 (3) IPV4_ADDR_LOCAL_MASK
551 サブネットマスクを指定する。 ただし、ネットワークインタフェー
552 スがイーサネットのとき有効である。
553
554 (4) IPV4_ADDR_DEFAULT_GW
555 ディフォルトゲートウェイを指定する。 ただし、ネットワークイン
556 タフェースがイーサネットのとき有効である。
557
558 (5) IP4_CFG_FRAGMENT
559 データグラムの分割・再構成行う場合に指定する。
560
561 (6) NUM_IP4_FRAG_QUEUE
562 データグラム再構成キューサイズを指定する。標準値は 2 である。
563
564 (7) TMO_IP4_FRAG_GET_NET_BUF
565 データグラム再構成用ネットワークバッファの獲得タイムアウトを
566 指定する。標準値は 1000 [ms] である。
567
568 (8) IP4_CFG_FRAG_REASSM_SIZE
569 データグラム再構成用ネットワークバッファのサイズを指定する。
570 標準値は 4096 である。
571
572 (9) NUM_IN4_STATIC_ROUTE_ENTRY
573 ルーティング表の静的ルーティングエントリ数を指定する。
574
575 (10) NUM_IN4_REDIRECT_ROUTE_ENTRY
576 ルーティング表で予め確保する、 向け直し(ICMP)によるルーティ
577 ングエントリ数を指定する。 0 を指定すると、向け直し(ICMP)を
578 無視する。
579
58013. ICMPv6/v4 関係のパラメータ
581
582 (1) ICMP_REPLY_ERROR
583 ICMP エラーメッセージを送信する場合に指定する。
584
585 (2) TMO_ICMP_OUTPUT
586 単位は [ms] で、 IP 出力のタイムアウトを指定する。 標準値は
587 1000 [ms] である。
588
58914. 近隣探索(ICMPv6)関係のパラメータ
590
591 (1) IP6_CFG_AUTO_LINKLOCAL
592 リンクローカルアドレスの自動設定を行う場合に指定する。 ただし、
593 現在は、自動設定以外にアドレスを設定する方法がないので、 必
594ず
595 指定する必
596要がある。
597
598 (2) NUM_IP6_DAD_COUNT
599 重複アドレス検出で送信する近隣要請の回数で、 0 を指定すると、
600 重複アドレス検出を行わない。標準値は 1 である。
601
602 (3) NUM_ND6_CACHE_ENTRY
603 近隣キャッシュのエントリ数である。
604
605 (4) NUM_ND6_DEF_RTR_ENTRY
606 ディフォルトルータリストのエントリ数で、最大値は 16 である。0
607 を指定するとルータ通知を受信しない。 ただし、現在は、ルータ通
608 知の受信以外にサイトローカルアドレス等を設定する方法がない。
609
610 (5) NUM_ND6_RTR_SOL_RETRY
611 起動時のルータ要請出力回数で、 0 を指定するとルータ要請を出力
612 しない。
613
614 (6) NUM_ND6_PREFIX_ENTRY
615 プレフィックスリストのエントリ数で、最大値は 16 である。
616
617 (7) NUM_IN6_HOSTCACHE_ENTRY
618 IPv6 用ホスト情
619報キャッシュのエントリ数で、 0 を指定すると
620 IPv6 用ホスト情
621報キャッシュを組込まない。また、この場合、Path
622 MTU への対応も限定的になる。
623
624 (8) TMO_ND6_NS_OUTPUT
625 近隣要請出力タイムアウトを指定する。標準値は 1000 [ms] である。
626
627 (9) TMO_ND6_NA_OUTPUT
628 近隣通知出力タイムアウトを指定する。標準値は 1000 [ms] である。
629
630 (10) TMO_ND6_RS_OUTPUT
631 ルータ要請出力タイムアウトを指定する。標準値は 1000 [ms] である。
632
633 (11) TMO_ND6_RTR_SOL_DELAY
634 ルータ要請出力遅
635延を指定する。標準値は 1000 [ms] である。
636
637 (12) TMO_ND6_RTR_SOL_INTERVAL
638 ルータ要請出力間隔を指定する。標準値は 3000 [ms] である。
639
64015. TCP 関係のパラメータ
641
642 (1) TCP_CFG_EXTENTIONS
643 ITRON TCP/IP API の TCP の拡張機能を有効にする。
644
645 (2) MAX_TCP_SEG_SIZE
646 TCP の最大セグメントサイズを指定する。 ただし、コネクション開
647 設時に交換する最大セグメントサイズとは異なる。 標準値は以下の
648 値である。
649
650 (IF_MTU - (IP_HDR_SIZE + TCP_HDR_SIZE))
651
652 (3) DEF_TCP_SND_SEG
653 送信の最大セグメントサイズを指定する。 ただし、コネクション開
654 設時の同期セグメントで、相手から値が与えられた時は、 与えられ
655 た値に調整される。
656
657 (4) DEF_TCP_RCV_SEG
658 受信の最大セグメントサイズを指定する。 TCP_CFG_MAX_SEG を指定
659 した場合は、コネクション開設時に、TCP の MSS オプションで相手
660 に伝える。なお、RFC791 では、 ホストは少なくとも 576 オクテッ
661 ト受信できなければならないと規定されているので、 TCP ヘッダと
662 IP ヘッダ分を引いた 536 以下にならないようにすべきである。
663
664 (5) MAX_TCP_REALLOC_SIZE
665 受信したセグメントの順番をå…
666¥ã‚Œæ›¿ãˆã‚‹ã¨ãã€ 新たにネットワーク
667 バッファを割当てて、 データをコピーするサイズのしきい値。例え
668 ば、PPP では、 受信するまで、 オクテット数が不明のため、 最大
669 PDU サイズのネットワークバッファを受信に使うが、 TCP の再構成
670 キューに保留されてしまうと、最大 PDU サイズのネットワークバッ
671 ファを割当てることができなくなるため、 制限を設けている。
672
673 (6) TMO_TCP_GET_NET_BUF
674 単位は [ms] で、 出力セグメント用ネットワークバッファの獲得タ
675 イムアウトを指定する。標準値は 1000 [ms] である。
676
677 (7) TMO_TCP_OUTPUT
678 単位は [ms] で、TCP 出力タイムアウトを指定する。標準値は 1000
679 [ms] である。
680
681 (8) TCP_CFG_MAX_SEG
682 コネクション開設時の同期セグメントに最大セグメントサイズオプ
683 ションをつけて送信する場合指定する。
684
685 (9) TCP_CFG_DELAY_ACK
686 確認応答を遅
687らせる場合指定する。
688
689 (10) TCP_CFG_ALWAYS_KEEP
690 常にキープアライブする場合指定する。
691
692 (11) TCP_OUT_TASK_STACK_SIZE
693 TCP 出力タスクのスタックサイズを指定する。
694
695 (12) TCP_OUT_TASK_PRIORITY
696 TCP 出力タスクの優å…
697ˆåº¦ã‚’指定する。
698
699 (13) NUM_TCP_TW_CEP_ENTRY
700 タスクから Time Wait 状æ…
701‹ã® TCP 通信端点を分離する機能で、
702 Time Wait 状æ…
703‹ã® TCP 通信端点のエントリ数を指定する。
704
705 (14) TCP_CFG_RWBUF_CSAVE_ONLY
706 TCP 通信端点の受信ウィンドバッファの省コピー機能を組込み、 こ
707 の機能のみ使用する。TCP 通信端点を生成する静的 API で、受信ウ
708 インドバッファのå…
709ˆé ­ã‚¢ãƒ‰ãƒ¬ã‚¹ã®æŒ‡å®šã«ã€ 応用プログラム内
710のé…
711åˆ—
712 を指定しても無視する。
713
714 (15) TCP_CFG_RWBUF_CSAVE
715 TCP 通信端点の受信ウィンドバッファの省コピー機能を組込む。TCP
716 通信端点を生成する静的 API で、受信ウインドバッファのå…
717ˆé ­ã‚¢ãƒ‰
718 レスの指定に、応用プログラム内
719のé…
720åˆ—を指定した場合は、 受信ウィ
721 ンドバッファの省コピー機能を使用しない。
722
723 (16) TCP_CFG_RWBUF_CSAVE_MAX_QUEUES
724 TCP 通信端点の受信ウィンドバッファの省コピー機能の、 受信ウィ
725 ンドバッファキューの最大エントリ数。 ただし、正常に受信したセ
726 グメントも破棄するため、再送回数が増加する。また、 指定しない
727 と制限しない。標準値は 2 である。
728
729 (17) TCP_CFG_SWBUF_CSAVE_ONLY
730 TCP 通信端点の送信ウィンドバッファの省コピー機能を組込み、 こ
731 の機能のみ使用する。TCP 通信端点を生成する静的 API で、送信ウ
732 インドバッファのå…
733ˆé ­ã‚¢ãƒ‰ãƒ¬ã‚¹ã®æŒ‡å®šã«ã€ 応用プログラム内
734のé…
735åˆ—
736 を指定しても無視する。
737
738 (18) TCP_CFG_SWBUF_CSAVE
739 TCP 通信端点の送信ウィンドバッファの省コピー機能を組込む。TCP
740 通信端点を生成する静的 API で、送信ウインドバッファのå…
741ˆé ­ã‚¢ãƒ‰
742 レスの指定に、 応用プログラム内
743のé…
744åˆ—を指定した場合は、受信ウィ
745 ンドバッファの省コピー機能を使用しない。
746
747 (19) TCP_CFG_SWBUF_CSAVE_MAX_SIZE
748 TCP 通信端点の送信ウィンドバッファの省コピー機能で、 送信ウィ
749 ンドバッファに使用するネットワークバッファの最大サイズ。 標準
750 値は IF_PDU_SIZE である。
751
752 (20) TCP_CFG_SWBUF_CSAVE_MIN_SIZE
753 TCP 通信端点の送信ウィンドバッファの省コピー機能で、 送信ウィ
754 ンドバッファに使用するネットワークバッファの最大サイズ。 標準
755 値は 0 である。
756
757 (21) TCP_CFG_NON_BLOCKING
758 TCP のノンブロッキングコール機能を組込む。 ただし、 リリース
759 1.2 との互換性のため、tinet/tinet_config.h に指定されており、
760 既定では組込まれるようになっている。 指定を解除する場合は、
761 tinet_app_config.h などで、 #undef により、マクロ指定を未定義
762 にする。
763
764 (22) TCP_CFG_TRACE
765 TCP ヘッダのトレース出力機能を組込む。
766
767 (23) TCP_CFG_TRACE_IPV4_RADDR
768 トレース出力対象のリモートホストの IPv4 アドレスを指定する。
769 IPV4_ADDRANY を指定すると、å…
770¨ã¦ã®ãƒ›ã‚¹ãƒˆã‚’対象とする。
771
772 (24) TCP_CFG_TRACE_LPORTNO
773 トレース出力対象のローカルホストのポート番号を指定する。
774 TCP_PORTANY を指定すると、å…
775¨ã¦ã®ãƒãƒ¼ãƒˆç•ªå·ã‚’対象にする。
776
777 (25) TCP_CFG_TRACE_RPORTNO
778 トレース出力対象のリモートホストのポート番号を指定する。
779 TCP_PORTANY を指定すると、å…
780¨ã¦ã®ãƒãƒ¼ãƒˆç•ªå·ã‚’対象にする。
781
782 (26) TCP_CFG_URG_OFFSET
783 緊急データの最後のバイトのオフセット、値が -1 の場合は BSD の
784 実装
785と同じで、緊急ポインタは、 緊急データの最後のバイトの次の
786 バイトを差す。 値が 0 の場合は RFC1122 の規定と同じで、緊急ポ
787 インタは、緊急データの最後のバイトを差す。既定値は -1 である。
788
789 (27) TCP_CFG_NON_BLOCKING_COMPAT14
790 ITRON TCP/IP API の仕様に定義されているコールバック関数の引数
791 p_parblk に関して、アドレス渡しが正しいが、TINET リリース 1.4
792 以前では値渡しとしていた。TINET リリース 1.5 以降では、この実
793 装
794上の誤りを修正した。このため、TINET リリース 1.4 以前と互換
795 性を維持するため TCP_CFG_NON_BLOCKING_COMPAT14 を指定すると、
796 UDP のコールバック関数の呼び出しで p_parblk を値渡しにする。
797
79816. UDP 関係のパラメータ
799
800 (1) UDP_CFG_EXTENTIONS
801 ITRON TCP/IP API の UDP の拡張機能を有効にする。
802
803 (2) NUM_DTQ_UDP_RCVQ
804 非コールバック用 UDP 受信キューのサイズを指定する。
805
806 (3) TMO_UDP_OUTPUT
807 単位は [ms] で、UDP 出力タイムアウトを指定する。標準値は 1000
808 [ms] である。
809
810 (4) UDP_CFG_IN_CHECKSUM
811 UDP のå…
812¥åŠ›ãƒã‚§ãƒƒã‚¯ã‚µãƒ ã®æ¤œæŸ»ã‚’行う場合、指定する。
813
814 (5) UDP_CFG_OUT_CHECKSUM
815 UDP の出力チェックサムの設定を行う場合、指定する。
816
817 (6) UDP_CFG_NON_BLOCKING
818 UDP のノンブロッキングコール機能を組込む。 ただし、 リリース
819 1.2 との互換性のため、tinet/tinet_config.h に指定されており、
820 既定では組込まれるようになっている。 指定を解除する場合は、
821 tinet_app_config.h などで、#undef により、 マクロ指定を未定義
822 にする。
823
824 (7) NUM_DTQ_UDP_OUTPUT
825 UDP 出力データキューサイズを指定する。 ただし、ノンブロッキン
826 グコールを組込んだ時に有効である。
827
828 (8) UDP_OUT_TASK_STACK_SIZE
829 UDP 出力タスクのスタックサイズを指定する。 ただし、ノンブロッ
830 キングコールを組込んだ時に有効である。
831
832 (9) UDP_OUT_TASK_PRIORITY
833 UDP 出力タスクの優å…
834ˆåº¦ã‚’指定する。 ただし、ノンブロッキングコー
835 ルを組込んだ時に有効である。
836
837 (10) UDP_CFG_NON_BLOCKING_COMPAT14
838 ITRON TCP/IP API の仕様に定義されているコールバック関数の引数
839 p_parblk に関して、アドレス渡しが正しいが、TINET リリース 1.4
840 以前では値渡しとしていた。TINET リリース 1.5 以降では、この実
841 装
842上の誤りを修正した。このため、TINET リリース 1.4 以前と互換
843 性を維持するため UDP_CFG_NON_BLOCKING_COMPAT14 を指定すると、
844 UDP のコールバック関数の呼び出しで p_parblk を値渡しにする。
Note: See TracBrowser for help on using the repository browser.