= OS Xでの環境構築方法 = == 前提となる環境 == 予め以下のソフトウェアがインストールされているものとします。 * gcc * Xcodeをインストール(App Store から入手可能)or [https://www.macports.org macport] でインストール == mkimageのインストール == * [http://dev.toppers.jp/trac_user/ev3pf/attachment/wiki/DevEnvMac/mkimage ここ]からバイナリファイルをダウンロードし,パスの通ったディレクトリに置く {{{ cp mkimage /usr/local/bin/ }}} * ソースコードからインストールする場合は,[wiki:DevEnvMac_mkimagebuild こちら]を参照してください. == GNUツールチェーンのインストール == === バイナリのインストール === * [https://launchpad.net/gcc-arm-embedded/+download ​]Mac用バイナリが,[https://launchpad.net/gcc-arm-embedded/+download GCC ARMのサイト]からダウンロードすることができます * 動作確認済バージョン:gcc-arm-none-eabi-4_8-2014q3-20140805-mac.tar.bz2 * 上記パッケージを解凍し,適当なディレクトリに配置したあと,gcc-arm-none-eabi-4_8-2014q3/binにパスを通してください. * ソースコードからビルドする場合は[wiki:DevEnvMac_gccbuild こちら]を参照ください(スタンドアローン版のみmakeできることを確認しています). == ev3rtの準備 == * ev3rt-beta2-release.zipをダウロードして解凍 {{{ $ unzip ev3rt-beta2-release.zip }}} * cfgのインストール.[http://toppers.jp/cfg-download.html ここ]からMac版バイナリファイル(コンフィギュレータ Release 1.9.4(64bit MacOSX用バイナリ)をダウンロードし,hrp2/cfg/cfg/以下に置く. {{{ cp cfg hrp2/cfg/cfg/ }}} * ソースコードからインストールする場合は,[wiki:DevEnvMac_cfgbuild こちら]を参照してください. * make {{{ $ make app=helloev3 (動的ロードモジュール版の場合は, make mod=helloev3) }}}