Ignore:
Timestamp:
Aug 23, 2017, 9:27:43 AM (7 years ago)
Author:
coas-nagasima
Message:

文字コードを設定

Location:
EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby
Files:
32 edited

Legend:

Unmodified
Added
Removed
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/TECSPointer.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    44 *   Copyright (C) 2008-2012 by TOPPERS Project
    55 *--
    6  *   ä¸Šè¨˜è‘—作権è€
    7 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    8  *   ã‚¢ï¼ˆæœ¬ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã‚’改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    9  *   å¤‰ãƒ»å†é
    10 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    11  *   (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    12  *       æ¨©è¡¨ç¤ºï¼Œã“の利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    13  *       ã‚¹ã‚³ãƒ¼ãƒ‰ä¸­ã«å«ã¾ã‚Œã¦ã„ること.
    14  *   (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    15  *       ç”¨ã§ãã‚‹å½¢ã§å†é
    16 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    17 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    18  *       è€
    19 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    20  *       ã®ç„¡ä¿è¨¼è¦å®šã‚’掲載すること.
    21  *   (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    22  *       ç”¨ã§ããªã„形で再é
    23 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    24  *       ã¨ï¼Ž
    25  *     (a) 再é
    26 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    27 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    28  *         ä½œæ¨©è¡¨ç¤ºï¼Œã“の利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    29  *     (b) 再é
    30 å¸ƒã®å½¢æ
    31 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    32  *         å ±å‘Šã™ã‚‹ã“と.
    33  *   (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    34  *       å®³ã‹ã‚‰ã‚‚,上記著作権è€
    35 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    36 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    37  *       ã¾ãŸï¼Œæœ¬ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã®ãƒ¦ãƒ¼ã‚¶ã¾ãŸã¯ã‚¨ãƒ³ãƒ‰ãƒ¦ãƒ¼ã‚¶ã‹ã‚‰ã®ã„かなる理
    38  *       ç”±ã«åŸºã¥ãè«‹æ±‚からも,上記著作権è€
    39 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    40  *       å
    41 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     6 *   上記著作権者は,以下の(1)(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     7 *   ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     8 *   変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     9 *   (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     10 *       権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     11 *       スコード中に含まれていること.
     12 *   (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     13 *       用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     14 *       者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     15 *       の無保証規定を掲載すること.
     16 *   (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     17 *       用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     18 *       と.
     19 *     (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     20 *         作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     21 *     (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     22 *         報告すること.
     23 *   (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     24 *       害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     25 *       また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     26 *       由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     27 *       免責すること.
    4228 * 
    43  *   æœ¬ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã¯ï¼Œç„¡ä¿è¨¼ã§æä¾›ã•ã‚Œã¦ã„るものである.上記著作権è€
    44 ãŠ
    45  *   ã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    46  *   ã«å¯¾ã™ã‚‹é©åˆæ€§ã‚‚含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    47  *   ã‚¢ã®åˆ©ç”¨ã«ã‚ˆã‚Šç›´æŽ¥çš„または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    48  *   ã®è²¬ä»»ã‚’負わない.
     29 *   本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     30 *   よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     31 *   に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     32 *   アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     33 *   の責任を負わない.
    4934 * 
    5035 *   $Id$
     
    9984POINTER_BODY( SChar,  char_t )          /* struct SCharPointerBody */
    10085
    101 // ■ TECS_NO_VAL_CHECK を define すると、値チェックを省略する
     86// ■ TECS_NO_VAL_CHECK を define すると、値チェックを省略する
    10287#ifndef TECS_NO_VAL_CHECK
    10388#define VALCHECK_INT(Type, TYPE, type )                                                                 \
     
    174159VALCHECK_UINT( UInt64, UINT64, uint64_t )
    175160#ifndef mrb_int_IS_int64
    176          // ■ int 32 bit を仮定している. 64 bit であれば mrb_int_IS_64 を define する
     161         // ■ int 32 bit を仮定している. 64 bit であれば mrb_int_IS_64 を define する
    177162VALCHECK_MRB_INT( Int64, INT64, int64_t )
    178163VALCHECK_MRB_UINT( UInt64, UINT64, uint64_t )
    179164#else
    180 #define VALCHECK_MRB_Int64      // 範囲チェックが無意味であるため、警告が出るのを回避する
    181 #define VALCHECK_MRB_UInt64      // 範囲チェックが無意味であるため、警告が出るのを回避する
     165#define VALCHECK_MRB_Int64      // 範囲チェックが無意味であるため、警告が出るのを回避する
     166#define VALCHECK_MRB_UInt64      // 範囲チェックが無意味であるため、警告が出るのを回避する
    182167#endif
    183168
    184169#ifndef TECS_NO_VAL_CHECK
    185          // ■ char_t は unsigned とみなす
     170         // ■ char_t は unsigned とみなす
    186171static inline void
    187172VALCHECK_Char( mrb_state *mrb, mrb_int  val )
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/TECSStruct.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
    r270 r321  
    44 *   Copyright (C) 2008-2012 by TOPPERS Project
    55 *--
    6  *   ä¸Šè¨˜è‘—作権è€
    7 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    8  *   ã‚¢ï¼ˆæœ¬ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã‚’改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    9  *   å¤‰ãƒ»å†é
    10 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    11  *   (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    12  *       æ¨©è¡¨ç¤ºï¼Œã“の利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    13  *       ã‚¹ã‚³ãƒ¼ãƒ‰ä¸­ã«å«ã¾ã‚Œã¦ã„ること.
    14  *   (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    15  *       ç”¨ã§ãã‚‹å½¢ã§å†é
    16 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    17 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    18  *       è€
    19 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    20  *       ã®ç„¡ä¿è¨¼è¦å®šã‚’掲載すること.
    21  *   (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    22  *       ç”¨ã§ããªã„形で再é
    23 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    24  *       ã¨ï¼Ž
    25  *     (a) 再é
    26 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    27 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    28  *         ä½œæ¨©è¡¨ç¤ºï¼Œã“の利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    29  *     (b) 再é
    30 å¸ƒã®å½¢æ
    31 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    32  *         å ±å‘Šã™ã‚‹ã“と.
    33  *   (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    34  *       å®³ã‹ã‚‰ã‚‚,上記著作権è€
    35 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    36 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    37  *       ã¾ãŸï¼Œæœ¬ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã®ãƒ¦ãƒ¼ã‚¶ã¾ãŸã¯ã‚¨ãƒ³ãƒ‰ãƒ¦ãƒ¼ã‚¶ã‹ã‚‰ã®ã„かなる理
    38  *       ç”±ã«åŸºã¥ãè«‹æ±‚からも,上記著作権è€
    39 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    40  *       å
    41 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     6 *   上記著作権者は,以下の(1)(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     7 *   ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     8 *   変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     9 *   (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     10 *       権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     11 *       スコード中に含まれていること.
     12 *   (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     13 *       用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     14 *       者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     15 *       の無保証規定を掲載すること.
     16 *   (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     17 *       用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     18 *       と.
     19 *     (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     20 *         作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     21 *     (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     22 *         報告すること.
     23 *   (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     24 *       害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     25 *       また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     26 *       由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     27 *       免責すること.
    4228 * 
    43  *   æœ¬ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã¯ï¼Œç„¡ä¿è¨¼ã§æä¾›ã•ã‚Œã¦ã„るものである.上記著作権è€
    44 ãŠ
    45  *   ã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    46  *   ã«å¯¾ã™ã‚‹é©åˆæ€§ã‚‚含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    47  *   ã‚¢ã®åˆ©ç”¨ã«ã‚ˆã‚Šç›´æŽ¥çš„または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    48  *   ã®è²¬ä»»ã‚’負わない.
     29 *   本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     30 *   よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     31 *   に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     32 *   アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     33 *   の責任を負わない.
    4934 * 
    5035 *   $Id$
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/mruby.cdl

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/mrubyInitializer.cdl

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/mrubyPointers.cdl

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/mrubyVMs.cdl

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
    r270 r321  
    22
    33/*
    4  * tools/mruby/mruby.c から cInit_initializeBridge( mrb ) を呼び出すように変更したもの
     4 * tools/mruby/mruby.c から cInit_initializeBridge( mrb ) を呼び出すように変更したもの
    55 */
    66namespace nMruby{
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tBoolPointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tBoolPointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( Bool, bool_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_BoolPointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tCharPointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tCharPointer_tecsgen.h"
    99
     
    2222#endif
    2323
    24 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     24/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2525/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2626 * entry port: eInitialize
     
    3939        struct  RClass *c;
    4040
    41         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     41        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    4242        c = tecs_init_CharPointer( mrb, TECS );
    4343        mrb_define_method(mrb, c, "to_s", CharPointer_to_s, MRB_ARGS_NONE());
     
    4747
    4848/* #[<POSTAMBLE>]#
    49  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     49 *   これより下に非受け口関数を書きます
    5050 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tDouble64Pointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tDouble64Pointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( Double64, double64_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_Double64Pointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tFloat32Pointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tFloat32Pointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( Float32, float32_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_Float32Pointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tInt16Pointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tInt16Pointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( Int16, int16_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_Int16Pointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tInt32Pointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tInt32Pointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( Int32, int32_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_Int32Pointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tInt64Pointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tInt64Pointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( Int64, int64_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_Int64Pointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tInt8Pointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tInt8Pointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( Int8, int8_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_Int8Pointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tIntPointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tIntPointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( Int, int )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_IntPointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tLongPointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tLongPointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( Long, long )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_LongPointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tMruby.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
    4  * 呼び口関数 #_TCPF_#
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
     4 * 呼び口関数 #_TCPF_#
    55 * call port : cSerialPort  signature: sSerialPort context: task
    66 *   ER             cSerialPort_open( );
     
    1313 * #[</PREAMBLE>]# */
    1414
    15 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     15/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    1616#include "nMruby_tMruby_tecsgen.h"
    1717#include <string.h>
     
    3434
    3535void mrb_init_mrb(CELLCB *p_cellcb, mrb_state *mrb);
    36 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     36/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    3737/* #[<ENTRY_PORT>]# eMrubyBody
    3838 * entry port: eMrubyBody
     
    9393
    9494/* #[<POSTAMBLE>]#
    95  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     95 *   これより下に非受け口関数を書きます
    9696 * #[</POSTAMBLE>]#*/
    9797
     
    116116_sbrk(size_t incr)
    117117{
    118   // TODO: 正しいヒープサイズを指定すること (EV3はRAM 64MB)
     118  // TODO: 正しいヒープサイズを指定すること (EV3はRAM 64MB)
    119119  extern char __heap_start;
    120   static uint32_t cs3_heap_end = &__heap_start + MEM_SIZE; // ヒープの最後アドレス
     120  static uint32_t cs3_heap_end = &__heap_start + MEM_SIZE; // ヒープの最後アドレス
    121121  static char *heap_end = &__heap_start;
    122122  char *prev_heap_end;
     
    158158  char *cp;
    159159  cp = (char*)buf;
    160   /* シリアルポートが結合されている場合のみ呼び出す
     160  /* シリアルポートが結合されている場合のみ呼び出す
    161161  if(is_cSerialPort_joined()){
    162162    //cSerialPort_write(buf, size);
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tMrubyProc.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    55 * A little modification is done to to call initializer registering TECS components.
    66 *
    7  * このファイルは、mruby のものです。
    8  * mruby のライセンスのもとで、é
    9 å¸ƒã•ã‚Œã¾ã™ã€‚(TOPPERS ライセンスではありません)
    10  *  参ç
    11 §ï¼š  https://github.com/mruby/mruby
    12  * TECS コンポーネントを登録する初期化子を呼ぶため、少しの修正がなされています。
     7 * このファイルは、mruby のものです。
     8 * mruby のライセンスのもとで、配布されます。(TOPPERS ライセンスではありません)
     9 *  参照:  https://github.com/mruby/mruby
     10 * TECS コンポーネントを登録する初期化子を呼ぶため、少しの修正がなされています。
    1311 */
    1412
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tMrubyProc_1_0.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    55 * A little modification is done to to call initializer registering TECS components.
    66 *
    7  * このファイルは、mruby のものです。
    8  * mruby のライセンスのもとで、é
    9 å¸ƒã•ã‚Œã¾ã™ã€‚(TOPPERS ライセンスではありません)
    10  *  参ç
    11 §ï¼š  https://github.com/mruby/mruby
    12  * TECS コンポーネントを登録する初期化子を呼ぶため、少しの修正がなされています。
     7 * このファイルは、mruby のものです。
     8 * mruby のライセンスのもとで、配布されます。(TOPPERS ライセンスではありません)
     9 *  参照:  https://github.com/mruby/mruby
     10 * TECS コンポーネントを登録する初期化子を呼ぶため、少しの修正がなされています。
    1311 */
    1412
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tSCharPointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tSCharPointer_tecsgen.h"
    99
     
    2525#endif
    2626
    27 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     27/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2828/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2929 * entry port: eInitialize
     
    4242        struct RClass *c;
    4343
    44         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     44        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    4545        c=tecs_init_SCharPointer( mrb, TECS );
    4646        mrb_define_method(mrb, c, "to_s", CharPointer_to_s, MRB_ARGS_NONE());
     
    4949
    5050/* #[<POSTAMBLE>]#
    51  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     51 *   これより下に非受け口関数を書きます
    5252 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tShortPointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tShortPointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( Short, short )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_ShortPointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tTECSInitializer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    5  * 属性アクセスマクロ #_CAAM_#
     5 * 属性アクセスマクロ #_CAAM_#
    66 * TECS             struct RClass *  VAR_TECS       
    77 *
    8  * 呼び口関数 #_TCPF_#
     8 * 呼び口関数 #_TCPF_#
    99 * call port : cInitialize  signature: nMruby_sInitializeTECSBridge context: task
    1010 *   void           cInitialize_initializeBridge( subscript, const mrb_state* mrb, const struct RClass * TECS );
     
    1313 * #[</PREAMBLE>]# */
    1414
    15 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     15/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    1616#include "nMruby_tTECSInitializer_tecsgen.h"
    1717
     
    2121#endif
    2222
    23 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     23/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2424/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2525 * entry port: eInitialize
     
    4444        }
    4545        else {
    46                 /* エラー処理コードをここに記述します */
     46                /* エラー処理コードをここに記述します */
    4747        } /* end if VALID_IDX(idx) */
    4848
    49         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     49        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    5050        TECS = mrb_define_module( (mrb_state *)mrb, "TECS" );
    5151        // mrb: const mrb_state * => mrb_state *
     
    5757
    5858/* #[<POSTAMBLE>]#
    59  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     59 *   これより下に非受け口関数を書きます
    6060 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tUCharPointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tUCharPointer_tecsgen.h"
    99
     
    2222#endif
    2323
    24 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     24/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2525/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2626 * entry port: eInitialize
     
    3939        struct RClass *c;
    4040
    41         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     41        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    4242        c=tecs_init_UCharPointer( mrb, TECS );
    4343        mrb_define_method(mrb, c, "to_s", CharPointer_to_s, MRB_ARGS_NONE());
     
    4646
    4747/* #[<POSTAMBLE>]#
    48  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     48 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4949 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tUInt16Pointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tUInt16Pointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( UInt16, uint16_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_UInt16Pointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tUInt32Pointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tUInt32Pointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( UInt32, uint32_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_UInt32Pointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tUInt64Pointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tUInt64Pointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( UInt64, uint64_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_UInt64Pointer( mrb, TECS );
    3636
     
    3838
    3939/* #[<POSTAMBLE>]#
    40  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     40 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4141 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tUInt8Pointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tUInt8Pointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( UInt8, uint8_t )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_UInt8Pointer( mrb, TECS );
    3636
     
    3838
    3939/* #[<POSTAMBLE>]#
    40  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     40 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4141 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tUIntPointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tUIntPointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( UInt, unsigned int )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_UIntPointer( mrb, TECS );
    3636
     
    3838
    3939/* #[<POSTAMBLE>]#
    40  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     40 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4141 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tULongPointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tULongPointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( ULong, unsigned long )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_ULongPointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/nMruby_tUShortPointer.c

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-csrc to text/x-csrc;charset=UTF-8
    r270 r321  
    11/* #[<PREAMBLE>]#
    2  * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
    3  * tecsmerge によるマージに使用されます
     2 * #[<...>]# から #[</...>]# で囲まれたコメントは編集しないでください
     3 * tecsmerge によるマージに使用されます
    44 *
    55 * #[</PREAMBLE>]# */
    66
    7 /* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
     7/* プロトタイプ宣言や変数の定義をここに書きます #_PAC_# */
    88#include "nMruby_tUShortPointer_tecsgen.h"
    99
     
    1717CHECK_AND_GET_POINTER( UShort, unsigned short )
    1818
    19 /* 受け口関数 #_TEPF_# */
     19/* 受け口関数 #_TEPF_# */
    2020/* #[<ENTRY_PORT>]# eInitialize
    2121 * entry port: eInitialize
     
    3232eInitialize_initializeBridge(mrb_state* mrb, struct RClass * TECS)
    3333{
    34         /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
     34        /* ここに処理本体を記述します #_TEFB_# */
    3535        (void)tecs_init_UShortPointer( mrb, TECS );
    3636}
    3737
    3838/* #[<POSTAMBLE>]#
    39  *   ã“れより下に非受け口関数を書きます
     39 *   これより下に非受け口関数を書きます
    4040 * #[</POSTAMBLE>]#*/
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/tMruby.cdl

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/plain to text/plain;charset=UTF-8
    r270 r321  
    33 *  Copyright (C) 2012 by Ubiquitous Computing and Networking Laboratory
    44 *                Ritsumeikan Univ., JAPAN
    5  *  上記著作権è€
    6 ã¯ï¼Œä»¥ä¸‹ã®(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
    7  *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
    8  *  変・再é
    9 å¸ƒï¼ˆä»¥ä¸‹ï¼Œåˆ©ç”¨ã¨å‘¼ã¶ï¼‰ã™ã‚‹ã“とを無償で許諾する.
    10  *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
    11  *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
    12  *      スコード中に含まれていること.
    13  *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
    14  *      用できる形で再é
    15 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œå†é
    16 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨
    17  *      è€
    18 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—作権表示,この利用条件および下記
    19  *      の無保証規定を掲載すること.
    20  *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
    21  *      用できない形で再é
    22 å¸ƒã™ã‚‹å ´åˆã«ã¯ï¼Œæ¬¡ã®ã„ずれかの条件を満たすこ
    23  *      と.
    24  *    (a) 再é
    25 å¸ƒã«ä¼´ã†ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆï¼ˆåˆ©ç”¨è€
    26 ãƒžãƒ‹ãƒ¥ã‚¢ãƒ«ãªã©ï¼‰ã«ï¼Œä¸Šè¨˜ã®è‘—
    27  *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
    28  *    (b) 再é
    29 å¸ƒã®å½¢æ
    30 ‹ã‚’,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
    31  *        報告すること.
    32  *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
    33  *      害からも,上記著作権è€
    34 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトをå
    35 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
    36  *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
    37  *      由に基づく請求からも,上記著作権è€
    38 ãŠã‚ˆã³TOPPERSプロジェクトを
    39  *      å
    40 è²¬ã™ã‚‹ã“と.
     5 *  上記著作権者は,以下の(1)~(4)の条件を満たす場合に限り,本ソフトウェ
     6 *  ア(本ソフトウェアを改変したものを含む.以下同じ)を使用・複製・改
     7 *  変・再配布(以下,利用と呼ぶ)することを無償で許諾する.
     8 *  (1) 本ソフトウェアをソースコードの形で利用する場合には,上記の著作
     9 *      権表示,この利用条件および下記の無保証規定が,そのままの形でソー
     10 *      スコード中に含まれていること.
     11 *  (2) 本ソフトウェアを,ライブラリ形式など,他のソフトウェア開発に使
     12 *      用できる形で再配布する場合には,再配布に伴うドキュメント(利用
     13 *      者マニュアルなど)に,上記の著作権表示,この利用条件および下記
     14 *      の無保証規定を掲載すること.
     15 *  (3) 本ソフトウェアを,機器に組み込むなど,他のソフトウェア開発に使
     16 *      用できない形で再配布する場合には,次のいずれかの条件を満たすこ
     17 *      と.
     18 *    (a) 再配布に伴うドキュメント(利用者マニュアルなど)に,上記の著
     19 *        作権表示,この利用条件および下記の無保証規定を掲載すること.
     20 *    (b) 再配布の形態を,別に定める方法によって,TOPPERSプロジェクトに
     21 *        報告すること.
     22 *  (4) 本ソフトウェアの利用により直接的または間接的に生じるいかなる損
     23 *      害からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを免責すること.
     24 *      また,本ソフトウェアのユーザまたはエンドユーザからのいかなる理
     25 *      由に基づく請求からも,上記著作権者およびTOPPERSプロジェクトを
     26 *      免責すること.
    4127 *
    42  *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権è€
    43 ãŠ
    44  *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
    45  *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
    46  *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
    47  *  の責任を負わない.
     28 *  本ソフトウェアは,無保証で提供されているものである.上記著作権者お
     29 *  よびTOPPERSプロジェクトは,本ソフトウェアに関して,特定の使用目的
     30 *  に対する適合性も含めて,いかなる保証も行わない.また,本ソフトウェ
     31 *  アの利用により直接的または間接的に生じたいかなる損害に関しても,そ
     32 *  の責任を負わない.
    4833 *
    4934 *  @(#) $Id$
     
    6247    };
    6348   
    64     /* write関数の接続å
    65 ˆ */
     49    /* write関数の接続先 */
    6650//    [optional]        call sSerialPort cSerialPort;
    6751    [optional]  call sInitializeBridge cInit;
  • EcnlProtoTool/trunk/asp3_dcre/tecsgen/tecs/mruby/tecs_mruby.h

    • Property svn:keywords deleted
    • Property svn:mime-type changed from text/x-chdr to text/x-chdr;charset=UTF-8
Note: See TracChangeset for help on using the changeset viewer.