Version 1 (modified by 8 years ago) ( diff ) | ,
---|
TOPPERS/SSP Kernel for QB-R5F100LE-TB board (RL78/G13 processor) (combined package)
RL78/G13プロセッサを搭載したルネサスエレクトロニクス製QB-R5F100LE-TBボード向けTOPPERS/SSPカーネルの簡易パッケージです.
必要なもの
動作を確認するには,以下のものを用意してください.
- このプログラム(QB-R5F100LE-TBボード向け簡易パッケージ)
- subversion が使用できる場合,以下のコマンドで最新版を入手できます.
$ svn co http://dev.toppers.jp/svn_user/contrib/ssp_qb_r5f100le_cs/trunk
- または,ブラウザで ソースのブラウズ画面を開き,画面下部にある"Download in other formats: Zip Archive" のリンクをクリックします.そうすると ZIPアーカイブしたソースコードをダウンロードすることが出来ます.
- 入手したファイルを展開し,適当な場所に配置します.配置先のパスには日本語文字や空白を含めないほうが無難です.
- subversion が使用できる場合,以下のコマンドで最新版を入手できます.
- CS+(旧名称:CubeSuite+)
- ルネサスエレクトロニクス製統合開発環境です.コンパイルやデバッグに使用します.動作確認には CA78K0R 1.7.0(CubeSuite+ V2.02.00) を使用しました.
- CA78K0R 1.7.1での利用にはおそらく問題ないと思います.
- 2015年2月にリリースされた CS+ V3 および2015年4月にリリースされた CC-RL コンパイラでは未確認です.(2015年6月現在,CubeSuite+ V2系のダウンロード先リンクが見あたらないため,対応を検討中です)
- E1
- プログラムの実行およびデバッグに使用します.
- UART通信モジュール.
- サンプルプログラムはシリアルポートを使用しますのでPCとシリアル通信するために使用します.たとえばこちらのようなものがあればよいでしょう.
- サンプルプログラムはシリアルポートを使用しますのでPCとシリアル通信するために使用します.たとえばこちらのようなものがあればよいでしょう.
- 端末エミュレータソフト.
- シリアル通信結果を確認するために使用します.たとえばTera Termのようなものがあればよいと思います.
手順
- 手順については,以下のドキュメントを参照してください.
<SSPのトップディレクトリ>/target/qb_r5f100le_cs/ssp_rl78/target_user.txt
Note:
See TracWiki
for help on using the wiki.